fc2ブログ
オンラインカウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング
最新記事
過去のYouTube動画

敦賀市 プロジェクションマッビング

敦賀市 秋の金ケ崎宮

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉

Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
  福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
  愛知県 岐阜県 三重県 その他

※只今、その他は調整中です。

つるが太郎 最近のYouTube動画

敦賀 パワースポット金崎宮の紅葉

2020/12/25 08:27:37 | 金ヶ崎宮 | コメント:0件

金ヶ崎宮 紅葉
2020.12.09

https://youtu.be/FjdPr_QvtB0

敦賀市の「金崎宮」、桜の名所なんですが、紅葉のこの時期もいいらしい。
そう言えば「金崎宮」=「桜」のイメージが強すぎて、あまり秋に行ったことかなかったかも知れない。

金崎宮は、市内の敦賀湾東側の付け根辺り、天筒山の西側に連なる金ヶ崎山の麓にあります。

kanakasakigu5-tsuruga-011.jpg

金ヶ崎宮は恒良親王と尊良親王を祭神としています。
恒良親王と尊良親王は、足利尊氏の入京により北陸落ちした新田義貞と共に金ヶ崎城に入りましたが、足利勢との戦いにより敗死した後醍醐天皇を父に持つ親王です。
いわゆる鎌倉時代後期から南北朝時代のことですね。
元号も2つあります。
延元2年、建武4年(1337年)のことです。

kanakasakigu5-tsuruga-017.jpg

kanakasakigu5-tsuruga-019.jpg

kanakasakigu5-tsuruga-021.jpg

尊良親王を祀る官幣中社金崎宮が金ヶ崎城址に創立されたのが、明治23年(1890年)と言いますから比較的新しい神社ですね。
更に、明治25年(1892年)に恒良親王が合祀され、明治26年(1893年)、現在地に社殿が竣工して遷座したということです。

kanakasakigu5-tsuruga-001.jpg

kanakasakigu5-tsuruga-003.jpg

石段を上がっていくと、鳥居越しに赤い紅葉が見えます。
境内に入ると結構な紅葉です。

kanakasakigu5-tsuruga-005.jpg

kanakasakigu5-tsuruga-007.jpg

kanakasakigu5-tsuruga-006.jpg

kanakasakigu5-tsuruga-009.jpg

桜の木だけかと思ってたんですが、こんなたくさん紅葉の木があったんですね。
想像よりはるかにキレイで驚きです。

kanakasakigu5-tsuruga-018.jpg

kanakasakigu5-tsuruga-028.jpg

kanakasakigu5-tsuruga-024.jpg

銀杏の大木が一本あるんですが、これはちょっと散った後でしたね~。

kanakasakigu5-tsuruga-035.jpg

しかし落ち葉で型どったハートが作られていました。

kanakasakigu5-tsuruga-015.jpg

kanakasakigu5-tsuruga-016.jpg

巫女さんでしょうか?
素晴らしいですね。

kanakasakigu5-tsuruga-040.jpg

kanakasakigu5-tsuruga-034.jpg

もう一つ、手水舎にも紅葉の葉っぱで飾られていました。

kanakasakigu5-tsuruga-036.jpg

こりゃあ、オシャレ過ぎる~。
和みますね~。

kanakasakigu5-tsuruga-046.jpg

ここ金崎宮から山頂に向かって遊歩道が整備されていて、その先に金ヶ崎城がありました。
今は跡地しかありませんが。

金ヶ崎城は、治承・寿永の乱(源平合戦)の時、平通盛が木曾義仲との戦いのためにここに築いたのが最初と伝えられる城です。

また、NHK の大河ドラマ「麒麟がくる」で、元亀元年(1570)織田信長の朝倉攻めの時にも金ヶ崎城が登場しました。
この時は、近江浅井氏裏切りで、京都に撤退することになるのですが…。
撤退戦で、殿(しんがり)を努めたのが、豊臣秀吉、徳川家康、前田利家といった超の付く有名人たちです。

kanakasakigu5-tsuruga-047.jpg

https://youtu.be/TCpBr7rA1Lk



金崎宮社務所
福井県敦賀市金ヶ崎町1-4
0770-22-0938
拝観料 終日無料




関連記事

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン
クレドットのお支払いで5%
セブン&アイグループ対象加盟店で、クラブ・オン/ミレニアムポイントと
有効期限のない永久不滅ポイントの2つのポイントが貯まります。



ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”
そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方