オンラインカウンター
最新コメント
メールフォーム
最新記事
- なか卯 食べラー鶏唐丼とはいからうどん 福井県敦賀市 (02/04)
- 長浜豊国神社 長浜市の豊臣秀吉を祀る豊国神社 滋賀県長浜市 (02/02)
- ミツワ食堂 昭和22年から続いている大衆食堂の人気中華そば 滋賀県彦根市 (01/30)
- 等持院 室町幕府足利氏の菩提寺である臨済宗天龍寺派の寺院 京都市北区 (01/27)
- 北野天満宮 菅原道真にまつわる飛梅伝説と追松伝説 京都市上京区 (01/25)
- 手作り洋食の店 おおさかや 行列のできる超人気店の「牡蠣フライ定食」 京都市北区 (01/22)
- 和食麺処サガミ 敦賀店 多種多様のメニューの中から「とんかつ定食」を。 福井県敦賀市 (01/20)
- きらめき温泉リラ・ポート 3階建ての大型天然温泉入浴施設 福井県敦賀市 (01/18)
- かつや敦賀店 期間限定メニュー2種類の内の一品「味噌たまカツ丼」 福井県敦賀市 (01/16)
- 丸亀製麺 越前店 冬季限定の牡蠣たまうどん 福井県越前市 (01/14)
- ラボーゼかわだ 原泉かけ流しの日帰り温泉 福井県鯖江市 (01/12)
- リスボンエイト 越前市の三大ご当地グルメの一つ「ボルガライス」 越前市 (01/10)
- ごはんや蓮 シャレたレストラン風なごはん屋のステーキ丼 福井県南越前町 (01/08)
- 丸亀製麺 敦賀店 期間限定の「牡蠣たまうどん」か゜なくて「俺たちの豚汁うどん」を。福井県敦賀市 (01/06)
- 青春食堂 今日の日替わり定食はコスバ抜群の「チキン南蛮」 福井県敦賀市 (01/04)
- 栄庵 絶品「かつ煮定食」サービスランチも見逃せない 福井県越前市 (12/30)
- かつや 期間限定濃厚味噌の味噌タルカツ丼と味噌たまカツ丼 福井県敦賀市 (12/28)
- はま寿司 手軽に安く食べられる100円寿司、いいんじゃないですかね。福井県越前市 (12/26)
- しきぶ温泉 湯楽里 ゆったりのんびり宿泊もできる日帰り温泉 福井県越前市 (12/24)
- まほろば葉隠(はがくれ) 福井市の「まほろば」の2号店? 福井県鯖江市 (12/22)
月別アーカイブ
- 2023/02 (2)
- 2023/01 (13)
- 2022/12 (15)
- 2022/11 (17)
- 2022/10 (12)
- 2022/09 (11)
- 2022/08 (15)
- 2022/07 (17)
- 2022/06 (18)
- 2022/05 (20)
- 2022/04 (18)
- 2022/03 (14)
- 2022/02 (11)
- 2022/01 (13)
- 2021/12 (15)
- 2021/11 (13)
- 2021/10 (12)
- 2021/09 (11)
- 2021/08 (14)
- 2021/07 (14)
- 2021/06 (13)
- 2021/05 (13)
- 2021/04 (14)
- 2021/03 (18)
- 2021/02 (16)
- 2021/01 (15)
- 2020/12 (29)
- 2020/11 (51)
- 2020/10 (53)
- 2020/09 (32)
- 2020/08 (18)
- 2020/07 (17)
- 2020/06 (14)
- 2020/05 (10)
- 2020/04 (14)
- 2020/03 (19)
- 2020/02 (15)
- 2020/01 (14)
- 2019/12 (22)
- 2019/11 (21)
- 2019/10 (18)
- 2019/09 (20)
- 2019/08 (22)
- 2019/07 (19)
- 2019/06 (19)
- 2019/05 (15)
- 2019/04 (18)
- 2019/03 (13)
- 2019/02 (13)
- 2019/01 (12)
- 2018/12 (16)
- 2018/11 (20)
- 2018/10 (17)
- 2018/09 (15)
- 2018/08 (30)
- 2018/07 (28)
- 2018/06 (17)
- 2018/05 (13)
- 2018/04 (20)
- 2018/03 (19)
- 2018/02 (12)
- 2018/01 (10)
- 2017/12 (13)
- 2017/11 (14)
- 2017/10 (13)
- 2017/09 (11)
- 2017/08 (18)
- 2017/07 (17)
- 2017/06 (14)
- 2017/05 (18)
- 2017/04 (15)
- 2017/03 (13)
- 2017/02 (8)
- 2017/01 (10)
- 2016/12 (16)
- 2016/11 (16)
- 2016/10 (18)
- 2016/09 (22)
- 2016/08 (18)
- 2016/07 (15)
- 2016/06 (20)
- 2016/05 (22)
- 2016/04 (16)
- 2016/03 (21)
- 2016/02 (21)
- 2016/01 (12)
- 2015/12 (19)
- 2015/11 (24)
- 2015/10 (21)
- 2015/09 (18)
- 2015/08 (18)
- 2015/07 (17)
- 2015/06 (27)
- 2015/05 (5)
- 2015/04 (3)
- 2015/03 (4)
- 2015/02 (4)
- 2015/01 (5)
- 2014/07 (1)
- 2014/06 (3)
過去のYouTube動画
敦賀市 プロジェクションマッビング
敦賀市 秋の金ケ崎宮
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉
Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
愛知県 岐阜県 三重県 その他
※只今、その他は調整中です。
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉
Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
愛知県 岐阜県 三重県 その他
※只今、その他は調整中です。
つるが太郎 最近のYouTube動画
2020/08/31 07:50:37 |
焼肉 ふくよし |
コメント:0件

