オンラインカウンター
最新コメント
メールフォーム
最新記事
- ラーメン世界の豚骨醤油とチャーハンのセット (04/16)
- 敦賀市 金ヶ崎緑地のプロジェクションマッビング (04/15)
- 丸亀製麺の「あさりうどん」 (04/13)
- 福井市で人気のとんかつ店「カルマ本店」 (04/11)
- 金ヶ崎宮の夜桜 (04/10)
- 常宮神社の桜 (04/08)
- 滋賀県今津の丸喜食堂 (04/06)
- 朽木温泉 てんぐの湯 (04/05)
- 京都の二条城の桜祭り (04/02)
- 「麺屋 坂本」の鶏中華そば 京都烏丸鞍馬口 (03/31)
- 敦賀市 海鮮 みなと家の日替り丼 (03/29)
- 京都西九条「ラーメン SAWA」 (03/27)
- 真言宗の総本山、東寺(教王護国寺) (03/25)
- 福井市 石焼ステーキ 贅 (ぜい) (03/23)
- 福井市 天然温泉「佐野温泉 福の湯」 (03/22)
- 福井藩主松平家の別邸「名勝 養浩館庭園」 (03/21)
- 福井市で人気の蕎麦屋「やっこ」の「中華そば」 (03/19)
- お好み焼きチェーンの「道とん堀」 (03/17)
- 炭焼戦隊 あいろんセブンの「三元豚のロースとんかつ定食」 (03/15)
- 長浜市「お好み焼はここやねん」 (03/13)
月別アーカイブ
- 2021/04 (9)
- 2021/03 (18)
- 2021/02 (16)
- 2021/01 (15)
- 2020/12 (29)
- 2020/11 (51)
- 2020/10 (53)
- 2020/09 (32)
- 2020/08 (18)
- 2020/07 (17)
- 2020/06 (14)
- 2020/05 (10)
- 2020/04 (14)
- 2020/03 (19)
- 2020/02 (15)
- 2020/01 (14)
- 2019/12 (22)
- 2019/11 (21)
- 2019/10 (18)
- 2019/09 (20)
- 2019/08 (22)
- 2019/07 (19)
- 2019/06 (19)
- 2019/05 (15)
- 2019/04 (18)
- 2019/03 (13)
- 2019/02 (13)
- 2019/01 (12)
- 2018/12 (16)
- 2018/11 (20)
- 2018/10 (17)
- 2018/09 (15)
- 2018/08 (30)
- 2018/07 (28)
- 2018/06 (17)
- 2018/05 (13)
- 2018/04 (20)
- 2018/03 (19)
- 2018/02 (12)
- 2018/01 (10)
- 2017/12 (13)
- 2017/11 (14)
- 2017/10 (13)
- 2017/09 (11)
- 2017/08 (18)
- 2017/07 (17)
- 2017/06 (14)
- 2017/05 (18)
- 2017/04 (15)
- 2017/03 (13)
- 2017/02 (8)
- 2017/01 (10)
- 2016/12 (16)
- 2016/11 (16)
- 2016/10 (18)
- 2016/09 (22)
- 2016/08 (18)
- 2016/07 (15)
- 2016/06 (20)
- 2016/05 (22)
- 2016/04 (16)
- 2016/03 (21)
- 2016/02 (21)
- 2016/01 (12)
- 2015/12 (19)
- 2015/11 (24)
- 2015/10 (21)
- 2015/09 (18)
- 2015/08 (18)
- 2015/07 (17)
- 2015/06 (27)
- 2015/05 (5)
- 2015/04 (3)
- 2015/03 (4)
- 2015/02 (4)
- 2015/01 (5)
- 2014/07 (1)
- 2014/06 (3)
過去のYouTube動画
敦賀市 プロジェクションマッビング
敦賀市 秋の金ケ崎宮
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉
Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
愛知県 岐阜県 三重県 その他
※只今、その他は調整中です。
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉
Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
愛知県 岐阜県 三重県 その他
※只今、その他は調整中です。
つるが太郎 最近のYouTube動画
2020/04/29 08:33:46 |
魚介料理の五右衛門 |
コメント:0件

