オンラインカウンター
最新コメント
メールフォーム
最新記事
- 小江戸の町並み 小江戸の川越編(5) 埼玉県川越市 (05/21)
- 三芳野神社 通りゃんせの舞台 小江戸の川越編(4) 埼玉県川越市 (05/20)
- 川越城本丸御殿 小江戸の川越編(3) 埼玉県川越市 (05/19)
- 川越氷川神社 小江戸の川越編(2) 埼玉県川越市 (05/18)
- 家系のラーメン「武蔵家」小江戸の川越編(1) 埼玉県川越市 (05/16)
- 西武の本拠地 所沢駅とプロぺ通り商店街 埼玉県所沢市 (05/15)
- Marco Polo マルコポーロのモーニング定食 埼玉県所沢市 (05/14)
- 中国料理 離宮のディナーのコース 埼玉県所沢市 (05/12)
- 駒ケ岳SA上り線 フードコートのラーメン (05/10)
- 和食割烹料理店「やまとも」さんでコース料理 福井県敦賀市 (05/08)
- あすか食堂のラーメン 福井県敦賀市 (05/06)
- 吉野家の「牛丼」ではなく「カルビ丼」を食べてみた。福井県敦賀市 (05/04)
- 曹洞宗の寺院「発心寺」 寒修行の托鉢を行う禅道場 福井県小浜市 (05/02)
- ながと蕎麦のソースかつ丼とおろしトンカツ 福井県鯖江市 (04/30)
- 越前海岸にある日帰り温泉 越前水仙の里「波の華」 福井県福井市 (04/28)
- すき家の中華のメニュー天津丼を食べてみた 福井県敦賀市 (04/26)
- 佐柿国吉城跡の桜 若狭国と越前国の境の山城 福井県三方郡美浜町 (04/25)
- 三方石観世の桜 :秘仏の弘法大師の手彫りの観音像 福井県若狭町三方 (04/24)
- 常高寺 浅井三姉妹の次女、お初ゆかりの日蓮宗の寺院 福井県小浜市 (04/23)
- 日蓮宗の寺院「妙祐寺」の「しだれ桜」 福井県小浜市 (04/22)
月別アーカイブ
- 2022/05 (13)
- 2022/04 (18)
- 2022/03 (14)
- 2022/02 (11)
- 2022/01 (13)
- 2021/12 (15)
- 2021/11 (13)
- 2021/10 (12)
- 2021/09 (11)
- 2021/08 (14)
- 2021/07 (14)
- 2021/06 (13)
- 2021/05 (13)
- 2021/04 (14)
- 2021/03 (18)
- 2021/02 (16)
- 2021/01 (15)
- 2020/12 (29)
- 2020/11 (51)
- 2020/10 (53)
- 2020/09 (32)
- 2020/08 (18)
- 2020/07 (17)
- 2020/06 (14)
- 2020/05 (10)
- 2020/04 (14)
- 2020/03 (19)
- 2020/02 (15)
- 2020/01 (14)
- 2019/12 (22)
- 2019/11 (21)
- 2019/10 (18)
- 2019/09 (20)
- 2019/08 (22)
- 2019/07 (19)
- 2019/06 (19)
- 2019/05 (15)
- 2019/04 (18)
- 2019/03 (13)
- 2019/02 (13)
- 2019/01 (12)
- 2018/12 (16)
- 2018/11 (20)
- 2018/10 (17)
- 2018/09 (15)
- 2018/08 (30)
- 2018/07 (28)
- 2018/06 (17)
- 2018/05 (13)
- 2018/04 (20)
- 2018/03 (19)
- 2018/02 (12)
- 2018/01 (10)
- 2017/12 (13)
- 2017/11 (14)
- 2017/10 (13)
- 2017/09 (11)
- 2017/08 (18)
- 2017/07 (17)
- 2017/06 (14)
- 2017/05 (18)
- 2017/04 (15)
- 2017/03 (13)
- 2017/02 (8)
- 2017/01 (10)
- 2016/12 (16)
- 2016/11 (16)
- 2016/10 (18)
- 2016/09 (22)
- 2016/08 (18)
- 2016/07 (15)
- 2016/06 (20)
- 2016/05 (22)
- 2016/04 (16)
- 2016/03 (21)
- 2016/02 (21)
- 2016/01 (12)
- 2015/12 (19)
- 2015/11 (24)
- 2015/10 (21)
- 2015/09 (18)
- 2015/08 (18)
- 2015/07 (17)
- 2015/06 (27)
- 2015/05 (5)
- 2015/04 (3)
- 2015/03 (4)
- 2015/02 (4)
- 2015/01 (5)
- 2014/07 (1)
- 2014/06 (3)
過去のYouTube動画
敦賀市 プロジェクションマッビング
敦賀市 秋の金ケ崎宮
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉
Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
愛知県 岐阜県 三重県 その他
※只今、その他は調整中です。
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉
Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
愛知県 岐阜県 三重県 その他
※只今、その他は調整中です。
つるが太郎 最近のYouTube動画
塩てつ 2号店 なんと290円のラーメンも...。
2020/03/23 08:16:18 |
塩てつ 2号店 |
コメント:0件

