オンラインカウンター
最新コメント
- つるが太郎:麺屋 勝木 鶏白湯と出汁中華そばの店の鶏白湯魚魚魚味とは。 福井市越前市 (10/07)
- さやか姫:麺屋 勝木 鶏白湯と出汁中華そばの店の鶏白湯魚魚魚味とは。 福井市越前市 (10/07)
- つるが太郎:龍潭寺 井伊家の発祥地浜松市井伊谷の龍潭寺を分寺した菩提寺 滋賀県彦根市 (08/05)
- shu:龍潭寺 井伊家の発祥地浜松市井伊谷の龍潭寺を分寺した菩提寺 滋賀県彦根市 (08/05)
- つるが太郎:京都大原の「志ば漬」のお店「土井志ば漬本舗」 (12/04)
- shu:京都大原の「志ば漬」のお店「土井志ば漬本舗」 (12/03)
- つるが太郎:近江八幡市 八幡山へロープウェイで行ってみた。 (03/10)
メールフォーム
最新記事
- 「興聖寺(こうしょうじ) 国の名勝の旧秀隣寺庭園(別名、足利庭園)のある曹洞宗の寺院 滋賀県高島市 (12/07)
- 市場ラーメン翔 福井市中央卸売市場の新しく出来たラーメン屋さん 福井県福井市 (12/05)
- お食事処 小ばやし 日替わり定食「手作り肉コロッケと串カツ スパゲティサラダ付」 福井県敦賀市 (12/04)
- みかた温泉 きららの湯 レトロでモダンな建物の日帰り天然温泉施設 福井県若狭町 (12/03)
- かつや 今回の期間限定は「天津飯チキンカツ」 ミスマッチのようで意外に合う。福井県敦賀市 (12/02)
- 勝山天然温泉 水芭蕉 お肌つるつるになる美肌効果の高い天然温泉 福井県勝山市 (12/01)
- なごや食堂(勝山)やはり店名通り名古屋的な「きしめん」「味噌カツ」が人気 福井県勝山市 (11/30)
- 六波羅蜜寺 京都六波羅の地に踊り念仏で知られる空也上人が建てた寺院 京都市東山区 (11/28)
- 宮川町(みやがわちょう) 京都五花街の一つで風情のある町 京都市東山区 (11/26)
- 佛光寺(ぶっこうじ) 京都市街中にある真宗佛光寺派の本山の寺院 京都市下京区 (11/24)
- 麺屋 猪一 ミシュラン・ビブグルマン」に2016年から7年間連続で選出されている人気店 京都市下京区 (11/22)
- 木屋町通りと西木屋町通り 京都市の南北の通りの一つで、高瀬川(たかせがわ)の沿った風情ある通り 京都市下京区 (11/20)
- 青春食堂 安くて美味い今日の日替わり定食は「豚キムチ 700円」 福井県敦賀市 (11/18)
- ハイド記念館」と「ヴォーリズ記念館 メンソレータムの近江兄弟社が所有する学校法人ヴォーリズ 滋賀県近江八幡市 (11/16)
- 日牟礼八幡宮(ひむれはちまんぐう) 豊臣秀次が築いた八幡山城の城下町 滋賀県近江八幡市 (11/15)
- 八幡掘 たびたび時代劇のロケ地に使われる情緒あふれる風景が魅力 近江八幡市 (11/14)
- 沙沙貴(ささき)神社 佐佐木源氏発祥の地であると伝えられる神社 滋賀県近江八幡市 (11/12)
- 日本晴食堂 近江米の老舗卸問屋が経営する食堂 滋賀県愛荘町 (11/10)
- 豊満神社(とよみつじんじゃ) 創祀神功皇后(じんぐう)の頃と伝わる「旗神さん」 滋賀県愛荘町 (11/08)
- レストラン しゃべの グリーンパーク山東にある温泉施設あるレストラン 滋賀県米原市 (11/06)
月別アーカイブ
- 2023/12 (6)
- 2023/11 (16)
- 2023/10 (16)
- 2023/09 (17)
- 2023/08 (17)
- 2023/07 (18)
- 2023/06 (15)
- 2023/05 (16)
- 2023/04 (17)
- 2023/03 (12)
- 2023/02 (10)
- 2023/01 (13)
- 2022/12 (15)
- 2022/11 (17)
- 2022/10 (12)
- 2022/09 (11)
- 2022/08 (15)
- 2022/07 (17)
- 2022/06 (18)
- 2022/05 (20)
- 2022/04 (18)
- 2022/03 (14)
- 2022/02 (11)
- 2022/01 (13)
- 2021/12 (15)
- 2021/11 (13)
- 2021/10 (12)
- 2021/09 (11)
- 2021/08 (14)
- 2021/07 (14)
- 2021/06 (13)
- 2021/05 (13)
- 2021/04 (14)
- 2021/03 (18)
- 2021/02 (16)
- 2021/01 (15)
- 2020/12 (29)
- 2020/11 (51)
- 2020/10 (53)
- 2020/09 (32)
- 2020/08 (18)
- 2020/07 (17)
- 2020/06 (14)
- 2020/05 (10)
- 2020/04 (14)
- 2020/03 (19)
- 2020/02 (15)
- 2020/01 (14)
- 2019/12 (22)
- 2019/11 (21)
- 2019/10 (18)
- 2019/09 (20)
- 2019/08 (22)
- 2019/07 (19)
- 2019/06 (19)
- 2019/05 (15)
- 2019/04 (18)
- 2019/03 (13)
- 2019/02 (13)
- 2019/01 (12)
- 2018/12 (16)
- 2018/11 (20)
- 2018/10 (17)
- 2018/09 (15)
- 2018/08 (30)
- 2018/07 (28)
- 2018/06 (17)
- 2018/05 (13)
- 2018/04 (20)
- 2018/03 (19)
- 2018/02 (12)
- 2018/01 (10)
- 2017/12 (13)
- 2017/11 (14)
- 2017/10 (13)
- 2017/09 (11)
- 2017/08 (18)
- 2017/07 (17)
- 2017/06 (14)
- 2017/05 (18)
- 2017/04 (15)
- 2017/03 (13)
- 2017/02 (8)
- 2017/01 (10)
- 2016/12 (16)
- 2016/11 (16)
- 2016/10 (18)
- 2016/09 (22)
- 2016/08 (18)
- 2016/07 (15)
- 2016/06 (20)
- 2016/05 (22)
- 2016/04 (16)
- 2016/03 (21)
- 2016/02 (21)
- 2016/01 (12)
- 2015/12 (19)
- 2015/11 (24)
- 2015/10 (21)
- 2015/09 (18)
- 2015/08 (18)
- 2015/07 (17)
- 2015/06 (27)
- 2015/05 (5)
- 2015/04 (3)
- 2015/03 (4)
- 2015/02 (4)
- 2015/01 (5)
- 2014/07 (1)
- 2014/06 (3)
過去のYouTube動画
敦賀市 プロジェクションマッビング
敦賀市 秋の金ケ崎宮
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉
Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
愛知県 岐阜県 三重県 その他
※只今、その他は調整中です。
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉
Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
愛知県 岐阜県 三重県 その他
※只今、その他は調整中です。
つるが太郎 最近のYouTube動画
2023/10/30 07:41:47 |
かつや |
コメント:0件

