fc2ブログ
オンラインカウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング
最新記事
過去のYouTube動画

敦賀市 プロジェクションマッビング

敦賀市 秋の金ケ崎宮

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉

Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
  福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
  愛知県 岐阜県 三重県 その他

※只今、その他は調整中です。

つるが太郎 最近のYouTube動画

とんかつの三河屋 安い!旨い!デカい!

2020/03/07 08:54:36 | とんかつの三河屋 | コメント:0件

とんかつの三河屋
2020.02.20

名古屋市の「安い!旨い!デカい!」と評判の「とんかつの三河屋」さんです。

今回は、汐そば 雫熱田神宮大須観音→とんかつの三河屋のコースで行ってきました。
今回のラスト「とんかつの三河屋」で味噌カツを食べて帰ります。

mikawaya-nagoya-001.jpg

瑞穂区明前町にあります。
駐車場は、店前に2,3台分と道路を渡った向かい側に7台分程あります。

mikawaya-nagoya-002.jpg

「三河屋」さんって聞くと、どうもサザエさんに出てくる酒屋さん、ってイメージが強いんですが、ここはとんかつ屋さんですよね?
おぉ、やっぱり間違いない。
看板にちゃんと「とんかつ、味噌かつ」って書いてありました。

店構えも、店内も和風な造りで、街のうどん、そば屋さんって感じです。

mikawaya-nagoya-011.jpg

mikawaya-nagoya-005.jpg

入ってすぐテーブル席、「あっ狭っ」って思ったら、奥の左側にまたテーブル席と小上がりの座敷席があり、結構座席数は多い。
夜の開店そうそうに入ったので、他のお客さんは無しでした。

mikawaya-nagoya-009.jpg

メニューは、昼来るとランチメニューがあって、定食がお得なようです。
が、当然ながら夜はない。
まっ、時間的に無理だったので仕方ないですね。

mikawaya-nagoya-004.jpg

mikawaya-nagoya-006.jpg

mikawaya-nagoya-007.jpg

mikawaya-nagoya-008.jpg

夜も定食、丼、うどん、そば、それぞれの種類も多です。
今回は「味噌かつ定食」を食べに来たので、迷うことなく…。
それもちょっと奮発して「特製味噌かつ定食」を。
ランチメニューの味噌かつ定食が970円、普通の味噌かつ定食が1130円、特製になると1790円。
ムム、チトお高くなったけど、せっかくだし、熱田神宮も大須観音も詣ったことだし神様も許してくれるでしょう。

待ってる間、おかみさんと世間話、大将も厨房からちょこっと顔を出して話しに入ってくる。
なんて、人情味あるざっくばらんな店なんでしょう。
で、なんやかんやしてる内に、運ばれてきました。

mikawaya-nagoya-016.jpg

巨大な味噌かつが…絶句。
デカイし分厚い。

mikawaya-nagoya-014.jpg

そうだった、この店デカ盛りで有名だった。
普通でも他の店より1.5倍ほどデカイのに、特製を頼んでしまった。
おかみさんによると、450gもあるらしい。
おまけに、小振りながら「きしめん」も付いています。

mikawaya-nagoya-019.jpg

とんかつ、食べると柔らかいし油濃くないので、箸が進みます。
味噌だれも美味い。
途中からからしも付けて…うまし。
しかし流石に量が多いですね。
途中でおかみさんが
「お持ち帰りします?
パックありますよ。」
と、助け船を出してくれました。
結局、頑張ってみたけど、2切れだけパックの中に…。
2切れですが、1切れがデカイので、持って帰って明日にでもカツサンドにしていただきます。

こんな店、近所にあったらいいと思いますが、コレステロール溜まっちゃいますかね。



とんかつの三河屋
名古屋市瑞穂区明前町13-33
050-5589-2505
営業時間 10:50~15:00 17:00~22:30
定休日 日曜日




コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン
クレドットのお支払いで5%
セブン&アイグループ対象加盟店で、クラブ・オン/ミレニアムポイントと
有効期限のない永久不滅ポイントの2つのポイントが貯まります。



ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”
そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方