fc2ブログ
オンラインカウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング
最新記事
過去のYouTube動画

敦賀市 プロジェクションマッビング

敦賀市 秋の金ケ崎宮

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉

Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
  福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
  愛知県 岐阜県 三重県 その他

※只今、その他は調整中です。

つるが太郎 最近のYouTube動画

美味しいトンカツの店「味処 高良」 福井県坂井市丸岡

2021/09/29 07:58:21 | 味処 高良 | コメント:0件

味処 高良2021.09.18福井の丸岡に美味しいトンカツの店があると聞いて行ってきました。国道8号線沿いにある「高良」さんです。「たから」と読めばいいのか?「たかよし」なのか?まぁ、どっちでもいいや、行けば分かりますから。しかしこの辺りの8号線は片側2車線で中央分離帯もある道路で、交通量が多く、高速並みに(ちょっと大袈裟)飛ばしている道路。何回か目にはしているんですが、入りにくいのでスルーしていたお店です...続きを読む

福井の新店 家系ラーメンの「家っぷ」

2021/09/26 07:57:38 | 家っぷ | コメント:0件

家っぷ2021.09.15福井市に今年2021年8月20日にオープンした「家っぷ」さんに行ってきました。「鶏っぷ」さんの3号店ということですが、店名が「家っぷ」という通り家系の店です。ネーミングがなかなか面白い。《 鶏っぷ 》《 鶏っぷ別邸 》福井市の明里橋通り沿い、さくら通りと交わる光陽交差点から北へ少し行ったところ。ビルの1階部分のテナントスペースで、そのビルの前に5台分ほどの駐車スペースがある。店内はカウンター...続きを読む

福井市の昭和の風情漂う食堂「たぬきや」

2021/09/23 07:54:18 | たぬきや | コメント:0件

たぬきや2021.09.09福井市に昭和の風情漂う食堂「たぬきや」です。花月(かげつ)1丁目、松本通りにあります。先日の「あつみ食堂」のあるさくら通りの一本北側の幹線道路です。《 昔ながらの「あつみ食堂」 かつ丼セット(かつ丼+中華そば) 》建物は2階建て、駐車場は店の前に2台分と一軒おいた隣にも数台分あります。あつみ食堂と全く同じような感じですね。店内は意外と広く、テーブルが8つ、奥に座敷のテーブルが3つあ...続きを読む

松屋の期間限定「ビフテキ丼」

2021/09/21 07:55:04 | 松屋 越前千福店 | コメント:0件

松屋2021.09.07松屋は本日9月7日より、「ビフテキ丼」を販売する。この「ビフテキ丼」は、昨年売り切れ続出だったそうと聞いて興味津々、ついつい行ってしまいました。松屋は敦賀市にはないのて、お隣の越前市へ。旧国道8号沿い、道路が斜めに交差するヘンテコな交差点の角にある、というか、交差点の中というか、微妙な位置にあります。(入るのは入り易いが、出る時はどの信号を見ていいのか分からない)松屋はセルフスタイル、...続きを読む
関連記事

若狭高浜 城山公園の洞穴「明鏡洞」とは。

2021/09/19 07:53:48 | 城山公園 | コメント:0件

城山公園2021.09.06せっかく高浜町に来たので、海辺にある城山公園へ行って来ました。5年ぶりぐらいです。高浜町に新しくラーメン屋さんが出来たので、その「麺や 天晴」へ行った帰りです。《 天晴(あっぱれ) 高浜町にオープンした新しいラーメン屋さん 》JR 高浜駅から27号線を横切り真っ直ぐ進むと海に出ます。突き当たりを右に行くと城山公園です。地形的にここは、海に突き出た岬みたいな所で、岬辺りが城山公園、右に高浜...続きを読む
関連記事

天晴(あっぱれ) 高浜町にオープンした新しいラーメン屋さん

2021/09/16 07:50:17 | 麺や 天晴 | コメント:0件

麺や 天晴2021.09.06福井県高浜町に今年2021年8月8日にオープンした新しいラーメン屋さんです。「天晴」で「あっぱれ」と読む。JR 小浜線の高浜駅から舞鶴方面へ数百m の左側。この先に人気のお食事処「のぶ幸」があります、《 のぶ幸 福井県高浜のメガ盛りで有名なお店 》それにしでも先日の「麺屋はっさく」と言い、今年8月の1ヶ月で国道27号沿いに2軒もラーメン屋さんが出来るのは滅多にないこと、っていうか初めてじゃない...続きを読む

RAMEN W 鯖江店 「麺や庄の」と京橋の「ど・みそ」のコラボ店

2021/09/13 07:50:54 | Ramen W | コメント:0件

RAMEN W 鯖江店2021.09.03福井市の開発にあるラーメン屋さん「RAMEN W」の鯖江店です。「W 」というのは、東京市ヶ谷の「麺や庄の」と京橋の「ど・みそ」のコラボということで「W 」、なので両方の人気メニューが味わえる店なのです。《 福井市 「麺や庄の」と京橋の「ど・みそ」のコラボ店 》この「RAMEN W」が鯖江にも出来たのです。鯖江の西縦環線(福井鯖江線)沿い、ドコモショップと同じ建物の一画です。前は某かの店だった...続きを読む

昔ながらの「あつみ食堂」 かつ丼セット(かつ丼+中華そば)

2021/09/10 09:20:07 | あつみ食堂 | コメント:0件

あつみ食堂2021.08.31福井市のさくら通りにある「あつみ食堂」です。昔は街の一画によくあった大衆食堂、今では数少ない貴重なお店です。こうゆう地元密着型の食堂は、高齢のご夫婦でやられているお店が多く、特に最近は時短営業とかの影響で臨時休業の張り紙が目立つ。このままやめてしまうんじゃ?と心配になりますね~。お店はさくら通りの東別院(東本願寺福井別院)から西へ少し行ったところ、左側です。この先数十m先に以前...続きを読む

麺屋「はっさく」 若狭町上中に新しくオープン(2021.07)

2021/09/07 07:50:07 | 麺屋 はっさく | コメント:0件

麺屋 はっさく2021.08.26最近(2021.7)若狭町の上中駅近くに新規オープンしたラーメン屋さん「麺屋 はっさく」さんです。国道27号線にラーメン屋が出来るなんて、めっちゃ珍しいことなんで、いつ行こうか行こうかと思っていました。ですが、敦賀から上中まで、車で40~45分ぐらいかかるので、そっち方面に行く機会がないと…。しかし、そんなこと言ってたらなかなか行けない。ここはとんぼ返りで行くしかないと、昼のオープンと同...続きを読む

レストラン「サンサワ」 福井で人気の洋食屋さん

2021/09/04 07:37:18 | 洋食サンサワ | コメント:0件

レストラン サンサワ2021.08.18サンサワは福井市にある街の洋食屋さんです。ちょっと変わった店名ですが、名前の由来は分からない。地元で人気の昔ながらの洋食屋さんで、ランチタイムは、常に賑わっているそうです。なので、ランチタイムのピークを避けて、行ったのは午後一時過ぎ。店内は意外と席数も多く、テーブルが7、8ぐらいあり、奥に座敷もあるようで、行った時は半分ぐらいのお客さんでした。メニューもむちゃくちゃ多い...続きを読む

クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン
クレドットのお支払いで5%
セブン&アイグループ対象加盟店で、クラブ・オン/ミレニアムポイントと
有効期限のない永久不滅ポイントの2つのポイントが貯まります。



ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”
そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方