オンラインカウンター
最新コメント
メールフォーム
最新記事
- 越前そばの里 ソースかつ丼セット(ふくいセット) 福井県越前市 (09/25)
- くら寿司 越前店 越前市にある「くら寿司」に行ってきました。福井県越前市 (09/23)
- 加賀ゆめのゆ 石川県加賀市にある天然温泉健康ランドです。石川県加賀市 (09/21)
- 道の駅 蓮如の里あわら 周辺観光を楽しむ「目的地」となる道の駅 福井県あわら市 (09/19)
- 足羽(あすわ)神社と福井市のシンボルとなっている足羽山 福井県福井市 (09/17)
- やっこ ボリューム満点の醤油かつ丼とミニおろし蕎麦のセット 福井県福井市足羽 (09/15)
- 池田屋飲食店 老舗の食堂だがこれは「かつ丼セット」なのか「ラーメンセット」なのか...。福井県永平寺町松岡 (09/13)
- 敦賀の玄関口 交流施設「TSURUGA POLT SQUARE otta(おった)」がオープン。 福井県敦賀市 (09/12)
- 氣比神宮 仲哀天皇8年3月に神功皇后と武内宿禰が気比神を祀らせたという。福井県敦賀市 (09/11)
- 敦賀ヨーロッパ軒 中央店 地元のソールフードの一つ「ソースかつ丼」と「パリ丼」 福井県敦賀市 (09/09)
- 奥井海生堂 オススメ敦賀の名産品、お土産に最適な昆布と地酒のセット 福井県敦賀市 (09/08)
- 焼肉でん(DEN) 120分の余裕の満足食べ放題コースで大満足 滋賀県長浜市 (09/06)
- サイゼリヤ 越前店 美味くて安い柔らか「チキンのチーズ焼き」と 「ディアポラ風ハンバーグ」福井県越前市 (09/04)
- しきぶ温泉 湯楽里(ゆらり) ナトリウム炭酸水素塩泉で、肌を美しくする「美人の湯」 福井県越前市 (09/03)
- まるとん屋 サバエ横丁に出来た美味しい豚骨ラーメンの店 福井県鯖江市 (09/01)
- 三大神社(さんだいじんじゃ) 「砂ずりの藤」と呼ばれる藤の大樹で有名な神社です。 滋賀県草津市 (08/30)
- とら吉食堂 大人気の大盛り食堂でトンカツ定食を。 滋賀県草津市 (08/28)
- 明星輪寺 686年(朱鳥元年)持統天皇の勅命により、役小角が開山、日本三大虚空蔵の一つを祀る 岐阜県大垣市 (08/26)
- 金幣社 日吉神社 817年(弘仁8年)に最澄によって創建されたという大きな「三重塔」がある神社 岐阜県神戸町 (08/24)
- 結神社(むすぶじんじゃ) 創建は、平安時代末期の第八十代高倉天皇の御代という古社 岐阜県安八町 (08/22)
月別アーカイブ
- 2023/09 (15)
- 2023/08 (17)
- 2023/07 (18)
- 2023/06 (15)
- 2023/05 (16)
- 2023/04 (17)
- 2023/03 (12)
- 2023/02 (10)
- 2023/01 (13)
- 2022/12 (15)
- 2022/11 (17)
- 2022/10 (12)
- 2022/09 (11)
- 2022/08 (15)
- 2022/07 (17)
- 2022/06 (18)
- 2022/05 (20)
- 2022/04 (18)
- 2022/03 (14)
- 2022/02 (11)
- 2022/01 (13)
- 2021/12 (15)
- 2021/11 (13)
- 2021/10 (12)
- 2021/09 (11)
- 2021/08 (14)
- 2021/07 (14)
- 2021/06 (13)
- 2021/05 (13)
- 2021/04 (14)
- 2021/03 (18)
- 2021/02 (16)
- 2021/01 (15)
- 2020/12 (29)
- 2020/11 (51)
- 2020/10 (53)
- 2020/09 (32)
- 2020/08 (18)
- 2020/07 (17)
- 2020/06 (14)
- 2020/05 (10)
- 2020/04 (14)
- 2020/03 (19)
- 2020/02 (15)
- 2020/01 (14)
- 2019/12 (22)
- 2019/11 (21)
- 2019/10 (18)
- 2019/09 (20)
- 2019/08 (22)
- 2019/07 (19)
- 2019/06 (19)
- 2019/05 (15)
- 2019/04 (18)
- 2019/03 (13)
- 2019/02 (13)
- 2019/01 (12)
- 2018/12 (16)
- 2018/11 (20)
- 2018/10 (17)
- 2018/09 (15)
- 2018/08 (30)
- 2018/07 (28)
- 2018/06 (17)
- 2018/05 (13)
- 2018/04 (20)
- 2018/03 (19)
- 2018/02 (12)
- 2018/01 (10)
- 2017/12 (13)
- 2017/11 (14)
- 2017/10 (13)
- 2017/09 (11)
- 2017/08 (18)
- 2017/07 (17)
- 2017/06 (14)
- 2017/05 (18)
- 2017/04 (15)
- 2017/03 (13)
- 2017/02 (8)
- 2017/01 (10)
- 2016/12 (16)
- 2016/11 (16)
- 2016/10 (18)
- 2016/09 (22)
- 2016/08 (18)
- 2016/07 (15)
- 2016/06 (20)
- 2016/05 (22)
- 2016/04 (16)
- 2016/03 (21)
- 2016/02 (21)
- 2016/01 (12)
- 2015/12 (19)
- 2015/11 (24)
- 2015/10 (21)
- 2015/09 (18)
- 2015/08 (18)
- 2015/07 (17)
- 2015/06 (27)
- 2015/05 (5)
- 2015/04 (3)
- 2015/03 (4)
- 2015/02 (4)
- 2015/01 (5)
- 2014/07 (1)
- 2014/06 (3)
過去のYouTube動画
敦賀市 プロジェクションマッビング
敦賀市 秋の金ケ崎宮
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉
Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
愛知県 岐阜県 三重県 その他
※只今、その他は調整中です。
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉
Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
愛知県 岐阜県 三重県 その他
※只今、その他は調整中です。
つるが太郎 最近のYouTube動画
2022/04/30 07:51:24 |
そば処 ながと |
コメント:0件

