オンラインカウンター
最新コメント
メールフォーム
最新記事
- 兼六園(けんろくえん) 日本三名園の一つ加賀百万石の庭園 石川県金沢市 (05/31)
- 金沢市最古の神社とされる「石浦神社」 石川県金沢市 (05/29)
- 麺屋 鶯 Uguisu 連日行列の無化調ラーメン 石川県金沢市 (05/27)
- 金毘羅山宮(ことひらさんぐう) 起源は約六百年前の南北朝時代 福井県越前町 (05/25)
- レトロな洋食屋「いなだや」さんの中華そばとミニソースかつ丼 福井県越前町織田 (05/23)
- 劔(つるぎ)神社 越前国二の宮、また織田信長の祖先の地といわれる 福井県越前町織田 (05/21)
- じゅうろう座のワンコインランチ 超激安信じがたいボリューム 福井県越前市 (05/19)
- かつや 期間限定「タレカツとうま煮の合い盛り」 福井県敦賀市 (05/17)
- お食事処 かつ味 地元の人御用達の店で、かつ丼と蕎麦のセットを。滋賀県長浜市高月 (05/15)
- 伊吹薬草温泉 7種類の薬草が入っている「いぶき薬草湯」 滋賀県米原市 (05/13)
- 日吉東照宮 本殿と拝殿を石の間で繋ぐ様式「権現造り」の発祥 滋賀県大津市坂本 (05/11)
- 日吉大社 「山王(さんのう)さん」の総本宮 滋賀県大津市坂本 (05/09)
- 本家 鶴㐂そば 比叡山御用達 創業300年以上の老舗そば屋 滋賀県大津市坂本 (05/07)
- 総本山 西教寺 明智光秀ゆかりの地の「かざぐるま参道通り抜け」 滋賀県大津市坂本 (05/05)
- 吉野家 期間限定「焦がしねぎ焼き鳥丼」食べてみた。福井県敦賀市 (05/03)
- スシロー 敦賀店 寿司は旨いがあの迷惑防止のアクリル板は…。 福井県敦賀市 (05/01)
- 墨俣一夜城 信長の美濃攻めのとき、秀吉が一夜で築いた城 岐阜県大垣市 (04/29)
- とんかつや とんかつ専門店「とんかつや」のロースかつ定食 岐阜県本巣郡北方町 (04/27)
- 越前めん処 江戸屋 たけふ駅前中華そば+ミニかつ丼 福井県越前市 (04/25)
- グリーンパーラー ベルベール 緑に囲まれ森の中でランチ 福井県鯖江市 (04/23)
月別アーカイブ
- 2023/05 (16)
- 2023/04 (17)
- 2023/03 (12)
- 2023/02 (10)
- 2023/01 (13)
- 2022/12 (15)
- 2022/11 (17)
- 2022/10 (12)
- 2022/09 (11)
- 2022/08 (15)
- 2022/07 (17)
- 2022/06 (18)
- 2022/05 (20)
- 2022/04 (18)
- 2022/03 (14)
- 2022/02 (11)
- 2022/01 (13)
- 2021/12 (15)
- 2021/11 (13)
- 2021/10 (12)
- 2021/09 (11)
- 2021/08 (14)
- 2021/07 (14)
- 2021/06 (13)
- 2021/05 (13)
- 2021/04 (14)
- 2021/03 (18)
- 2021/02 (16)
- 2021/01 (15)
- 2020/12 (29)
- 2020/11 (51)
- 2020/10 (53)
- 2020/09 (32)
- 2020/08 (18)
- 2020/07 (17)
- 2020/06 (14)
- 2020/05 (10)
- 2020/04 (14)
- 2020/03 (19)
- 2020/02 (15)
- 2020/01 (14)
- 2019/12 (22)
- 2019/11 (21)
- 2019/10 (18)
- 2019/09 (20)
- 2019/08 (22)
- 2019/07 (19)
- 2019/06 (19)
- 2019/05 (15)
- 2019/04 (18)
- 2019/03 (13)
- 2019/02 (13)
- 2019/01 (12)
- 2018/12 (16)
- 2018/11 (20)
- 2018/10 (17)
- 2018/09 (15)
- 2018/08 (30)
- 2018/07 (28)
- 2018/06 (17)
- 2018/05 (13)
- 2018/04 (20)
- 2018/03 (19)
- 2018/02 (12)
- 2018/01 (10)
- 2017/12 (13)
- 2017/11 (14)
- 2017/10 (13)
- 2017/09 (11)
- 2017/08 (18)
- 2017/07 (17)
- 2017/06 (14)
- 2017/05 (18)
- 2017/04 (15)
- 2017/03 (13)
- 2017/02 (8)
- 2017/01 (10)
- 2016/12 (16)
- 2016/11 (16)
- 2016/10 (18)
- 2016/09 (22)
- 2016/08 (18)
- 2016/07 (15)
- 2016/06 (20)
- 2016/05 (22)
- 2016/04 (16)
- 2016/03 (21)
- 2016/02 (21)
- 2016/01 (12)
- 2015/12 (19)
- 2015/11 (24)
- 2015/10 (21)
- 2015/09 (18)
- 2015/08 (18)
- 2015/07 (17)
- 2015/06 (27)
- 2015/05 (5)
- 2015/04 (3)
- 2015/03 (4)
- 2015/02 (4)
- 2015/01 (5)
- 2014/07 (1)
- 2014/06 (3)
過去のYouTube動画
敦賀市 プロジェクションマッビング
敦賀市 秋の金ケ崎宮
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉
Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
愛知県 岐阜県 三重県 その他
※只今、その他は調整中です。
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉
Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
愛知県 岐阜県 三重県 その他
※只今、その他は調整中です。
つるが太郎 最近のYouTube動画

