オンラインカウンター
最新コメント
メールフォーム
最新記事
- 麺屋 勝木 鶏白湯と出汁中華そばの店の鶏白湯魚魚魚味とは。 福井市越前市 (10/03)
- 焼肉 三四郎 新築移転して大きくて新しくなった老舗の焼肉屋さん 福井市越前市 (10/01)
- 凡凡軒 ハンバーグの有名な洋食レストランで日替わりランチ 福井市越前市 (09/29)
- わくら苑 懐石、会席料理の店ですが、お昼のセットメニューがリーズナブル。福井県敦賀市 (09/27)
- 越前そばの里 ソースかつ丼セット(ふくいセット) 福井県越前市 (09/25)
- くら寿司 越前店 越前市にある「くら寿司」に行ってきました。福井県越前市 (09/23)
- 加賀ゆめのゆ 石川県加賀市にある天然温泉健康ランドです。石川県加賀市 (09/21)
- 道の駅 蓮如の里あわら 周辺観光を楽しむ「目的地」となる道の駅 福井県あわら市 (09/19)
- 足羽(あすわ)神社と福井市のシンボルとなっている足羽山 福井県福井市 (09/17)
- やっこ ボリューム満点の醤油かつ丼とミニおろし蕎麦のセット 福井県福井市足羽 (09/15)
- 池田屋飲食店 老舗の食堂だがこれは「かつ丼セット」なのか「ラーメンセット」なのか...。福井県永平寺町松岡 (09/13)
- 敦賀の玄関口 交流施設「TSURUGA POLT SQUARE otta(おった)」がオープン。 福井県敦賀市 (09/12)
- 氣比神宮 仲哀天皇8年3月に神功皇后と武内宿禰が気比神を祀らせたという。福井県敦賀市 (09/11)
- 敦賀ヨーロッパ軒 中央店 地元のソールフードの一つ「ソースかつ丼」と「パリ丼」 福井県敦賀市 (09/09)
- 奥井海生堂 オススメ敦賀の名産品、お土産に最適な昆布と地酒のセット 福井県敦賀市 (09/08)
- 焼肉でん(DEN) 120分の余裕の満足食べ放題コースで大満足 滋賀県長浜市 (09/06)
- サイゼリヤ 越前店 美味くて安い柔らか「チキンのチーズ焼き」と 「ディアポラ風ハンバーグ」福井県越前市 (09/04)
- しきぶ温泉 湯楽里(ゆらり) ナトリウム炭酸水素塩泉で、肌を美しくする「美人の湯」 福井県越前市 (09/03)
- まるとん屋 サバエ横丁に出来た美味しい豚骨ラーメンの店 福井県鯖江市 (09/01)
- 三大神社(さんだいじんじゃ) 「砂ずりの藤」と呼ばれる藤の大樹で有名な神社です。 滋賀県草津市 (08/30)
月別アーカイブ
- 2023/10 (2)
- 2023/09 (17)
- 2023/08 (17)
- 2023/07 (18)
- 2023/06 (15)
- 2023/05 (16)
- 2023/04 (17)
- 2023/03 (12)
- 2023/02 (10)
- 2023/01 (13)
- 2022/12 (15)
- 2022/11 (17)
- 2022/10 (12)
- 2022/09 (11)
- 2022/08 (15)
- 2022/07 (17)
- 2022/06 (18)
- 2022/05 (20)
- 2022/04 (18)
- 2022/03 (14)
- 2022/02 (11)
- 2022/01 (13)
- 2021/12 (15)
- 2021/11 (13)
- 2021/10 (12)
- 2021/09 (11)
- 2021/08 (14)
- 2021/07 (14)
- 2021/06 (13)
- 2021/05 (13)
- 2021/04 (14)