かつや2023.10.10またしても「かつや」。前回の期間限定「秋の海鮮フライ定食 」を食べてからまだ2週間だというのに、かつやがまた期間限定を出してきました。今回は10月6日(金)からの発売で「牛バラ焼きとロースカツの合い盛り」だといいます。こりゃ行かなあかんな、と思わせる美味しそうなネーミングですね。と、いう分けで、平日の昼どきに行って来ました。いつものカウンターって思いましたが、みんな何故か2つ開けて座って...続きを読む
- 関連記事
-
-
かつや 今回の期間限定は「天津飯チキンカツ」 ミスマッチのようで意外に合う。福井県敦賀市 2023/12/02
-
かつや 期間限定「牛バラ焼きとロースカツの合い盛り」 福井県敦賀市 2023/10/30
-
かつや 今回は期間限定「秋の海鮮フライ定食」に釣られて行ってみた。 福井県敦賀市 2023/10/16
-
とんかつの「かつや」 期間限定「とんこつチキンかつ丼」とは? 福井県敦賀市 2023/08/10
-
かつや敦賀店 定番メニューの「ネギ味噌チキンかつ定食」 福井県敦賀市 2023/07/30
-
かつやのNO1は、やっぱり定番メニューの「味噌かつ丼」かな 福井県敦賀市 2023/06/28
-
かつや 期間限定「タレカツとうま煮の合い盛り」 福井県敦賀市 2023/05/17
-
かつや敦賀店 期間限定メニュー2種類の内の一品「味噌たまカツ丼」 福井県敦賀市 2023/01/16
-
かつや 期間限定濃厚味噌の味噌タルカツ丼と味噌たまカツ丼 福井県敦賀市 2022/12/28
-
かつや 今回は定番メニューから「味噌かつ丼」をチョイス 福井県敦賀市 2022/10/30
-
かつやの期間限定メニュー、合い盛り「ロースカツと豚焼肉」 福井県敦賀市 2022/10/19
-
かつや 期間限定メニュー「カツ煮冷やしそば」 福井県敦賀市 2022/09/18
-
かつや 期間限定「海老カツと鶏カツの合い盛り丼」 福井県敦賀市 2022/09/02
-
いつものとんかつ「かつや」で期間限定「豚ハラミのスタミナ炒めとチキンソースカツ丼」 福井県敦賀市 2022/07/09
-
かつやの期間限定「ロースカツと豚スタミナ焼肉」 2022/02/11
-
2023/10/29 07:40:54 |
はま寿司 武生店 |
コメント:0件