焼肉 ふくよし2020.08.14福井市の焼肉屋さん「ふくよし」さん、1000円のステーキランチが美味しいと聞いてやってきました。大宮1丁目交差点近くの「お泉水通り」沿いです。ポツンと一軒家みたいに両側は空き地。この空き地が駐車場かと思いきや、道(お泉水通り)を挟んだ前にありました。昔からやってるんでしょう、かなり年期の入った建物ですが、なんと3階建てでした。この1階が店舗部分です。店内に入ると手前にカウンター...続きを読む
2020/08/29 08:08:30 |
鷲塚針原駅 福井鉄道・えちぜん鉄道 |
コメント:0件

鷲塚針原駅 えちぜん鉄道2020.08.08えちぜん鉄道三国芦原線の駅「鷲塚針原駅(わしづかはりばらえき)」です。三国芦原線は福井駅(起点は福井口駅)から三国港駅まで、路線総延長25.2 kmの鉄道路線。福井から12番目の駅、距離は9.6km所要時間は約22分の地点。終点三国港駅までは、12駅、15.3km、約25分です。《 えちぜん鉄道 福井駅 》このえちぜん鉄道の鷲塚針原駅は、福井鉄道との相互乗り入れにより、福井鉄道の電車の折り返し...続きを読む
2020/08/27 08:22:48 |
道の駅 みくにふれあいパーク三里浜 |
コメント:0件

道の駅みくにふれあいパーク三里浜2020.08.11越前海岸沿いの国道305号線沿いにある「ふれあいパーク三里浜」とも言われる「道の駅みくに」です。鷹巣(たかす)海岸から内陸部にちょっと入ったところです。大きな道の駅です、駐車場も広い。向かって右側がレストラン、左側は地元「三里浜」で収穫された産地直送の野菜や果実の販売している直売所となっています。レストランでは、地元の海で捕れた魚類を生かした刺身定食などが人...続きを読む
- 関連記事
-
-
福井の三国はスイカ、メロンの特産地、他にもあるけど。福井県坂井市三国 2022/07/27
-
道の駅みくに ふれあいパーク三里浜のスイカ 2021/07/15
-
道の駅みくに ふれあいパーク三里浜 2020/08/27
-
2020/08/25 08:40:02 |
あわら夢ぐるま公園 |
コメント:0件

あわら夢ぐるま公園2020.08.11福井県の最北部、あわら市の陵地帯にある「あわら夢ぐるま公園」です。この時期、横手にある休耕畑が、ヒマワリ畑になっていて、今が見頃というので行ってみました。この辺りは、海岸沿いに丘陵地帯が続いていて、日本海からの強い風が吹くところなので、その丘陵地帯沿いに風車が10基点在しています。あわら夢ぐるま公園の「夢ぐるま」とは、この「風車」のことを指すそうで、公園内にある風車は真下...続きを読む
2020/08/23 08:10:55 |
焼肉ステーキ星山 |
コメント:0件

