fc2ブログ
オンラインカウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング
最新記事
過去のYouTube動画

敦賀市 プロジェクションマッビング

敦賀市 秋の金ケ崎宮

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉

Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
  福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
  愛知県 岐阜県 三重県 その他

※只今、その他は調整中です。

つるが太郎 最近のYouTube動画

花はす温泉 そまやま 「花はす公園」に併設された温泉施設 福井県南越前町

2022/08/31 07:50:02 | 花はす温泉 そまやま | コメント:0件

花はす温泉 そまやま2022.08.12福井の南越前町にある「花はす公園」に併設された温泉施設、花はす温泉「そまやま」です。「花はす公園」の見頃は、7月初旬~8月初旬で、花はす祭りが開催されます。敷地面積は広く、その時期は一面に咲くハスの花は圧巻です。まぁ今回は8月のお盆前ということで、ハスの時期ではありません。ただただ温泉につかることが目的です。南越前町の国道365号から日野川を渡ってしばらく行くと右側に見えて...続きを読む
関連記事

定食屋「てっぺい」 (チキン・ポーク・ビーフ )3種のカツレツ 定食 福井県福井市

2022/08/28 07:50:30 | 定食屋 てっぺい | コメント:0件

定食屋てっぺい2022.08.12福井市の定食屋「てっぺい」さん、3年ぶりに行ってきました。3年ぶりにもなってしまったのは、この店の休みが日曜日というのが大きな理由の一つです。なかなか平日の昼ってのは難しく、やっと土曜日の昼に来れました。福井市の御幸(みゆき)にある和田公園の近くです。幹線道路から少し入ったところで少々分かりづらい。駐車場を挟んで、スーパーマーケット「Aコープ みゆき店」があるのが目印になりま...続きを読む
関連記事

敦賀ヨーロッパ軒 「北陸で2番目に美味しい」がキャッチコピーの洋食店 福井県敦賀市

2022/08/26 07:45:48 | ヨーロッパ軒 | コメント:0件

ヨーロッパ軒 出前編2022.07.24敦賀ヨーロッパ軒の出前で「ミックス丼」をいただきました。ヨーロッパ軒は、元祖ソースカツ丼の店といわれる洋食店。昔は「北陸で2番目に美味しい」がキャッチコピーでしたが、今は聞かなくなった。この敦賀にあるヨーロッパ軒は、福井市にある総本店の暖簾分けで、敦賀市内には現在5店舗存在します。総本店は福井市なので、福井市内を走っていると、あちこちで見かけ、おそらく10店舗以上はあ...続きを読む
関連記事

ラーメン中華 成都 メニューが豊富で美味しいラーメン屋さん 滋賀県高島市今津

2022/08/23 07:50:11 | ラーメン成都 | コメント:0件

ラーメン中華 成都2022.07.28滋賀県の今津(いまず)にあるラーメン屋さん「成都」さんです。JRの今津駅から北側にある小さな川、石田川のたもとにあります。以前は、「ラーメン天平」さんだったところで、確かその前も違った名前のラーメン屋さんだったと思います。全く建物の外観は同じです。駐車場は狭いながら前に4台分、横に3台分程あります。行ったのは平日の午後7時頃。この時間はこんなものなのか、お客さんはゼロ。ま...続きを読む

マキノ高原温泉さらさ ラドン・フッ素イオン含有アルカリ性単純温泉 滋賀県高島市マキノ町

2022/08/21 07:45:01 | マキノ高原温泉「さらさの湯」 | コメント:0件

さらさの湯2022.07.28滋賀県なマキノ高原にある日帰り温泉施設「さらさの湯」てす。3年ぶりの訪問です。 国道161号線からあの有名な「メタセコイヤの並木道」を抜けたところにあります。《 マキノ高原のメタセコイヤ並木道 》マキノ高原は、冬はスキー場、夏はキャンプがあるちょっとしたレジャースポットです。「さらさの湯」の建物は、緩やかな坂道を上がった正面、奥がスキー場、川を挟んだ左手がキャンプ場になっています。...続きを読む
関連記事

