fc2ブログ
オンラインカウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング
最新記事
過去のYouTube動画

敦賀市 プロジェクションマッビング

敦賀市 秋の金ケ崎宮

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉

Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
  福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
  愛知県 岐阜県 三重県 その他

※只今、その他は調整中です。

つるが太郎 最近のYouTube動画

福井鉄道福武線 神明駅(しんめい)

2020/07/05 08:39:16 | 神明駅 福井鉄道福武線 | コメント:0件

福井鉄道福武線 神明駅(しんめい)
2020.06.24

神明駅(しんめい)は、福井鉄道福武線の駅です。
随分古くからある駅で、お隣に併設された「まるちゃんラーメン」にはお邪魔したことあるんですが、駅舎やホームに入ったのは初めてです。

shinmeieki-sabae-012.jpg

福井鉄道福武線は、越前市の越前武生駅から福井県福井市の田原町駅と福井駅まで、約21kmの鉄道路線です。
開業したのが、1924年(大正13年)といいますから、かなり古いですね。

shinmeieki-sabae-017.jpg

この神明駅は、始点の越前武生から9番目の駅です。
先日行った「北府駅」は2番目で、全部で25あります。

≪北府駅 福井鉄道福武線≫

旧8号線、今は「つつじ通り」と言われている幹線道路から神明交差点を東に入ったところ。
駅前はロータリーになっており、定期券利用の方専用の無料駐車場は15台分程あるようですが、一般の駐車スペースはない。

shinmeieki-sabae-035.jpg

shinmeieki-sabae-037.jpg

駅舎は、木造平屋建て、向かって左が駅、右側が「まるちゃんラーメン」。

≪まるちゃんラーメン≫

駅舎は、ノスタルジックな雰囲気か漂う小さな駅です。

shinmeieki-sabae-013.jpg

改札口があり、7つある有人駅の1つで、さらに、窓口業務をしている4つの中の1つです。

shinmeieki-sabae-014.jpg

shinmeieki-sabae-015.jpg

営業時間は、7:00~19:35。
途中13:00~14:00の1時間は閉まっているので、駅員さんは1人なんでしょうか。

shinmeieki-sabae-019.jpg

shinmeieki-sabae-020.jpg

shinmeieki-sabae-023.jpg

ホームは中央に線路を挟んだアイランド式、西側が福井方面、東側が武生方面となっています。

shinmeieki-sabae-022.jpg

shinmeieki-sabae-026.jpg

shinmeieki-sabae-027.jpg

shinmeieki-sabae-028.jpg

shinmeieki-sabae-029.jpg

戦前は、福武電気鉄道兵営駅という名前で呼ばれ、日本陸軍歩兵第36連隊のある人員輸送に使用されていたそうです。
そう言えば、今も陸上自衛隊の鯖江駐屯地があります。
神明駅となったのは、近くにある神明神社からとったのだとか。
1946年(昭和21年)のことです。

駅前(西側)からは、各種交通機関との接続地点となっています。
駅舎正面に福井鉄道のバス停留所があり、
西田中・織田(越前町)方面(鯖浦線 せいほせん)のバスが発着します。

かつて鯖江駅から越前町の織田(おた)まで約20kmの間を電車が走ってたと聞いたことありましたが、それはとうの昔1973年(昭和48年)頃に廃線になりました。
その電車に代わって、バスが運行しているんですね。

駅東側には、天然温泉や宿泊施設などを備えた多機能施設である「鯖江市多機能型健康福祉施設神明苑」もあります。

≪三六温泉 神明苑≫

駅員がいる時間帯に改札口で、福武線利用者向けに入浴割引券を配布しているそうですよ。



神明駅(しんめい)
福井県鯖江市神明町
営業時間 7:00~19:35
(但し13:00~14:00閉)

福井鉄道株式会社
福井県越前市北府2丁目5番20号0778-21-0700




コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン
クレドットのお支払いで5%
セブン&アイグループ対象加盟店で、クラブ・オン/ミレニアムポイントと
有効期限のない永久不滅ポイントの2つのポイントが貯まります。



ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”
そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方