はま寿司2023.10.09越前市にある「はま寿司 」、半年振りです。通行量の多い旧8号線沿いにあります。駐車場は、今回もソコソコ混んでましたが、難なく駐車出来ました。入ってすぐタッチパネルで申し込みをします。今回も待ち客はおらず、スンナリ座席の番号をゲット。ゲットした番号の書かれた座席に座ります。さあ、適当にタッチパネルで注文します。注文した皿は、レーンで運ばれて来て、眼の前に止まります。しかし、相変わら...続きを読む
- 関連記事
-
-
はま寿司 手軽さが一番の回転寿司 福井県越前市 2023/10/29
-
>はま寿司 越前店 どこ行こうか迷った時の回転寿司 福井県越前市 2023/04/21
-
はま寿司 手軽に安く食べられる100円寿司、いいんじゃないですかね。福井県越前市 2022/12/26
-
100円回転寿司、全国トップ3の「はま寿司」越前店 福井県越前店 2022/08/01
-
2023/10/28 07:39:44 |
花はす温泉 そまやま |
コメント:0件

花はす温泉 そまやま2023.10.09福井県南越前町にある天然温泉「花はす温泉 そまやま」です。南越前町は敦賀から割りと近いので、ちょこちょこと行く温泉施設です。ちょこちょこと言っても、今回は1年2ヶ月ぶりになりました。ここの温泉へは7月初旬~8月初旬に行くのがベスト、隣接する「花はす公園」の見頃がその時期だからです。敷地面積が広く、一面に咲くハスの花は見事ですよ。とは言え、お湯は地下数千メートルから豊富に湧...続きを読む
- 関連記事
-
-
花はす温泉 そまやま 福井県南越前町の山間にある天然温泉 福井県南越前町 2023/10/28
-
花はす温泉 そまやま 「花はす公園」に併設された温泉施設 福井県南越前町 2022/08/31
-
福井の南越前町「花はす温泉 そまやま」 2021/07/13
-
日帰り温泉施設「花はす温泉 そまやま」 2020/03/22
-
日帰り温泉 花はす温泉 そまやま 2018/10/15
-
花はすエキスが入った「はす風呂」 2018/07/28
-
はす風呂のある温泉 そもやま 2016/08/22
-
花はすエキスが入った温泉 そまやま 2015/09/05
-
2023/10/26 07:40:17 |
千本えんま堂 引接寺 |
コメント:0件

千本えんま堂2023.10.03京都市にある「千本えんま堂」です。名前の通り南北に走る「千本通り」沿いにあります。東西の北大路通りから少し下ったところ、千本今出川の交差点までの中間辺りです。こちらも閻魔前町という町名になってます。千本通りのアーケード商店街沿いに赤い提灯がかけられた門?があります。「千本えんま堂」は、正式名称「光明山歓喜院引接寺(いんじょうじ)」と言いある高野山真言宗の寺院です。中に入ると先...続きを読む
2023/10/24 07:40:35 |
上七軒 ふた葉 |
コメント:0件

上七軒 ふた葉2023.10.03京都上七軒(かみしちけん)という花街にある1929年創業の老舗「ふた葉」さんです。上京区にある北野天満宮の直ぐ東側、真盛町から社家長屋町にかけての一帯が、京都「五花街」の一つ「上七軒」です。《 北野天満宮 菅原道真を祀る「三大天神」の一社 京都市上京区 》《 京都上七軒(かみしちけん) 京都「五花街」の一つで一番古い 京都市上京区 》また歴史が長いので、上七軒の舞妓さんが、純粋な「京こ...続きを読む
2023/10/22 07:40:51 |
原光庵 |
コメント:0件

源光庵2023.10.03京都市北区にある曹洞宗の寺院「源光庵」です。千本通りの北端、北山通りに変わる分岐点を右の鷹峰通りへ。鷹峰通りの突き当りが「源光庵」です。「源光庵」は、正式な名を鷹峰山宝樹林源光庵という寺院なので、鷹峰通りという名がついているのですね。通り名がつくぐらい古くからの名刹だということが伺えます。駐車場は無いと聞いていたんですが、山門の前に7,8台分の駐車スペースがありました。紅葉シーズンと...続きを読む
2023/10/20 07:40:22 |
とん八 |
コメント:0件

