fc2ブログ
オンラインカウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング
最新記事
過去のYouTube動画

敦賀市 プロジェクションマッビング

敦賀市 秋の金ケ崎宮

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉

Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
  福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
  愛知県 岐阜県 三重県 その他

※只今、その他は調整中です。

つるが太郎 最近のYouTube動画

日本海寿司 福井のコスパ抜群のお寿司屋さんなのでガッツリ食べるはずが... 福井県福井市

2023/07/31 07:45:09 | 日本海寿司 | コメント:0件

日本海寿司2023.07.06福井市にあるコスパ抜群のお寿司屋さん「日本海寿司」さんです。一年前半くらい前に行ったっきりでしたが、やっと再訪出来ました。福井市の中心部から西へ、西環状線とえちぜん鉄道三国芦原線とが交わる踏み切りを線路沿いに北へ少し入った住宅街にあります。老夫婦お二人で切り盛りする昔からのお店です。お店の建物も当然昭和と言わざる負えない。店の前と横に駐車場、6、7台分のスペースがありました。開店...続きを読む
関連記事

かつや敦賀店 定番メニューの「ネギ味噌チキンかつ定食」 福井県敦賀市

2023/07/30 07:40:31 | かつや | コメント:0件

かつや2023.07.04敦賀市にあるとんかつの「かつや」です。かつやでの一番のお気に入りは、何と言っても「味噌かつ」、たまに食べたくなります。そう言えば、かつやの定番で食べるのは、これのみ。後は、期間限定のメニューばかりです。で、今回も1ヶ月振りに「味噌かつ」を食べに行きました。最近の期間限定は、あまり「おっ!」ってのがなかったので、チェックもして無かったですし、やはり原点に戻るってヤツですかね。行ったの...続きを読む
関連記事

「玉光湯 ひじりのね」 伊勢亀山の天然温泉「タートル温泉」 の湯 京都市伏見区

2023/07/28 07:45:51 | 光玉湯 ひじりのね | コメント:0件

玉光湯 ひじりのね2023.07.02京都伏見にある日帰り温泉「玉光湯 (ぎょっこうゆ)ひじりのね」です。伏見稲荷大社に行ったあと、テレビのオモウマイ店で取り上げられた「てっぱん」さんで遅い昼食とり、「玉光湯 ひじりのね」さんへやってきました。《 伏見稲荷大社 千本鳥居で有名な「お稲荷さん」の総本宮 京都市伏見区 》《 食堂「てっぱん」 激安食堂で有名で「オモウマい店」で紹介されたお店 京都市伏見区 》伏見桃山城から...続きを読む

食堂「てっぱん」 激安食堂で有名で「オモウマい店」で紹介されたお店 京都市伏見区

2023/07/26 07:40:06 | てっぱん | コメント:0件

てっぱん2023.07.02京都の伏見にある食堂「てっぱん」さんです。伏見稲荷大社から徒歩10分余りのところで京阪龍谷大前深草駅の西口を出たところにあります。≪ 伏見稲荷大社 千本鳥居で有名な「お稲荷さん」の総本宮 京都市伏見区 ≫実はこの店、激安食堂で有名で「オモウマい店」で紹介されたお店なのです。知らないで行ったんですが…。店構えは食堂、ですが、店内は一般家庭の食卓という雰囲気でした。普通の家に上がるって感じで...続きを読む

伏見稲荷大社 千本鳥居で有名な「お稲荷さん」の総本宮 京都市伏見区

2023/07/24 07:40:33 | 伏見稲荷大社 | コメント:0件

伏見稲荷大社2023.07.02京都にある「お稲荷さん」の総本宮「伏見稲荷大社」です。京都屈指の「千本鳥居」で有名な観光スポット、ただでさえ大混雑なのに日曜日に行くのはちょっと躊躇します。観光客が多いのは仕方ないんですが、問題は駐車場です。境内入口にある無料駐車場は、収容台数が175台あるんですが、土日祝日の朝は、早くから満車となることが多いのです。近くにコインパーキングなどはあるんですが、料金はマチマチ、距...続きを読む
関連記事