- 2021/03 (18)
- 2021/02 (16)
- 2021/01 (15)
- 2020/12 (29)
- 2020/11 (51)
- 2020/10 (53)
- 2020/09 (32)
- 2020/08 (18)
- 2020/07 (17)
- 2020/06 (14)
- 2020/05 (10)
- 2020/04 (14)
- 2020/03 (19)
- 2020/02 (15)
- 2020/01 (14)
- 2019/12 (22)
- 2019/11 (21)
- 2019/10 (18)
- 2019/09 (20)
- 2019/08 (22)
- 2019/07 (19)
- 2019/06 (19)
- 2019/05 (15)
- 2019/04 (18)
- 2019/03 (13)
- 2019/02 (13)
- 2019/01 (12)
- 2018/12 (16)
- 2018/11 (20)
- 2018/10 (17)
- 2018/09 (15)
- 2018/08 (30)
- 2018/07 (28)
- 2018/06 (17)
- 2018/05 (13)
- 2018/04 (20)
- 2018/03 (19)
- 2018/02 (12)
- 2018/01 (10)
- 2017/12 (13)
- 2017/11 (14)
- 2017/10 (13)
- 2017/09 (11)
- 2017/08 (18)
- 2017/07 (17)
- 2017/06 (14)
- 2017/05 (18)
- 2017/04 (15)
- 2017/03 (13)
- 2017/02 (8)
- 2017/01 (10)
- 2016/12 (16)
- 2016/11 (16)
- 2016/10 (18)
- 2016/09 (22)
- 2016/08 (18)
- 2016/07 (15)
- 2016/06 (20)
- 2016/05 (22)
- 2016/04 (16)
- 2016/03 (21)
- 2016/02 (21)
- 2016/01 (12)
- 2015/12 (19)
- 2015/11 (24)
- 2015/10 (21)
- 2015/09 (18)
- 2015/08 (18)
- 2015/07 (17)
- 2015/06 (27)
- 2015/05 (5)
- 2015/04 (3)
- 2015/03 (4)
- 2015/02 (4)
- 2015/01 (5)
- 2014/07 (1)
- 2014/06 (3)
過去のYouTube動画
敦賀市 プロジェクションマッビング
敦賀市 秋の金ケ崎宮
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉
Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
愛知県 岐阜県 三重県 その他
※只今、その他は調整中です。
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉
Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
愛知県 岐阜県 三重県 その他
※只今、その他は調整中です。
つるが太郎 最近のYouTube動画
2023/06/30 07:45:26 |
らーめん専門店 麺楽 |
コメント:0件

