fc2ブログ
オンラインカウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング
最新記事
過去のYouTube動画

敦賀市 プロジェクションマッビング

敦賀市 秋の金ケ崎宮

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉

Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
  福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
  愛知県 岐阜県 三重県 その他

※只今、その他は調整中です。

つるが太郎 最近のYouTube動画

三方五湖レインボーラインと梅丈岳山頂公園

2019/08/31 08:54:59 | 三方五湖レインボーライン | コメント:0件

三方五湖レインボーライン2019.08.19福井県の美浜町と若狭町にまたがる有料の観光道路、三方五湖レインボーラインです。レインボーラインは、距離11.24kmで、三方五湖である久々子湖、日向湖、三方湖、水月湖、菅湖を眼下に見ながら梅丈岳(ばいじょうだけ)の山麓まで行くことができます。この5つの湖は、水質(塩分濃度)と水深がそれぞれ違うことから、湖面の色に微妙に違い、五色の湖、また神秘の湖とも言われています。なの...続きを読む
関連記事

若狭小浜 100万本のひまわり畑

2019/08/30 08:59:05 | 恵みのひまわり畑 | コメント:0件

若狭小浜 恵のひまわり畑2019.08.19小浜にある「ひまわり畑」です。昨年も見に行ったので、小浜に行ったついでに寄り道してみました。小浜でも東の端で若狭町に近く、帰り道だったのです。昨年は7月の下旬でしたが、今回は8月下旬。どうでしょうか?まだ咲いてますかね。6つの畑に時期をずらし、合計約100万本以上のひまわりがあるらしく、7月中旬~8月中旬の間は、いずれかの畑でひまわりが咲いているとのことなので、ギリ...続きを読む
関連記事

北陸高速の美川インターの近く「めんや 仁」

2019/08/28 09:09:28 | めんや 仁 | コメント:0件

めんや 仁2019.08.13白山市鹿島町、北陸高速の美川インターの近くにある「めんや 仁」さんです。何回か通りかかって気になっていた店ですが、友人が行ったことあるらしく、一言「普通だ」と。しかし前を通った時、やっぱり気になるので、寄ってみました。平日の夕方6時分頃で、結構席数はありましたが、8割の客の入りで、なかなか繁盛してるなぁ、という感じです。メニューは、醤油、塩、味噌、豚骨とあり、それにそれぞれバリエ...続きを読む

内灘町 河北潟を望む「展望温泉 ほのぼの湯」

2019/08/26 09:07:26 | 展望温泉 ほのぼの湯 | コメント:0件

展望温泉 ほのぼの湯2019.08.13石川県の内灘町にある展望温泉「ほのぼの湯」です。お風呂からは、「眼下に雄大な河北潟を、また、晴天時には、遠く、白山連峰や立山連峰の峰々を望むことができます。」って言う触れ込みでしたので、行ってまいりました。この辺り、内灘の地形は、河北潟や河岸段丘が見られる特徴的なところです。海岸線は日本海の外海に面していて、風も強く、川から流れ出た土砂が海流で流され堆積して、典型的な...続きを読む

安宅の関の安宅ビューテラスでちょっと休憩

2019/08/25 09:08:31 | 安宅の関 | コメント:0件

安宅の関2019.08.13小松市の海岸沿いにある「安宅の関(あたかのせき)跡」です。安宅の関と言えば、歌舞伎の「勧進帳」で有名なところですね。この関所を奥州藤原氏の平泉を目指す源義経、武蔵坊弁慶の一行らが通りがかり、その時のやり取りのお話しです。北陸高速の加賀ICと小松ICの間に安宅PAあり、スマートICにもなっている。このスマートICを降りると直ぐです。小松空港も近い。昔の街道は海辺が多かったんでしょうね、この安...続きを読む
関連記事

「月うさぎの里」は、うさぎと遊べるテーマパーク

2019/08/23 09:11:00 | 月うさぎの里 | コメント:0件

月うさぎの里2019.08.13石川県加賀市の「月うさぎの里」です。「月うさぎの里」は、放し飼いにされたうさぎと遊べるテーマパークです。最初「月うさぎ」とか「福うさぎ」とかのお菓子のお店かと思ってたんですが、いって見たら本物の「うさぎ」さんが、放し飼いにされていてビックリしました。今回も近くを通りかかったので、ちょっと寄ってみました。夏休みのためか、駐車場は大混雑。駐車場の誘導係員の方が何人もいて、なんとか...続きを読む
関連記事

「ラーメン」と「にぎり寿司」丹波屋

2019/08/21 09:05:22 | 丹波屋 | コメント:0件

丹波屋2019.08.13鯖江市に「お寿司やさん」と「食堂」が一緒になった店があると聞いて行ってきました。なんでも、入り口は別々なんですが、中で繋がっているらしく「握り寿司とラーメン」のセットメニューが人気らしい。握り寿司と蕎麦ってのはありますが、握り寿司とラーメンってのは、なんかミスマッチのようで、案外合うかな?とか、興味津々です。鯖江の中心部から離れた郊外にありました。こナビの案内が間違ってるんじゃ?と...続きを読む

武生インター近くの和風レストラン 瀧雅

2019/08/19 09:03:12 | 和風レストラン 瀧雅 | コメント:0件

和風レストラン 瀧雅2019.08.08越前市、北陸道武生インターを出て、直ぐのところにある和風レストラン「瀧雅(たきまさ)」さんです。このお店もかなり前からあります。よく通るところなので、ウン十年前から見てるような…。広い敷地に大きな建物で三角の屋根が特徴です。今回友人のお誘いで行ってまいりました。広い敷地なので、駐車場も広い。店先にサンプルのショーケースがある。店内に入ると店内もまた広々としています。お会計...続きを読む

花のデパート 神山農園 花の駅

2019/08/18 08:46:11 | 神山農園 花の駅 | コメント:0件

神山農園 花の駅2019.08.13越前市にある「神山農園」さんです。8号線の塚原交差点を産業団地へ曲がり県道19号線と交わる交差点の角です。この塚原から南北に走る道は、福井の足羽山や運動公園辺りに出れるのでよく通る道です。「神山農園」さんは大きな看板と、ガーデニング用の花、観葉植物などがところ狭しと並んでいるので、直ぐに分かります。広い敷地は、1500坪を超えるそうですよ。屋内外に樹木や様々な花、苗、観葉植物な...続きを読む

越前市粟田部で見つけた田んぼアート

2019/08/17 08:56:28 | 田んぼアート 粟田部 | コメント:0件

田んぼアート 粟田部2019.08.05越前市粟田部で見つけた田んぼアートです。これさ何かな?鬼?なんて思ったら、「獅子」のだそうですよ。越前市の粟田部(あわたべ)にある南中山小学校の向かいの田んぼに描かれていました。物見やぐらは南中山公民館の一角に作られています。この「獅子」は、「獅子返し」というこの地域秋祭りに行われる伝統行事に登場するらしい。それを題材にした小学生の絵を元にデザインされたとか。「獅子返し...続きを読む

クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン
クレドットのお支払いで5%
セブン&アイグループ対象加盟店で、クラブ・オン/ミレニアムポイントと
有効期限のない永久不滅ポイントの2つのポイントが貯まります。



ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”
そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方