fc2ブログ
オンラインカウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング
最新記事
過去のYouTube動画

敦賀市 プロジェクションマッビング

敦賀市 秋の金ケ崎宮

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉

Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
  福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
  愛知県 岐阜県 三重県 その他

※只今、その他は調整中です。

つるが太郎 最近のYouTube動画

「しきぶ温泉湯楽里 越前市の日帰り温泉

2019/12/20 09:33:34 | しぶき温泉 湯楽里 | コメント:0件

しきぶ温泉湯楽里
2019.12.10

越前市の日帰り温泉「しきぶ温泉湯楽里」にまたまた行って来ました。
なんたって敦賀から一番近いのが、ここなんです。

urari7-talefu-016.jpg

urari7-talefu-018.jpg

が、今回はちょっと事情がちがいます。
実は、今庄の「365温泉やすらぎ」に行ってみたら、なんと火曜週一 、1/7 の確率の定休日。
まぁ仕方ないと、近くの「花はす温泉 そまやま」へ行くと、な、なんと隔週火曜、さらに確率の悪い 1/14 で定休日。
しかし、しかしですよ、同じ南越前町にある2つの温泉施設が同じ曜日に休みって…。
普通違う曜日にしない?
…って、思うのは私だけだろうか…。

と、いうわけでグルッと南越前町を一周した形で越前市の「湯楽里」にたどり着いたわけです。
行ってみると、いつもそこそこ混んでいるんですが、他の温泉の休みが多少影響しているのか、いつもより車が多いような気がします。

ここ「湯楽里」のいいところは、もちろん「お湯」もいいんですが、まず館内がゆったりとしている。
浴槽が露天風呂を合わせて11もあり、また定期的に行われる○○風呂という浴槽も楽しみの一つです。

urari7-talefu-021.jpg

入り口を入ったところのロビーフロアも広々としています。
一番奥にフロント、そこから2階の温泉フロアーへ。

urari7-talefu-023.jpg

2階へは、山肌に沿って斜行エレベーターでいきます。
結構時間がかかるんで、2階とは言え、普通の4階ぐらいの高さがあると思います。

urari7-talefu-025.jpg

この2階のフロアーも広い、畳敷の待ち合いのスペースもゆったりとってある。

urari7-talefu-026.jpg

そして、風呂場へ。

urari7-talefu-028.jpg

urari7-talefu-029.jpg

駐車場がいっぱいだったわりに、そんな混んでません。
ここは、宴会も宿泊も出来る施設なので、そっちの方のお客さんが多かったようですね。

本日の替わり湯は、赤みがかった乳白色のお湯。
いちごに牛乳をかけて、少し混ぜたような色です。
何だろうと入ってみると、生姜の香りが…。
よく見ると「生姜湯」って書いてありました。
なるほど生姜のお湯だったんですね。

サウナに入って、いつものように後の10種類のお湯を全部廻って終了です。

入浴料も600円とリーズナブルです。



しぶき温泉 湯楽里
福井県越前市白崎町68-8
0778-25-7800
休館日
毎週水曜日
(夏休み期間・祝日などは除く)
営業時間 9:30~23:00 
日帰り温泉料金 
大人 600円 小人(3歳~15歳)300円



関連記事

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン
クレドットのお支払いで5%
セブン&アイグループ対象加盟店で、クラブ・オン/ミレニアムポイントと
有効期限のない永久不滅ポイントの2つのポイントが貯まります。



ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”
そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方