らーめん専門店 麺楽2023.06.13舞鶴市にあるらーめん専門店 麺楽さんです。舞鶴市は、五老岳を境に大きく東舞鶴と西舞鶴に分かれています。西舞鶴地区は城下町として古くから栄えたところ、東舞鶴地区は、明治大正に旧日本海軍の軍港として栄えてきたところで、両地区が合併して舞鶴市になりました。現在の人口は8万人弱。「麺楽」さんは、その東舞鶴にあります。東舞鶴の街並みは、1901年に舞鶴鎮守府が置かれた際、東舞鶴駅前に...続きを読む
- 関連記事
-
-
らーめん専門店 麺楽 東舞鶴の人気店の豚骨しょうゆラーメン 京都府舞鶴市 2023/06/30
-
らーめん専門店 麺楽 2016/09/13
-
2023/06/28 07:45:59 |
かつや |
コメント:0件

かつや2023.06.09とんかつの「かつや」の定番メニュー「味噌かつ丼(梅)税込572円」です。味噌かつ丼は、ロース80gの(梅)と、120gの(竹)、80g✕2の(松)と3種類あります。今回は、お腹の減り具合を考慮して、一番小さな(梅)にしました。かつやの注文は、紙のメニューを見て、店員さんに口頭で行います。タッチパネルで押し間違えとかがないので、こっちの方がシックリきます。定員さんの聞き違えが無かったらの話しですが…...続きを読む
- 関連記事
-
-
とんかつの「かつや」 期間限定「とんこつチキンかつ丼」とは? 福井県敦賀市 2023/08/10
-
かつや敦賀店 定番メニューの「ネギ味噌チキンかつ定食」 福井県敦賀市 2023/07/30
-
かつやのNO1は、やっぱり定番メニューの「味噌かつ丼」かな 福井県敦賀市 2023/06/28
-
かつや 期間限定「タレカツとうま煮の合い盛り」 福井県敦賀市 2023/05/17
-
かつや敦賀店 期間限定メニュー2種類の内の一品「味噌たまカツ丼」 福井県敦賀市 2023/01/16
-
かつや 期間限定濃厚味噌の味噌タルカツ丼と味噌たまカツ丼 福井県敦賀市 2022/12/28
-
かつや 今回は定番メニューから「味噌かつ丼」をチョイス 福井県敦賀市 2022/10/30
-
かつやの期間限定メニュー、合い盛り「ロースカツと豚焼肉」 福井県敦賀市 2022/10/19
-
かつや 期間限定メニュー「カツ煮冷やしそば」 福井県敦賀市 2022/09/18
-
かつや 期間限定「海老カツと鶏カツの合い盛り丼」 福井県敦賀市 2022/09/02
-
いつものとんかつ「かつや」で期間限定「豚ハラミのスタミナ炒めとチキンソースカツ丼」 福井県敦賀市 2022/07/09
-
かつやの期間限定「ロースカツと豚スタミナ焼肉」 2022/02/11
-
「かつや」の期間限定メニュー「ジャンボ親子かつ丼」 2021/12/07
-
かつやの期間限定メニュー「秋の海鮮フライ定食」 福井県敦賀市 2021/11/20
-
「かつや」の「全部のせソースかつ丼」 福井県敦賀市 2021/11/05
-
2023/06/26 07:45:42 |
Sloe berry スローベリー |
コメント:0件

Sloeberry スローベリィ2023.06.11鯖江市にあるフルーツ専門店が経営するカフェ、Sloeberry(スローベリィ)さんです。JR福井駅構内にあるショッピングセンター「プリズム福井」にも店舗があって、こちらの鯖江の方が2号店みたいです。なんでも老舗果物専門店「高井屋」が経営しているので、新鮮な季節々のフルーツをふんだんに使ったパフェやケーキ、フルーツサンドが人気らしい。鯖江店は、国道8号線の鯖江警察署のある交差点か...続きを読む
2023/06/24 07:45:53 |
すき家 |
コメント:0件

すき家2023.06.08今回は、牛丼チェーン「すき家」さんの「朝定食」を食べてみました。ファミレスは別として、朝定食のある「吉野家」「なか卯」「すき家」の中から、まず「すき家」をチョイスしてみました。まぁ、どこも同じようなものか分かりませんが、「すき家」が一番安かったからです。朝定食は、早朝から午前11時までなので、適当に9時過ぎに行ってみました。流石にこの時間、朝食には遅すぎるし、昼飯には早すぎる。10時の...続きを読む
- 関連記事
-
-
すき家 朝食メニューの「牛まぜのっけ朝食 390円」 福井県敦賀市 2023/06/24
-
すき家の期間限定「炭火やきとり丼」食べてみた。 福井県敦賀市 2022/10/01
-
すき家の中華のメニュー天津丼を食べてみた 福井県敦賀市 2022/04/26
-
すき家の「うな牛の並」 2021/08/15
-
すき家の「やきそば牛丼」を食べてきました。 2021/05/13
-
すき家の「牛すき鍋定食」 2020/11/25
-
すき家の牛あいかけ豚角煮丼 2020/10/15
-
2023/06/22 07:45:11 |
初雪食堂 |
コメント:0件

初雪食堂2023.06.02滋賀県近江八幡市にある「初雪食堂」さんです。近江八幡市は琵琶湖東岸の中央部、彦根市の南に位置します。県号2号線から出町通りを八幡山へ向うと通り名が仲屋町通りに変わり、その右手に見えてきます。すぐそこには、観光地としても人気の高い「八幡堀」や「日牟禮八幡宮」があります。徒歩3分という至近距離です。《 八幡堀 近江八幡市の時代劇の撮影で使われる水郷 》《 日牟禮八幡宮(ひむれはちまんぐう...続きを読む
2023/06/20 07:45:42 |
船岡温泉 |
コメント:0件

