オンラインカウンター
最新コメント
メールフォーム
最新記事
- 喜多亭 「まかない丼」がさらにパワーアップして凄いことに 福井市福井市 (03/23)
- 吉野家 新商品「鉄板牛カルビ定食」を食べてみた。福井市敦賀市 (03/21)
- ラーメン屋「岩本屋」の期間限定「淡麗牡蠣そば」 福井県敦賀市 (03/18)
- 奥野食堂 良き昭和の大衆食堂で昔懐かしの400円ラーメンを。 福井県敦賀市 (03/16)
- こく竜 富山の人気ラーメン店が地元福井に移転オープン 福井県福井市 (03/14)
- れすとらん 天空 「朽木温泉 てんぐの湯」の中にあるレストラン 滋賀県高島市 (03/12)
- 朽木温泉 てんぐの湯 鯖街道の宿場町にある日帰り温泉 滋賀県高島市 (03/10)
- 八坂神社 祇園祭で有名な四条通の神社 京都市東山区 (03/07)
- 八坂の塔(五重塔)と金剛寺「八坂庚申堂(やさかこうしんどう)」 京都市東山区 (03/04)
- 清水寺(きよみずでら)清水の舞台でも有名な京都屈指の観光名所 京都市東山区 (03/01)
- 京都東山の散策 一念坂〜二寧坂~産寧坂~清水坂 京都市東山区 (02/26)
- 石塀小路(いしべこじ) 祇園の奥座敷として隠れ家的な小路 (02/24)
- 京うどん 美竹 祇園で約五十年の歴史がある名店の「鴨なんばうどん」と「湯葉うどん」 京都市東山区 (02/21)
- 鶏っぷ(とりっぷ) 福井県の美味しいラーメン店の上位にくるお店 福井県越前市 (02/18)
- しきぶ温泉 湯楽里(10) 宿泊も出来る日帰り温泉 福井県越前市 (02/16)
- 洋食屋「はせべや」人気のハンバーグ定食とポークカツ定食 福井県あわら市 (02/13)
- 陣屋 串カツとおでんが名物の店で「串定食」を。 福井県越前市 (02/10)
- 吉野家 敦賀店(7)牛、鶏、豚の3種類の肉が入った「スタミナ超特盛丼」福井県敦賀市 (02/07)
- なか卯 食べラー鶏唐丼とはいからうどん 福井県敦賀市 (02/04)
- 長浜豊国神社 長浜市の豊臣秀吉を祀る豊国神社 滋賀県長浜市 (02/02)
月別アーカイブ
- 2023/03 (10)
- 2023/02 (10)
- 2023/01 (13)
- 2022/12 (15)
- 2022/11 (17)
- 2022/10 (12)
- 2022/09 (11)
- 2022/08 (15)
- 2022/07 (17)
- 2022/06 (18)
- 2022/05 (20)
- 2022/04 (18)
- 2022/03 (14)
- 2022/02 (11)
- 2022/01 (13)
- 2021/12 (15)
- 2021/11 (13)
- 2021/10 (12)
- 2021/09 (11)
- 2021/08 (14)
- 2021/07 (14)
- 2021/06 (13)
- 2021/05 (13)
- 2021/04 (14)
- 2021/03 (18)
- 2021/02 (16)
- 2021/01 (15)
- 2020/12 (29)
- 2020/11 (51)
- 2020/10 (53)
- 2020/09 (32)
- 2020/08 (18)
- 2020/07 (17)
- 2020/06 (14)
- 2020/05 (10)
- 2020/04 (14)
- 2020/03 (19)
- 2020/02 (15)
- 2020/01 (14)
- 2019/12 (22)
- 2019/11 (21)
- 2019/10 (18)
- 2019/09 (20)
- 2019/08 (22)
- 2019/07 (19)
- 2019/06 (19)
- 2019/05 (15)
- 2019/04 (18)
- 2019/03 (13)
- 2019/02 (13)
- 2019/01 (12)
- 2018/12 (16)
- 2018/11 (20)
- 2018/10 (17)
- 2018/09 (15)
- 2018/08 (30)
- 2018/07 (28)
- 2018/06 (17)
- 2018/05 (13)
- 2018/04 (20)
- 2018/03 (19)
- 2018/02 (12)
- 2018/01 (10)
- 2017/12 (13)
- 2017/11 (14)
- 2017/10 (13)
- 2017/09 (11)
- 2017/08 (18)
- 2017/07 (17)
- 2017/06 (14)
- 2017/05 (18)
- 2017/04 (15)
- 2017/03 (13)
- 2017/02 (8)
- 2017/01 (10)
- 2016/12 (16)
- 2016/11 (16)
- 2016/10 (18)
- 2016/09 (22)
- 2016/08 (18)
- 2016/07 (15)
- 2016/06 (20)
- 2016/05 (22)
- 2016/04 (16)
- 2016/03 (21)
- 2016/02 (21)
- 2016/01 (12)
- 2015/12 (19)
- 2015/11 (24)
- 2015/10 (21)
- 2015/09 (18)
- 2015/08 (18)
- 2015/07 (17)
- 2015/06 (27)
- 2015/05 (5)
- 2015/04 (3)
- 2015/03 (4)
- 2015/02 (4)
- 2015/01 (5)
- 2014/07 (1)
- 2014/06 (3)
過去のYouTube動画
敦賀市 プロジェクションマッビング
敦賀市 秋の金ケ崎宮
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉
Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
愛知県 岐阜県 三重県 その他
※只今、その他は調整中です。
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉
Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
愛知県 岐阜県 三重県 その他
※只今、その他は調整中です。
つるが太郎 最近のYouTube動画
伊勢国一の宮 椿大神社
2020/02/14 08:47:10 |
椿大神社 |
コメント:0件