五右衛門2020.04.17小浜市の魚介料理の「五右衛門」さんです。「五右衛門」さんは、魚市場の場外市場的な「若狭小浜お魚センター」にある海鮮料理のお店で庶民的な食堂です。この他にも周辺には、まだ幾つかの食堂、レストランや観光施設などがあります。「こだま食堂」「響」それに日帰り温泉「濱の湯」もこの近くで徒歩圏内。「五右衛門」さんは、「お魚センター」の駐車場側から見て右端。朝6時からやってる、ってのも市場の食...続きを読む
2020/04/25 08:39:03 |
中華そば 一力 |
コメント:0件

中華そば 一力2020.04.15コロナの影響で、他県他市への外出を控る、と言うことで、今回も地元敦賀の「中華そば 一力」 さんへ。実に2年ぶりです。お昼時に行きました。店の前に5台分ある駐車場は満杯、いつものことですが…。店の裏にも10数台分あるので、いいんですが。廻ってみると、やはりガラガラでした。近頃はどこの飲食店も空いてますねぇ。この「一力」は、元より近県に知れ渡った超有名店。県外からの客が多かったんで...続きを読む
- 関連記事
-
-
敦賀ラーメンの中華そば「一力」 2020/04/25
-
敦賀の人気店「中華そば 一力」 2017/12/30
-
なぜかまた食べたくなる「一力」の中華そば 2017/03/12
-
敦賀の超有名店「一力」 2015/05/19
-
2020/04/23 08:27:14 |
西福寺 |
コメント:0件

西福寺2020.04.15敦賀市にある古刹「西福寺」の「鬱金櫻 (うこんざくら)」です。ウコン桜は、薄黄緑色をした八重咲きの花。開花時期は、ソメイヨシノより少し遅めなので、つい数日前の4月9日に見に行った時は、まだ蕾でした。なので、6日経った今日15日、お天気も良かったので、見に行ってきました。4月9日の西福寺はこちら9日に満開だったソメイヨシノは、ピークを過ぎ、所々が葉桜となって、華やかさは無くなっています...続きを読む
- 関連記事
-
-
西福寺 令和2年の鬱金櫻 (うこんざくら) 2020/04/23
-
西福寺は桜の名所 2020/04/19
-
西福寺の コスモス 2019/11/15
-
西福寺(さいふくじ)の「鬱金櫻 (うこんざくら)」 2019/04/27
-
越しの秀嶺 西福寺 2016/05/06
-
2020/04/21 08:26:01 |
麺匠 かぐや |
コメント:0件

麺匠 かぐや2020.04.10敦賀にある「麺匠 かぐや」、2年ぶりです。この「かぐや」さん、オープンした頃は、「たまり醤油」の香ばしく切れ味の鋭い醤油ラーメンがあって、気に入っていたんですが、ある日突然メニューが一新され、なくなってしまいました。それから暫く行ってなかったのですが、コロナの影響で、他県他市への外出を控えなければならない今日この頃、地元敦賀でと、久しぶりに行ってきました。まぁ、狭い敦賀なので、...続きを読む
- 関連記事
-
-
かぐや 定番メニューの「特製つけ麺」 2020/07/21
-
麺匠「かぐや」の魚介が香る豚骨醤油そば 2020/04/21
-
敦賀「麺や かぐや」メニューが大幅に変わった 2018/03/17
-
敦賀のラーメンかぐや 再訪問 2015/12/13
-
かぐや 敦賀のらーめん屋さん 2015/08/16
-

西福寺2020.04.09敦賀市にある古刹「西福寺」は、桜の名所でもあり「鬱金櫻 (うこんざくら)」は有名なんです。4月9日、ウコン桜の開花時期は、ソメイヨシノより少し遅めなので、まだ少し早いか?と思いつつ、まぁ他にもソメイヨシノや八重桜があるのでいいか、と見に行ってきました。西福寺は、敦賀市街の西、大原山麓にあります。行く途中にも川沿いに「河津桜(カワヅザクラ)」が十数本ありますが、こちらはソメイヨシノより...続きを読む
- 関連記事
-
-
西福寺 令和2年の鬱金櫻 (うこんざくら) 2020/04/23
-
西福寺は桜の名所 2020/04/19
-
西福寺の コスモス 2019/11/15
-
西福寺(さいふくじ)の「鬱金櫻 (うこんざくら)」 2019/04/27
-
越しの秀嶺 西福寺 2016/05/06
-
2020/04/16 08:55:39 |
金ヶ崎宮 |
コメント:0件