塩てつ 2号店(小野谷店)
2020.03.07
いつの間にか、越前市の8号線にあった「喜多方ラーメン」の看板がラーメン屋さんの「塩てつ」に代わってました。
そして、何より前よりも駐車場に停まってる車の数がめちゃめちゃ増えてるのが、気になります。

「塩てつ」と言えば、同じ越前市の鯖江よりで、旧8号線沿いにある塩ラーメンの旨いラーメンさんですが…。
狭い店だったので移転?
2店舗目を出した?
とにかく、行った見なきゃ、ですね。
しかし「喜多方ラーメン」の時からですが、この店への入り方がややこしい。
8号線沿いと云いながら、その8号線の側道から入るのですが、その側道の入口が分からない。
手前の信号からと言えば簡単そうですが、信号を曲がってから変則的で複雑な形状をしているので、昼間ならいざ知らず夜間初めて行く人は注意が必要です。
落ちたら回りは田んぼですからね。
駐車場は広いので問題はありません。
外観は、飾り付けが少し変わったぐらい。


でも店内は変わりましたね~。
前は椅子もテーブルもファミレスみたいな雰囲気だったと思いますが、ちょっとシックな感じ…か?
いや、天井に提灯が並んでるし…和風?
テーブルは基本2人掛けのテーブルが並んでいる。
合わせれば4人掛けにも6人掛けにもなるという機能性がありそうです。
が、しかし!
2人で、2人掛けのテーブルは狭すぎます。
広くて楽だろうと、テーブル席に座ったけど、2人だと逆にカウンターの方が余裕がありそうでした。
メニュー、これがまたややこしい。
テーブルに置いてあるスタイルですが、なんせラーメンの種類が多いんです。




それも何枚もメニューがあって、それぞれ違うので、なかなか把握しにくい。
なかなか悩みますよーコレは。
でも比較的値段は低い設定です。
塩てつラーメン290円があったり、紫ラーメン670円が半額だったりします。
で、迷った末、2号店限定だという「ちょいのせラーメン555円」と「半チャーハンとミニ唐揚げのセット470円」を。
相方は「あおさ海苔ラーメン600円」。
なかなかオリジナルなラーメンが多いです。

ラーメンは両方ともデカイ。
「ちょいのせ」は、麺の量も多いし、煮たまご半分にチャーシューは肉の塊みたいなごついのが1個と普通のチャーシューが1枚と結構豪華。
スープも適度な背油チャッチャで旨いし、これで555円?値段見間違えたかな?と思うほど。


「あおさ海苔」の方は塩ラーメン。
海苔の風味があって、これもなかなか。

チャーハンは旨いし、唐揚げもいける。

ラーメンが思ってたよりかなりデカかったので、チャーハン、唐揚げはシェアしたけど、お腹いっぱいになりました。
相方もチャーハンセットを頼もうとしたけど、控えて大正解。
となりのお客さんは、パックでお持ち帰りしてましたよ。
また行きたい度 5点中4.0点
塩てつ 2号店(小野谷店)
越前市新保町2-7-3
0778-22-8889
営業時間 11:00〜14:30 17:30〜24:00
土日祝は、11:00〜24:00
定休日 無休
- 関連記事
-
-
越前市 コスバ良し味も良し「塩てつ 2号店」 2021/01/11
-
塩てつ 2号店 なんと290円のラーメンも...。 2020/03/23
-
コメント
コメントの投稿

クレドットのお支払いで5%
セブン&アイグループ対象加盟店で、クラブ・オン/ミレニアムポイントと
有効期限のない永久不滅ポイントの2つのポイントが貯まります。
ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”
そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方
検索フォーム
カテゴリ