fc2ブログ
オンラインカウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング
最新記事
過去のYouTube動画

敦賀市 プロジェクションマッビング

敦賀市 秋の金ケ崎宮

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉

Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
  福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
  愛知県 岐阜県 三重県 その他

※只今、その他は調整中です。

つるが太郎 最近のYouTube動画

ドライブイン富士 「とり野菜」と「焼肉」の店

2020/01/24 08:22:55 | ドライブイン富士 | コメント:0件

ドライブイン富士
2020.01.16

石川県加賀市、国道8号線沿いにある「ドライブイン富士」さんです。
石川県と福井県との県境辺りにあります。
お店の上の大きな「とり野菜」「富士」「焼肉」の看板が目印です。

fui-kaga-002.jpg

いつも石川県からの帰り通ってる道で、気になる店ではあったんですが、なかなか入りづらい佇まいなのと、もうちちょっとで福井市という場所なので、いつもスルーしてました。

「とり野菜」といえば、滋賀県木之本の「びわ湖食堂」へは、たまに行きます。
今回は、美味しいのかな?とか、味は味噌味?とか思いながら意を決して行ってまいりました。

お店は、一昔前にたくさんあったドライブイン。
長距離トラックなんかがよく停まってたあのドライブインです。
そう昭和の香りしかしません。
てか、ドライブインって言葉自体もう死語ですよね。

長距離トラックなどがよく利用していたドライブインなので、駐車場も広くていい。
店内もテーブルがズラリと並び、奥には畳のスペースもあります。

fui-kaga-014.jpg

fui-kaga-007.jpg

fui-kaga-006.jpg

テーブルには、鍋をかけるガスコンロと焼肉用のコンロが2つづつあります。

しかし、なかなか年季の入った店内で、雑然としていて、最近こんな店が少なくなったので、何かワクワクします。

fui-kaga-028.jpg

メニューは看板どうり、メインは「とり野菜」と「焼肉」。
「とり野菜」といっても鍋は、とり野菜、豚野菜、もつ野菜、牛野菜、キムチもつ野菜といろいろある。

fui-kaga-009.jpg

まず相方と「豚野菜」を二人前を注文。
鍋が出来るまで少々時間がかかるので、その間に焼肉を。
牛バラ、ホルモン、豚バラです。

fui-kaga-015.jpg

fui-kaga-016.jpg

焼肉の肉は、ブツ切りで一つ一つながデカイく、食べ応えがありました。
肉っを食ってる感があり、なかなか美味い。

fui-kaga-020.jpg

fui-kaga-026.jpg

焼肉をつまんでる間に鍋が出来ました。
ほんのりとした味噌味のスープに野菜の甘味がプラスされ、なんとも言えない美味さ。
豚肉の油もいいアクセントになってます。
段々煮詰まってきて、スープが濃くなってくるのも変化があっていいですね。

これで二人前、なかなかの量です。
しかし、誘惑に負けて、これに「うどん」を一玉投入。

fui-kaga-027.jpg

また美味いんだ、これが。
体もポカポカ暖まりますし、冬には最高です。
いや、夏も汗ダラダラで食べるのもいいかもね。



ドライブイン富士
石川県加賀市熊坂町ヒ80-1
0761-72-7137
営業時間 12:00~22:00 11:00~22:00
定休日 毎週月曜日




コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン
クレドットのお支払いで5%
セブン&アイグループ対象加盟店で、クラブ・オン/ミレニアムポイントと
有効期限のない永久不滅ポイントの2つのポイントが貯まります。



ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”
そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方