名代 とん八2023.10.03京都市北区等持院南町にあるトンカツの店「とん八」さんです。古い街並みの中を走る一条通り沿いにあります。一条通りと言え狭く、一部一方通行の所もある道路です。しかし、バス停がありますよ。こんな狭い道、バス通ってるんですね。「とん八」さんの店の隣は、あの人気店「お好み焼きジャンボ」さんですが、閉まってました。もうやってないのかな。まっ、それはさて置き、駐車場が無いので近くのコインパ...続きを読む
2023/10/18 07:40:32 |
居酒屋 桃太郎 |
コメント:0件

居酒屋 桃太郎2023.09.27丸岡にある居酒屋桃太郎です。最近、何故か「とんかつ」を食べることが多いので、たまには刺身系が食べたくなって「居酒屋 桃太郎」へ行ってきました。この店の海鮮丼、コスパが良く、新鮮で美味しいと人気があるのです。因みに2ヶ月程前、この「海鮮丼」を目当てに行ったんですが、「すいません、今日は魚が入ってないんです。」と、ショッキングなお言葉。で、せっかくなので、勧められるまま「日替わり...続きを読む
- 関連記事
-
-
居酒屋 桃太郎 ランチタイムの海鮮丼はコスバ最高 福井市坂井市丸岡 2023/10/18
-
桃太郎 居酒屋の日替わり定食、今日は豚の生姜焼き 福井県坂井市丸岡 2023/08/11
-
2023/10/16 07:40:19 |
かつや |
コメント:0件

かつや2023.09.25またしても「かつや」で期間限定「秋の海鮮フライ定食」ってのに釣られて行って来ました。しかも、なくなり次第終了、って聞くと、焦ってしまいますよね。行ったのは、9月15日の開始から10日後の9月25日、場所はいつもの敦賀店です。平日のお昼頃でしたが案外ガラ空きでした。どこでも座れる感じでしたが、いつものカウンターへ。そして迷わず「秋の海鮮フライ定食 890円(税込979円)」を注文。それにしても、相...続きを読む
- 関連記事
-
-
かつや 今回の期間限定は「天津飯チキンカツ」 ミスマッチのようで意外に合う。福井県敦賀市 2023/12/02
-
かつや 期間限定「牛バラ焼きとロースカツの合い盛り」 福井県敦賀市 2023/10/30
-
かつや 今回は期間限定「秋の海鮮フライ定食」に釣られて行ってみた。 福井県敦賀市 2023/10/16
-
とんかつの「かつや」 期間限定「とんこつチキンかつ丼」とは? 福井県敦賀市 2023/08/10
-
かつや敦賀店 定番メニューの「ネギ味噌チキンかつ定食」 福井県敦賀市 2023/07/30
-
かつやのNO1は、やっぱり定番メニューの「味噌かつ丼」かな 福井県敦賀市 2023/06/28
-
かつや 期間限定「タレカツとうま煮の合い盛り」 福井県敦賀市 2023/05/17
-
かつや敦賀店 期間限定メニュー2種類の内の一品「味噌たまカツ丼」 福井県敦賀市 2023/01/16
-
かつや 期間限定濃厚味噌の味噌タルカツ丼と味噌たまカツ丼 福井県敦賀市 2022/12/28
-
かつや 今回は定番メニューから「味噌かつ丼」をチョイス 福井県敦賀市 2022/10/30
-
かつやの期間限定メニュー、合い盛り「ロースカツと豚焼肉」 福井県敦賀市 2022/10/19
-
かつや 期間限定メニュー「カツ煮冷やしそば」 福井県敦賀市 2022/09/18
-
かつや 期間限定「海老カツと鶏カツの合い盛り丼」 福井県敦賀市 2022/09/02
-
いつものとんかつ「かつや」で期間限定「豚ハラミのスタミナ炒めとチキンソースカツ丼」 福井県敦賀市 2022/07/09
-
かつやの期間限定「ロースカツと豚スタミナ焼肉」 2022/02/11
-
2023/10/14 07:40:54 |
敢国(あえくに)神社 |
コメント:0件

敢國神社(あえくに)2023.09.22三重県伊賀市一之宮にある「敢國(あえくに)神社」です。敢國神社は、伊賀国一宮として古くから信仰を集めた神社で、社伝によると、斉明天皇4年(658年)の創建だそうです。伊賀市の中心から5kmちょっと東へ行った南宮山の麓にあります。駐車場から南宮山に登って行くような感じの参道で、先に朱色の鳥居があります。境内は山裾ということもあって、そんなに広くはない。拝殿、本殿は石段を上がっ...続きを読む

検索フォーム
カテゴリ