ながと蕎麦2022.04.06鯖江の国道8号線沿いにある「ながと蕎麦」さんです。随分昔からある蕎麦屋さんで、昔は周りにあまり建物がなかったので、和風の大きな建物がよく目立ちました。最近は周りがごちゃごちゃと建て込んできてますが、前を通ればつい目につきます。駐車場も広く、裏通りからも入れるのはいい。行ったのは平日の午後7時頃。外観も店内も和風でそこそこ広い。テーブル席に座敷席、反対側の奥にも座敷があったので宴...続きを読む
2022/04/28 07:50:14 |
水仙の里温泉 波の華 |
コメント:0件

越前水仙の里温泉 波の華2022.04.06越前海岸にある日帰り温泉「波の華」です。305号線は越前海岸沿いを走る国道で、言わすと知れた狭い箇所が多いグネグネ道です。まぁ、お天気も良いし景色は良いしボチボチ行きますわ〜。越前町を過ぎると福井市に入ります。いつ来ても、この海岸沿いが福井市っていうのが違和感が半端ない。ここから内陸部にある福井市の中心部(福井市役所、JRの福井駅)までは山越えですからね。なので「波の華...続きを読む
- 関連記事
-
-
越前水仙の里 波の華温泉 夕陽やイカ釣り漁船の漁火を眺めながらの入浴 福井県福井市 2022/10/09
-
越前海岸にある日帰り温泉 越前水仙の里「波の華」 福井県福井市 2022/04/28
-
越前海岸の夕陽を眺めながら温泉 「波の華」 2017/05/04
-
越前水仙の里温泉 波の華 2016/11/09
-
2022/04/26 07:46:01 |
すき家 |
コメント:0件