金崎宮2020.04.06敦賀市で一番の桜の名所「金崎宮」です。金崎宮は、敦賀市内の北東部にあり、天筒山という小山の麓にあります。(天筒山と連なって西側にある小山を金ヶ崎山という場合も、全体を天筒山という場合もあります。)この金崎宮から天筒山山頂まで遊歩道があり、約1000本のソメイヨシノがあると言われています。この桜の時期、金崎宮では毎年4月1日~15日に、神事「花換まつり」が行われます。花換まつりとは、金崎宮へ...続きを読む
- 関連記事
-
-
金ヶ崎宮の夜桜 2021/04/10
-
金ヶ崎宮 冬 2021/02/13
-
敦賀 パワースポット金崎宮の紅葉 2020/12/25
-
敦賀市で一番の桜の名所「金崎宮」 2020/04/16
-
敦賀の桜「金ヶ崎宮」の花換えまつり 2018/04/01
-
金ヶ崎宮は恋の宮「花換まつり」 2017/04/11
-
歴史的人物との関りも深い桜の名所「金ヶ崎宮」 2017/03/31
-
2020/04/14 08:54:40 |
らーめん世界 |
コメント:0件

らーめん世界2020.04.06敦賀市にある3つのラーメンチェーンの内の1つ「らーめん世界」さんです。最近は他県他市への外出を控えているので、まだ感染者の出ていない地元敦賀市のお店を久しぶりに、って感じです。この「らーめん世界」さんも2年ぶりになります。敦賀市の郊外の木崎通りの交差点の角。交差点の角という立地もあって、駐車場はこの手のチェーン店にしては狭く、入り口も入りにくい。なので、行ったのは昼の混雑時を...続きを読む
- 関連記事
-
-
ラーメン世界の豚骨醤油とチャーハンのセット 2021/04/16
-
敦賀市 らーめん世界の「まぜそば」 2020/12/31
-
らーめん世界 敦賀店 2020/04/14
-
敦賀市 らーめん世界 2018/03/11
-
らーめん世界の期間限定「あごだしらーめん」 2017/09/18
-
らーめん世界 敦賀店 2015/02/15
-
2020/04/12 08:18:33 |
福の神 松岡店 |
コメント:0件

らーめん福の神 松岡店2020.03.29福井の永平寺町松岡にある「らーめん福の神」です。「福の神」と言えば、坂井市の金津が本店の行列のできる超人気店。その「福の神」が松岡に出来たと聞いて行ってまいりました。福井北IC の近くにありました。駐車場は店の横に3台分と裏側に十数台分。2階建てか3階建ての建物で、以前はそば屋だったところだとか。店内は、カウンターに4席、テーブル席2つ、座敷にテーブルが4つです。メニュ...続きを読む
2020/04/10 08:38:24 |
あっ宝らんど |
コメント:0件

あっ宝んど2020.03.29大野市にある「あっ宝んど」は、風呂や屋内外にプールを備えた市健康保養施設です。大野市と勝山市を結ぶ国道157号線沿いで、中部縦貫自動車道の大野IC を降りて勝山方面に向かうと右側にあります。(2020.04.01現在、延伸工事中で、無料区間となっている。福井県側は、福井から大野まで。大野IC が終点)「あっ宝んど」は、リフレッシュメント(元気をつける)、アミューズメント(娯楽)、コミュニティ(ふ...続きを読む
2020/04/08 08:41:00 |
舟枝町の菜の花畑 |
コメント:0件

舟枝町の菜の花畑2020.03.29鯖江の舟枝町の菜の花畑、前回2016年なので、4年ぶりに見に行ってきました。鯖江市の東側の田園地帯、遠くに新幹線の工事現場が見えます。新幹線は高架になるので、柱と一部桁が架かっています。広い菜の花畑は、黄色一色。結構人気スポットのようで、チラホラとカメラ片手に観賞する人がいました。菜の花畑と言っても、田んぼですから畦道にシートなどが曳いてあって菜の花の中を歩けるようになってい...続きを読む
- 関連記事
-
-
菜の花畑 鯖江市舟枝町 2020/04/08
-
鯖江の舟枝町の菜の花畑 2016/03/31
-

クレドットのお支払いで5%
セブン&アイグループ対象加盟店で、クラブ・オン/ミレニアムポイントと
有効期限のない永久不滅ポイントの2つのポイントが貯まります。
ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”
そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方
検索フォーム
カテゴリ