船岡温泉2023.05.27京都市北区紫野南舟岡町にある公衆浴場です。鞍馬口通り沿いにあります。京都風に言えば、「京都市北区千本鞍馬口東入ル紫野南舟岡町82-1」となるのでしょうか。この通りのコインパーキングに車を停め、お昼は「手造りごはんや いとう」で、そして徒歩で「金閣寺」、「建勲神社」と廻り、最後はこの「船岡温泉」で疲れを癒やして帰ります。《 手造りごはんや いとう 地元に愛されるコスパ抜群のお店 》《 金閣寺...続きを読む
2023/06/18 07:45:44 |
建勲神社 |
コメント:0件

建勲神社2023.05.27京都市北区、船岡山にある「建勲神社」です。正式には「たけいさおじんじゃ」といいますが、一般には「けんくんじんじゃ」「けんくんさん」として親しまれています。船岡山は、標高約112m、長径約500m、周囲約1300m、面積約82,500㎡(約2万5千坪)の船状の小丘で、東南側は建勲神社の境内、西北側は船岡山公園となっています。古くは、聖徳太子の文献にもその名が出ており、京都に都が定められた1200年前、龍気...続きを読む
2023/06/16 07:45:59 |
金閣寺 (鹿苑寺) |
コメント:0件

金閣寺 (鹿苑寺)2023.05.27京都の有名な観光地「金閣寺 (鹿苑寺)」に行ってきました。京都市北区金閣寺町、京都風の住所でいうと「北区西大路鞍馬口西入る金閣寺町」ってことになるんですかね。今回は土曜日ということで、駐車場も混み合うと想定して、近くにある「建勲神社」のコインパーキングに止めました。「建勲神社」も行ってみたかった神社で、金閣寺から徒歩20分(約1.2Km)のところにあります。なので、コインパーキング...続きを読む
- 関連記事
-
-
金閣寺 (鹿苑寺) 京都の有名な観光地 足利義満の「北山殿(北山第)」と呼ばれる大邸宅 京都市北区 2023/06/16
-
京都といえば、金閣寺 (鹿苑寺) でしょ。 2018/04/25
-
2023/06/14 07:45:13 |
手造りごはんや いとう |
コメント:0件

手造りごはんや いとう2023.05.27京都西陣、鞍馬口通りにある地元の人に愛される名物食堂「手造りごはんや いとう」さんです。北区の千本通りから鞍馬口通りを東に入ったところです。京都風に言えば、「京都市北区千本鞍馬口東入ル紫野西藤ノ森町4-29」となるのでしょうか。確かにこの言い方は、通りの名前を知っていれば分かりやすいですね。鞍馬口通りと言っても東向きの一方通行の道路で、そんな広くはない。古い町並みで住宅...続きを読む
2023/06/12 07:45:09 |
魂心屋 鯖江 |
コメント:0件

魂心家 鯖江店2023.05.24鯖江市にある横浜家系(壱六家系)の魂心屋です。昨年(2022)の3月、新規オーブンした時以来ですので、1年ちょっとぶりです。最近はたまに食べるラーメンが、大衆食堂の中華そばだったり、白湯麺係のラーメンが多かったので、久しぶりに「家系」のラーメンが食べたくなりました。で、家系と謳っている近場のラーメン屋と言えば、鯖江の「魂心家」だということで行ってまいりました。鯖江の国道8号線沿...続きを読む
- 関連記事
-
-
横浜家系(壱六家系)の魂心家 大盛り変更、ご飯が無料 福井県鯖江市 2023/06/12
-
魂心家 横浜家系(壱六家系)のラーメン屋がオープン 福井県鯖江市 2022/04/13
-

クレドットのお支払いで5%
セブン&アイグループ対象加盟店で、クラブ・オン/ミレニアムポイントと
有効期限のない永久不滅ポイントの2つのポイントが貯まります。
ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”
そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方
検索フォーム
カテゴリ