すき家2022.04.01すき家は、四川風麻婆丼、エビチリ丼など中華のメニューがありますが、今度は「天津丼」がでました。「ふわふわのたまごに、シャキシャキの野菜、たけのこ、インゲン、にんじん、ミズクワイときくらげを合わせ、やさしい味わいの甘酢あんかけで仕上げた商品です。」とのこと。まぁ、あまり期待はしてませんでしたが、一回試しに言ってみることにしました。敦賀市の木崎通り、お馴染みの黄色い看板です。すぐ近くに...続きを読む
- 関連記事
-
-
すき家 朝食メニューの「牛まぜのっけ朝食 390円」 福井県敦賀市 2023/06/24
-
すき家の期間限定「炭火やきとり丼」食べてみた。 福井県敦賀市 2022/10/01
-
すき家の中華のメニュー天津丼を食べてみた 福井県敦賀市 2022/04/26
-
すき家の「うな牛の並」 2021/08/15
-
すき家の「やきそば牛丼」を食べてきました。 2021/05/13
-
すき家の「牛すき鍋定食」 2020/11/25
-
すき家の牛あいかけ豚角煮丼 2020/10/15
-
2022/04/25 07:48:33 |
佐柿国吉城跡 |
コメント:0件

佐柿国吉城2022.04.08若狭の「桜めぐり」今回最後の第5弾は、美浜町にある「国吉城」の「桜」です。若狭町の福乗寺、小浜市の妙祐寺、常高寺、そして三方石観世音を巡り、ここが今回の最終です。≪ 浄土真宗本願寺派「福乗寺」の「楊貴妃桜」福井県若狭町 ≫≪ 日蓮宗の寺院「妙祐寺」の「しだれ桜」 福井県小浜市 ≫≪ 常高寺 浅井三姉妹の次女、お初ゆかりの日蓮宗の寺院 福井県小浜市 ≫≪ 三方石観世の桜 :秘仏の弘法大師の手彫りの...続きを読む
2022/04/24 14:55:52 |
三方石観世音 |
コメント:0件

三方石観世音2022.04.08若狭の「桜めぐり」第4弾は、若狭町三方にある曹洞宗の観音堂「三方石観世音」の「桜」です。若狭町の福乗寺、小浜市の妙祐寺、常高寺を巡ってやってきました。≪ 浄土真宗本願寺派「福乗寺」の「楊貴妃桜」福井県若狭町 ≫≪ 日蓮宗の寺院「妙祐寺」の「しだれ桜」 福井県小浜市 ≫≪ 常高寺 浅井三姉妹の次女、お初ゆかりの日蓮宗の寺院 福井県小浜市 ≫三方石観世 縁起によれば、およそ千二百年前、諸国を行脚...続きを読む
- 関連記事
-
-
三方石観世の桜 :秘仏の弘法大師の手彫りの観音像 福井県若狭町三方 2022/04/24
-
手足の病にご利益「三方石観世音」 2020/10/27
-
三方石観世音 手足の諸病にご利益が。 2018/06/17
-
2022/04/23 07:55:03 |
常高寺 |
コメント:0件

常高寺2022.04.08若狭の「桜めぐり」第3弾は、小浜市にある臨済宗妙心寺派の寺院「常高寺」の「桜」です。若狭町の福乗寺、小浜市の妙祐寺を巡ってやってきました。≪ 若狭町「福乗寺」の「楊貴妃桜」福井県若狭町 ≫≪ 日蓮宗の寺院「妙祐寺」の「しだれ桜」 福井県小浜市 ≫常高寺の創建は、江戸時代初期(寛永7年 1630年)。初代小浜藩主 京極高次の妻、お初(信長の妹お市の方の次女、父は浅井長政、後の常高院)が夫の菩提を弔う...続きを読む
- 関連記事
-
-
常高寺 浅井三姉妹の次女、お初ゆかりの日蓮宗の寺院 福井県小浜市 2022/04/23
-
浅井三姉妹の次女、お初の墓所「常高寺」 2017/03/31
-
2022/04/22 07:54:17 |
妙祐寺 しだれ桜 |
コメント:0件