台湾料理 昇龍 コスハのいい台湾料理店の豚骨ラーメン+唐揚げ玉子丼 福井県敦賀市

2023/07/22 07:40:50 | 台湾料理 昇龍 | コメント:0件

台湾料理 昇龍2023.06.29味良しコスパ良しの大陸系の中華(台湾)料理の「昇龍」さんです。今日はお昼を食べそこねて腹ペコな私は、ガッツリを求めて「昇龍」さんへ行って参りました。何たって、千円以内でボリューム満点の「定食」や「ラーメン+丼物」があるのは嬉しいですからね。問題はこの時間(午後2時半頃)に中休みしてないか?です。でもそんな心配は要りませんでした。店の前に「営業中」の旗がヒラヒラとしてました。...続きを読む
関連記事

麺酒場 勘太郎 2023年6月17日新規オープンしたラーメン店の煮干しの中華そば 福井県越前市

2023/07/20 08:40:37 | 麺酒場 勘太郎 | コメント:0件

麺酒場 勘太郎2023.06.26今年の6月17日、越前市に新規オープンした「麺酒場 勘太郎」さんです。旧国道8号線の松屋の前から東に入ったところにあります。どちらかと言うと住宅地で、古い昔からの道沿いなんですが、店の建物の横に広い駐車場が確保されています。平日とはいえ、新規オープン直後なので混んでると覚悟してましたが、駐車場もガラガラ。えっ、定休日?一瞬焦りましたが、営業してました。オーブンしてまだ1週間余り...続きを読む

レストランふくしん 閉店するというので行ってみたけど、大行列で断念 福井県福井市

2023/07/20 07:40:15 | かつ丼のふくしん | コメント:0件

レストランふくしん2023.07.12福井市のソースカツ丼が名物の「レストランふくしん」が7月末で閉店する。「ふくしん」と言えば、50年前の開業以来、美味さ、安さ、ボリュームの三拍子揃った福井で一番の人気老舗レストランです。しかし残なことに、店主の年齢に伴う体力の低下を考えたことや、開業50年の節目を迎えたことなどが理由で、7月末で閉店することになりました。《 福井市 ソースかつ丼がうまい「ふくしん」 》それなら、7...続きを読む
関連記事

中谷宇吉郎 雪の科学館 雪や氷について展示や実験で理解出る科学館 石川県加賀市

2023/07/18 07:40:24 | 中谷宇吉郎 雪の科学館 | コメント:0件

中谷宇吉郎雪の科学館2023.06.23石川県加賀市ある雪にまつわる博物館「中谷宇吉郎 雪の科学館」です。中谷宇吉郎は、雪の結晶形を分類し、世界で初めて人工雪の結晶の作製に成功したことで知られる科学者です。雪は色々な事を教えてくれる、ということから「雪は天から送られた手紙である」という名言も有名ですね。「雪の科学館」は、中谷宇吉郎の出身地、片山津にある柴山潟湖畔公園の一画に建てられています。科学館の建物は、...続きを読む

グリルおおつか 金沢のご当地グルメ「ハントンライス」の人気店 石川県金沢市

2023/07/16 07:40:00 | グリルおおつか | コメント:0件

グリルおおつか2023.06.23金沢市にある「グリルおおつか」さんです。金沢のご当地グルメ「ハントンライス」の提供店で一番有名なのがここ「グリルおおつか」さんらしいです。創業は昭和32年(1957年)の老舗で、今は3代目が腕を振るう。しかし、「ハントンライス」ってなに?しかも金沢の当地グルメ?知らなかったけど、有名なの?と、疑問は尽きないけど、とにかく「グリルおおつか」さんへ。金沢一の繁華街「香林坊」の裏通りに...続きを読む

クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン
クレドットのお支払いで5%
セブン&アイグループ対象加盟店で、クラブ・オン/ミレニアムポイントと
有効期限のない永久不滅ポイントの2つのポイントが貯まります。



ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”
そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方