fc2ブログ
オンラインカウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング
最新記事
過去のYouTube動画

敦賀市 プロジェクションマッビング

敦賀市 秋の金ケ崎宮

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉

Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
  福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
  愛知県 岐阜県 三重県 その他

※只今、その他は調整中です。

つるが太郎 最近のYouTube動画

らー麺 潮騒 海の香りのするラーメン

2020/01/09 08:56:46 | らー麺 潮騒 | コメント:0件

らー麺 潮騒
2019.12.27

滋賀県彦根にある「らー麺 潮騒」さんです。
店名の「潮騒」からして、魚介系のラーメン店でしょうね。
そうなら彦根では珍しいな、と行ってみました。

shiosai-hikone-016.jpg

彦根駅の東口近くにあります。
が、たどり着くのに、なかなかややこしい。
一番国道8号線側にあるんですが、その8号線は高架なので、8号線からは直接行けません。
なので、一回駅の東口を目指し、そこからお店を探すことになります。

なんでこんな分かりにくい場所に?
って思いましたが、東口のこの辺りは最近開発されてるところで、ビジネスホテルなどもあり、その客やこれからの発展を見込んでのことなのでしょう。
実際、大型電機店などの商業施設も進出してきてますしね。

お店はテナント3軒が入った建物の真ん中。
駐車場は共同ですので、十分な広さがあります。

shiosai-hikone-023.jpg

店内はカウンター6席程と、テーブル席が
5つほどあります。
テーブル席の間には、和風のブラインド?すだれ?があって隣を気にせずにすみます。
ちょっと狭苦しいような気もしますが…。

shiosai-hikone-021.jpg

メニューは、魚介醤油の潮騒そば、貝香る塩そば、味噌バターそば、濃厚潮騒そば、潮騒貝ちゃんぽん、それに季節限定で、海香る牡蠣そば。
サイドメニューで系列店 (おそらくお隣の居酒屋さん) のマグロ丼なんてのもありました。

shiosai-hikone-018.jpg

shiosai-hikone-019.jpg

ラーメンは消去法で。
まず濃厚なのと、ちゃんぽん、味噌はパス。
残るは、魚介醤油の潮騒そば、貝香る塩そばの2つです。
いつもだと醤油、なんですが、あさりと蛤が入ってる塩が魅力的で「貝香る塩そば880円」を。
そして「マグロ丼450円」も。
相方は「魚介醤油の潮騒そば770円」。

「貝香る塩そば880円」は、かなり貝出汁の効いた魚介系のスープ、旨いですね~。
チャーシューも炙りと2種類。

shiosai-hikone-032.jpg

shiosai-hikone-036.jpg

shiosai-hikone-038.jpg

しかし単なる好き嫌いになるんですが、食べ進むうちに、いつもの醤油と比べて、塩はやはり頼りないと感じてしまう。
旨いんですがね。

マグロ丼は、ラーメンより先に出てきたんですが、マグロの刺身が温かい。

shiosai-hikone-028.jpg

ちょっとご飯の上に長いこと乗せてあったのか?と思うぐらいでした。
出す前にサッと乗せて欲しかったですね。

魚介醤油は、スープだけいただきましたが、こちらも魚介が聞いて旨い。
醤油とのバランスもいいですね。

shiosai-hikone-031.jpg

また行きたい度 5点中3.5点



らー麺 潮騒
滋賀県彦根市古沢町216-1
0749-49-3722
営業時間 11:30~14:15 17:30〜23:00
定休日 月曜日・第2日曜日
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。






コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン
クレドットのお支払いで5%
セブン&アイグループ対象加盟店で、クラブ・オン/ミレニアムポイントと
有効期限のない永久不滅ポイントの2つのポイントが貯まります。



ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”
そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方