fc2ブログ
オンラインカウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング
最新記事
過去のYouTube動画

敦賀市 プロジェクションマッビング

敦賀市 秋の金ケ崎宮

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉

Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
  福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
  愛知県 岐阜県 三重県 その他

※只今、その他は調整中です。

つるが太郎 最近のYouTube動画

敦賀ヨーロッパ軒で出前してみた。

2020/06/19 08:20:57 | ヨーロッパ軒 | コメント:0件

敦賀ヨーロッパ軒(出前)
2020.06.06

ソースかつ丼で有名な洋食屋「ヨーロッパ軒」です。
洋食屋といっても、フランス料理やイタリア料理を出すビストロってイメージではなく、大きな食堂って感じですね。
まぁ、店の名前に「軒」が付いたり、出前があるくらいですから、言うまでもないですが…。

Europechuou-tsuruga-011.jpg
敦賀ヨーロッパ軒 中央店

ヨーロッパ軒は、元々福井市の現在順化(地名:じゅんか)にあるのが総本店で、創業は1924年(大正13年)。
元祖ソースカツ丼と言われるのは、ヨーロッパ軒の創業者高畠増太郎氏が、1913年(大正2年)ソースカツ丼を初めて東京で開かれた料理発表会で披露し、東京市牛込区(現・東京都新宿区)早稲田鶴巻町の早稲田大学前にヨーロッパ軒を開いたことによります。
店名の由来は修業をした欧州にちなんでいるそうです。
その後、関東大震災で被災したため、地元福井市に戻って開業したのが現在のヨーロッパ軒です。

敦賀ヨーロッパ本店は、その「のれん分け」のお店で、敦賀市内には大小合わせて、5店舗あります。
福井県内にも支店があり、総本店、支店、敦賀5店舗合わせて19店舗。
支店といっても、のれん分けですから、各店舗によって進化し、味が微妙に味が違う、またメニューなども異なるものがあります。

前置きが長くなりましたが、今回は敦賀ヨーロッパ軒中央店からの出前です。

Europechuou-tsuruga-013.jpg

Europechuou-tsuruga-012.jpg

かつ丼といきたいところですが、今回は「チキンかつ丼 990円(税込)」にしました。

Europechuou-tsuruga-001.jpg

見た目、茶色一色で花もなにもありません。
しかし、これが結構美味い。

Europechuou-tsuruga-004.jpg

Europechuou-tsuruga-007.jpg

お腹ペコペコな時は「かつ丼」もいいですが、そうでない時は、豚かつより軽く食べやすい。
もち米の混ざったモチモチご飯は、ソースがしみてこれも美味い。
味噌汁やサラダ的なものが欲しいですが、店に行けばいざ知らず出前にはありません。

しかしやっぱり990円(税込)は少し高め。
全体的に価格設定が強気ですね。
そこがちょっと気になるところです。

Europechuou-tsuruga-015.jpg
こちらは「かつ丼」です。



敦賀ヨーロッパ軒 中央店
福井県敦賀市中央町2丁目1004
0770-23-4680
営業時間 11:25~14:00 16:30~20:00
定休日 月曜日 火曜日



関連記事

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン
クレドットのお支払いで5%
セブン&アイグループ対象加盟店で、クラブ・オン/ミレニアムポイントと
有効期限のない永久不滅ポイントの2つのポイントが貯まります。



ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”
そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方