椿大神社
2020.02.02
伊勢国鈴鹿山系の中央麓に鎮座する「椿大神社 (つばきおおかみやしろ)」です。

三重県鈴鹿市にあり、伊勢国一の宮で、「猿田彦大神」を祀る神社の総本社とされています。
「猿田彦大神」を祀る神社は、全国二千余社、また他の神社に行くと別宮としてもよく祀られていますよね。

「猿田彦大神」は、「古事記」では猿田毘古神、猿田毘古大神、猿田毘古之男神、「日本書紀」では猿田彦命と表記され、天孫降臨の段に登場します。
天孫降臨の際に、天照大御神に遣わされた邇邇芸命(ににぎのみこと)を道案内した国津神が猿田彦命なのです。
ですので、猿田彦命は、「開運みちびきの神様」として知られています。

因みに、国津神(くにつかみ)は、日本神話に登場する神の分類で、大国主など、天孫降臨以前から、この国土を治めていたとされる土着の神(地神)のことで、それに対して、天照大神などがいる高天原の神を「天津神(あまつかみ)」といいます。
三重県では伊勢神宮、二見興玉神社に次いで3番目に参拝者数の多い神社ということです。
2月2日は日曜日で、えっ!というほど参拝者の方がおられました。
駐車場は第1から第3まであるんですが、誘導する方までいて、正月や祭り以外でこんな混んでるのはあまり見たことがありません。
駐車場に止め、鈴鹿山系の麓にあるので、なだらかな坂道を歩きます。

「伊勢一之宮 椿大神社」とある石柱と石の鳥居です。

右に手水舎があり、まず身を清めます。


左に獅子堂、正面に鳥居があり、参道が続きます。


参道の両側に樹齢数百年の桧や杉が立ち並び、厳かな気分になります。


境内を真っ直ぐ進むと本殿。
ですが、本殿に参拝するのに100mぐらいの列が…。

うぅ、凄い人手だ…。



本殿の前にはやぐらが2ヶ所組んであり、明日の節分祭には、佐渡ケ嶽親方と琴ノ若関が、豆まきに来るらしい。


本殿の右隣には、猿田彦大神の妻神を祀る、別宮「椿岸神社」があります。




芸能祖神、縁結び、夫婦円満にご利益があり、昨今パワースポットとして若い女性を中心に参拝者が多いそうです。

すぐ横には「かなえ滝」。

参道の途中にある「恵比寿、大黒」。


この玉を三回撫でながら、「祓え給え、清め給え、六根清浄」と三度唱えてお祈りすると、心の中に幸せを招き念願が叶えられるという「招福の玉」。



また、松下幸之助寄進の茶室「鈴松庵」があり、抹茶をいただけます。



社宝に、吉備真備の奉納と伝わる獅子頭があり、獅子舞発祥の社ともされているそうですよ。
吉備真備といえば、京都の「護王神社」ですね。
椿大神社
鈴鹿市山本町1871
059-371-1515
コメント
コメントの投稿

クレドットのお支払いで5%
セブン&アイグループ対象加盟店で、クラブ・オン/ミレニアムポイントと
有効期限のない永久不滅ポイントの2つのポイントが貯まります。
ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”
そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方
検索フォーム
カテゴリ