お食事処まこと 住宅街にある昭和の食堂 福井県鯖江市

2022/08/19 07:45:28 | お食事処 まこと | コメント:0件

お食事処まこと2022.07.28鯖江市にある昭和の食堂「お食事処まこと」さんです。国道8号線よりも東側のほぼ住宅地にある地域密着型の大衆食堂です。こじんまりとした一軒家風で、あまり目立たない。店の前に駐車場があって、店の建物が引っ込んでいるのも目立たない原因の一つ。かろうじて、入り口の玄関に「のれん」がかかってるので、発見できる。ほとんど、常連さんばかりなので、それでいいんでしょうね。店内はL字型のカウン...続きを読む

やきとりの名門 秋吉 お手頃価格で美味いやきとり 福井県敦賀市

2022/08/16 07:34:16 | やきとりの名門 秋吉 | コメント:0件

やきとりの名門 秋吉 テイクアウト編2022.07.24秋吉(あきよし)は、福井県福井市に本部を置く焼き鳥チェーンです。秋吉のやきとりは、色々な部位の串が5本単位で300円台の値段とお手頃な価格なので、以前から店に行ったりテイクアウトでよく利用します。今回は、ネギマ、若鶏など100本をテイクアウト。家で晩酌しても良し、そして今回は「やきとり丼」にしてみました。丼ぶりのご飯の上に、ご飯が見えなくなるぐらい串から...続きを読む

お多福食堂 絶品の「中華そば」ですが他何でも美味そう 福井県越前市

2022/08/14 07:40:20 | お多福食堂 | コメント:0件

お多福食堂2022.07.21越前市の北陸高速道路武生インター近くにある「お多福食堂」さんです。ずいぶん前に、一度来たことがあったと思いましたが、何と5年も前のことでした。ちょっと主要道路から外れたところで、「お多福食堂」って看板もない。結構な人気店なので、看板なんか必要ないのかも知れません。市内のごちゃごちゃした所ではないので、お店の前に駐車場も12,3台分あります。でもそれでは足らないくらいです。店内は4人...続きを読む
関連記事

来来亭 敦賀店 来来亭で初めての天津飯 福井県敦賀市

2022/08/12 07:39:46 | 来来亭 | コメント:0件

来来亭 敦賀店2022.07.20来来亭は、関西(滋賀県野洲市)発祥のラーメンチェーン店で、店舗数は250前後あると言われています。ラーメンは、京都風醤油味の鶏ガラスープに背脂チャッチャッ、昔ながらの屋台系です。今回は、えっ、そんな来てなかった?と思うほどの約2年ぶりとなりました。店は長いカウンターとそのカウンターと並行して小上がりの座敷があります。普通のテーブル席がないのは、良いのか悪いのか…。小さい子供さん...続きを読む
関連記事

餃子の王将 敦賀店 久しぶりに餃子の王将へ 福井県敦賀市

2022/08/10 07:38:38 | 餃子の王将 | コメント:0件

餃子の王将 敦賀店2022.07.11「餃子の王将」に行ってきました。27号線沿いの敦賀店です。「餃子の王将」は、直営店523店舗(うち海外3店舗)、フランチャイズ214店舗の計737店舗を展開している大大大飲食チェーン店です。拠点としているのは京都で、直営1号店も四条大宮店です。しかし、これだけ多くなると、メインの餃子は、セントラルキッチンによる製造に移行、店内の餃子製造を取りやめています。ただ、ラーメンに関しては、店...続きを読む
関連記事

クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン
クレドットのお支払いで5%
セブン&アイグループ対象加盟店で、クラブ・オン/ミレニアムポイントと
有効期限のない永久不滅ポイントの2つのポイントが貯まります。



ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”
そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方