fc2ブログ
オンラインカウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング
最新記事
過去のYouTube動画

敦賀市 プロジェクションマッビング

敦賀市 秋の金ケ崎宮

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉

Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
  福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
  愛知県 岐阜県 三重県 その他

※只今、その他は調整中です。

つるが太郎 最近のYouTube動画

若狭町「若狭ゑびす」として知られる「須部神社」

2020/11/01 08:30:21 | 若狭ゑびす 須部神社 | コメント:0件

恵比須神社 須部神社
2020.10.12

福井県若狭町にある「若狭ゑびす」として知られる「須部(すべ、すへ)神社」です。

ebisutaishin-mikata-023.jpg

この須部神社は御祭神が「蛭子大神 ヒルコノオオカミ(恵比須大神)」であるため、恵比須神社(えびすさん)また、「 西の神さん」 と言われています。
えびすは七福神のなかの一神で、唯一日本古来の神様です。
その他は、インドまたは中国由来の福の神。

創祀は、養老2年(718年)9月28日、 恵比須大神が末野の地にあらわれ、祠(ほこら)が建てられたのがはじまりと伝えらるので、かなり古いですね。

若狭町の倉見峠の小浜側、国道27号線を北側の末野集落へ入る道路に入ります。
両側に燈籠が建っている道路です。
真っ直ぐな道が結構続いてますが、ここからすでに参道なんでしょうかね。
その道路を進み幾つか目の灯籠の所を左折すると、鳥居が見えてきました。

ebisutaishin-mikata-001.jpg

鳥居には「恵比須大神」とあります。

ebisutaishin-mikata-002.jpg

ebisutaishin-mikata-003.jpg

ebisutaishin-mikata-004.jpg

鳥居をくぐって、石段を少し行くと正面は手水舎です。
左に折れると、拝殿があるのかと思ったら、更に参道が続きます。

ebisutaishin-mikata-006.jpg

この参道の途中に、鯛の像がありました。

ebisutaishin-mikata-008.jpg

さすが恵比寿さん、狛犬ならぬ「狛鯛」とでも言うのでしょうか?
いや、言い分けないか…。

参道は更に右に折れて続きます。

ebisutaishin-mikata-022.jpg

ebisutaishin-mikata-010.jpg

今度は朱色の鳥居、この鳥居にも「恵比須大神」の扁額が掲げられています。
この朱塗りの鳥居は、藩主酒井忠勝公の寄進で、町の文化財に指定されているそうです。

ebisutaishin-mikata-011.jpg

階段を上がるとすぐに拝殿、奥に本殿。

ebisutaishin-mikata-012.jpg

ebisutaishin-mikata-013.jpg

ebisutaishin-mikata-016.jpg

主祭神は、蛭子大神、また陶津耳命、大國主命を配祀しています。

ebisutaishin-mikata-018.jpg

拝殿横には、やはり狛犬が鎮座していました。
鯛ではないんですね。

ebisutaishin-mikata-019.jpg

漁業の神様、子どもの守り神として信仰を集め、また家内安全、厄祓い、試験合格、車のお祓い、交通安全などのご利益があります。
御利益がさずかる「ゑびす飴」は有名です。

福井県神社庁の記載では「須部神社」となっており「恵比寿神社」では載っていない。
「恵比寿神社」は通称のようですね。

授与所で御朱印では、かつては「須部神社」の朱印を押していましたが、現在では「恵比須神社」に変わっているそうです。

えびす神社は全国に点在しますが、呼び方、表記は、様々です。
夷神社、戎神社、胡神社、蛭子神社、恵比須神社、恵比寿神社、恵美須神社、恵毘須神社などなど。
関西地域では、えびっさん、えべっさん、おべっさんなどとも呼ばれてます。

また「えびす」という神は複数あり、イザナギ、イザナミの子である蛭子命(ひるこのみこと)か、もしくは大国主命(大黒さん)の子である事代主神(ことしろぬしかみ)とされることが多いのだそうです。



恵比須神社 須部神社
福井県若狭町末野字神ヶ谷36-11
0770-62-0502




コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン
クレドットのお支払いで5%
セブン&アイグループ対象加盟店で、クラブ・オン/ミレニアムポイントと
有効期限のない永久不滅ポイントの2つのポイントが貯まります。



ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”
そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方