六間 星山 福井店2020.08.11福井市市街から大野へ向かう158号線沿い、福井インター近くの「星山福井店」です。「六間 星山」は、大野市で食肉の販売、卸、加工を行うお店ですが、数年前に焼肉店を初めてオープンさせました。それがこのお店です。お肉屋さんの直営店なので美味しい、またランチも美味しくてコスパが高いと評判なのです。で、ランチを、と行って参りました。昔から大野の「星山」のホルモンは有名でしたからね。期待...続きを読む

浅水駅 福井鉄道2020.08.08福井県福井市浅水町にある、福井鉄道福武線の駅、浅水駅(あそうずえき)です。福井鉄道の福武線(ふくぶせん)は、越前市の越前武生駅から福井県福井市の田原町駅までと、福井城址大名町停留場から分岐して福井駅停留場までの約20kmの鉄道路線です。≪ 越前武生駅 福井鉄道福武線の始発駅 ≫≪ 新しくなった「えちぜん鉄道 福井駅」 ≫≪ 田原町駅 福井鉄道とえちぜん鉄道が相互乗り入れ ≫浅水駅は駅番号が「...続きを読む
2020/08/19 08:16:45 |
福井市中央卸売市場 喜多亭 |
コメント:0件

喜多亭 中央卸売市場2020.08.08福井市中央卸売市場にある海鮮のお店「喜多亭」さんです。以前、ここの市場にある人気店「群青」さんには一度行って大満足だったんですが、前から行きたかったもう一つの人気店「喜多亭」さんの方に行って来ました。市場は、福井市の北寄りの国道8号線沿いにありますが、一般の入り口は反対側です。8号線の新保交差点を西に、すぐ次の交差点を右折すると市場の裏側の入口に到達します。昼の12時前...続きを読む
2020/08/18 08:15:32 |
治左川の梅花藻 |
コメント:0件

治左川の梅花藻(バイカモ)2020.08.04越前市の治左川の梅花藻(バイカモ)の群生地、2年ぶりに見に行って来ました。治佐川は、越前市の南、味真野地区を流れる幅2mぐらいの小さな川で、上真柄町の昔のままの民家やお寺が入り組んだところを流れています。場所によってはもっと広いところがあるかも知れませんが、梅花藻の群生しているところはこれぐらいです。昔のままなの地区の中なので、路地が多く道も曲がりくねっていて、...続きを読む
- 関連記事
-
-
越前市の治左川の梅花藻(バイカモ)の群生地 2020/08/18
-
治左川の梅花藻(バイカモ)群生地 2018/08/09
-
2020/08/16 08:05:08 |
ファミリーレストランこめや |
コメント:0件

ファミリーレストラン こめや2020.08.04越前町西田中にあるファミリーレストラン こめやです。鯖江神明駅から西へ、417号沿い右側にあります。ちょうど道を挟んで左側にJ A 越前丹生の大きな建物があり、目印にもなります。「こめや」さんの建物は、ファミリーレストランと言えばそうですが、何か喫茶店のような感じです。店の前に5台分ぐらいの駐車場、違うところにもあるのかも知れませんが、ここだけだとちょっと少ないか…。今...続きを読む
2020/08/15 08:25:22 |
幸若音曲発祥の碑 |
コメント:0件

幸若音曲発祥の地記念碑2020.08.04福井県越前町にある「幸若音曲発祥の地記念碑」です。室町中期から戦国期、江戸初期に流行した太鼓や小鼓に合わせて謡い、立烏帽子姿で舞う舞曲があり、それを「幸若舞(こうわかまい)」といいました。一番分かりやすいのが、織田信長の謡い舞うあのシーン、「敦盛」の一節です。「人間五十年、化天(下天)の内をくらぶれば、夢幻のごとくなり。一度生を受け滅せぬ者の有るべきか」のアレです。...続きを読む

クレドットのお支払いで5%
セブン&アイグループ対象加盟店で、クラブ・オン/ミレニアムポイントと
有効期限のない永久不滅ポイントの2つのポイントが貯まります。
ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”
そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方
検索フォーム
カテゴリ