妙祐寺(みょうゆうじ)2022.04.08小浜市のお隣若狭町、「福乗寺」の「楊貴妃桜」を見て小浜にやって来ました。《 若狭町「福乗寺」の「楊貴妃桜」 》若狭の「桜めぐり」第2弾は、小浜市にある日蓮宗の寺院「妙祐寺」の「しだれ桜」です。こちらの「しだれ桜」も小浜市の天然記念物にも指定されているそうで、ローカルのテレビ番組でよく紹介されているのです。国道27号線から南川(みなみがわ)沿いに名田庄村方面へ。因みにこの...続きを読む
2022/04/21 07:53:28 |
福乗寺 楊貴妃桜 |
コメント:0件

福乗寺(ふくじょうじ)2022.04.08福井県若狭町の「福乗寺」にある樹齢200年(推定)と言われる「楊貴妃桜」です。敦賀の気比神宮の桜を見てたら、若狭地方(美浜~高浜)の桜めぐりを思いつき駆け足で行ってまりました。≪ 敦賀市の氣比神宮(けひじんぐう)北陸道総鎮守 ≫先ずは若狭町の「福乗寺楊貴妃桜です。この桜は、サトザクラの一種。4月中旬に八重咲きで淡紅色の花を咲かせるという。気品のある桜なので「楊貴妃桜」と...続きを読む
2022/04/19 07:48:27 |
台湾料理 昇龍 |
コメント:0件

台湾料理 昇龍2022.04.06久しぶりに台湾料理の昇龍さんでランチです。この店、スタッフもみんな台湾の方でしょうか、日本語がたどたどしい。こういった向こうの方がやってるお店はランチとかセットメニューが半端なく安い、そして旨い。台湾料理って中華料理と漠然と同じようなもの思っていましたが、台湾料理は中華料理のように唐辛子や刺激的な調味料をそんなに使いませんし、油濃さもそれほどではない。唐辛子の辛さで言えば韓...続きを読む
- 関連記事
-
-
台湾料理 昇龍 コスハのいい台湾料理店の豚骨ラーメン+唐揚げ玉子丼 福井県敦賀市 2023/07/22
-
台湾料理 昇龍 コスバ良しのランチ 福井県敦賀市 2022/04/19
-
台湾料理 昇龍のラーメンと天津飯 2020/06/28
-
2022/04/17 07:49:24 |
気比神宮 |
コメント:0件

氣比神宮(けひじんぐう)2022.04.06敦賀市にある「氣比神宮(けひじんぐう)」、よく前を通るんですが、桜が満開となっていました。神宮のシンボルでもある大鳥居は国道8号線に面していて、大きな交差点の角にあります。ここが正面の参道です。駐車場は大鳥居からちょっと北よりにあります。実は氣比神宮の敷地内にもあるんですが、こちらの大鳥居から入るのが王道です。この大鳥居は重要文化財で、日本三大鳥居(日本三大木造鳥...続きを読む
- 関連記事
-
-
氣比神宮 仲哀天皇8年3月に神功皇后と武内宿禰が気比神を祀らせたという。福井県敦賀市 2023/09/11
-
氣比神宮 越前国一之宮の桜と大鳥居2023春 福井県敦賀市 2023/04/05
-
北陸道総鎮守 氣比神宮(けひじんぐう)の桜 福井県敦賀市 2022/04/17
-
敦賀市の氣比神宮(けひじんぐう)北陸道総鎮守 2020/09/09
-
桜と「氣比神宮」の大鳥居 2018/04/02
-
雪の「氣比神宮」日本三大鳥居 2018/02/11
-
秋の気比神宮 2016 2016/11/27
-

クレドットのお支払いで5%
セブン&アイグループ対象加盟店で、クラブ・オン/ミレニアムポイントと
有効期限のない永久不滅ポイントの2つのポイントが貯まります。
ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”
そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方
検索フォーム
カテゴリ