京都御所2019.03.21京都の「京都御所」、言わずと知れた平安遷都から明治になるまでの1075年間、京都に都があり天皇がおられたところです。以前、京都御所の一般公開は春と秋の2回、5日間ほどしかありませんでしたが、2016年7月から通年公開となりました。そして今年は、平成31年3月12日(火)から3月21日(木・祝)までの10日間 、一般公開に加え御即位に関連した展示される「御即位30年記念京都御所特別公開」がありました。最終...続きを読む
2019/03/28 08:56:39 |
麺や 高倉二条 |
コメント:0件

麺や 高倉二条2019.03.21京都、高倉二条にある店名もズバリそのままの「麺や 高倉二条」さんです。文字通り、高倉二条と言えば、南北の高倉通りと東西の二条通りが交わる所。しかし土地勘がないと◯◯通りって言われても分かりませんよね。実際に、高倉通り、二条通りは、一方通行の狭い通りです。特に「二条通り」なんていうと、かなりの大通りだと思ってしまいますが、実際は、車同士がすれ違い出来ないくらいの狭い道なのです。位...続きを読む
2019/03/26 15:24:58 |
伏見 力の湯 |
コメント:0件

伏見 力の湯2019.03.21京都「力の湯」は、京都駅から油小路通りを南へ、4㎞程のところにある天然温泉を利用した「スーパー銭湯」です。京都駅の前の通りが七条、裏の通りが八条なので、東寺のある九条、そして十条を過ぎ、鴨川を渡り名神高速と阪神高速8号京都線の交差するあたりです。名神の京都南インターの近くですね。かなり昔からある「スーパー銭湯」らしい。よく見ると「天然温泉」って書いてあるので、それなら一度行っ...続きを読む
2019/03/25 14:57:23 |
ちゃんぽん亭今津店 |
コメント:0件

ちゃんぽん亭2019.03.21ふと「豚そば」が食べたくなって、滋賀県今津の「近江ちゃんぽん」に、行ってきました。ホント久しぶりで、2年ぶりか3年ぶりぐらいです。近江ちゃんぽんは、名前の通り「ちゃんぽん」の専門店で、彦根、長浜を中心に50数店舗あります。メニューは「ちゃんぽん」系がほとんどなんですが、他に「豚そば」ってのがあるんです。今津店は湖西道路から少し入ったところ。駐車場は10数台分あるので、入りやすい店...続きを読む
- 関連記事
-
-
ちゃんぽん亭 今津の豚そば 2019/03/25
-
ちゃんぽん亭総本家 今津店の「豚そばブラック」 2016/12/26
-
ちゃんぽん亭総本家 今津店 2016/05/19
-
2019/03/21 11:30:06 |
新旭 お好み焼き じゅうじゅう |
コメント:0件

お好み焼き「じゅうじゅう」2019.03.12琵琶湖の西側、高島市新旭(しんあさひ)にあるお好み焼き「じゅうじゅう」さんに行ってきました。琵琶湖の西側、南側が大津市、北側が高島市です。幾つかの町が合併して高島市が出来たので、南北に長い市。新旭には市役所やJR 湖西線の新旭駅があり、中心部だと思うんですが、よく分かりません。「だと思うんですが」というのは、ここを通る国道161号が高架になっていて、車で走ってると、町並...続きを読む
2019/03/20 09:03:16 |
五智不動尊 蓮華寺 |
コメント:0件

五智山 蓮華寺2019.03.12仁和寺の東門を出ると、すぐとなりにあるのが、五智山(ごちさん)蓮華寺(れんげじ)です。入り口に「弘法大師 御創記 五智不動尊参道」とあります。数十m程の緩い坂道の参道を上がると、大きな石仏群が並んでいました。五智如来石仏で、右から薬師如来、宝生如来、大日如来、阿弥陀如来、釈迦如来。五智如来とは、五大如来とも呼び、真ん中の大日如来を中心とし、宇宙そのものを象徴したもので、太陽の...続きを読む
2019/03/18 09:00:00 |
仁和寺 |
コメント:0件

仁和寺2019.03.12京都の知恩院三門、南禅寺三門と共に京都3大門の一つと言われる「仁王門」のある「仁和寺」です。仁和寺は、真言宗御室派総本山の寺院で、平安時代初期(888年)に第59代宇多天皇によって創建。宇多天皇は897年に譲位して出家、法皇となり仁和寺の最初の住職になります。そして、仁和寺に「御室(おむろ)」という僧坊を建てて住んだことから、御室御所(おむろごしょ)と呼ばれ、以来皇族が住職を務める門跡寺院...続きを読む
2019/03/17 09:24:19 |
いいちょ |
コメント:0件

いいちょ2019.03.12京都のラーメン店「いいちょ」さんです。今年正月に行ってみたら、なんと正月3ケ日は休み。今回はリベンジです。北大路通り、下鴨神社の北の通りで当然店の前には駐車場はありません。でも親切に少し離れたところのコインパーキングの一部を月極で借りていてくれています。あるスペースは3台分。当然お昼どきでは無理でしょうね~。コインパーキングを覚悟せなあかんなと行ってみたら、なんと!空いていました...続きを読む
2019/03/15 09:17:26 |
茶ろん上七軒 |
コメント:2件

茶ろん 上七軒2019.03.12京都、北野天満宮東門前のお茶屋街「上七軒」です。そのお茶屋街の中に喫茶店が幾つかあるので、今回は「茶ろん 上七軒」さんに行ってみました。「茶ろん上七軒」さんは、「上七軒歌舞練場」の中庭に面する一角に、喫茶室として営業しています。モダンで和風の門が外からの入口です。そこから中庭を通り喫茶室に行きます。「歌舞練場」の建物の中にある訳ですから、普段は中庭から出入りするようになってい...続きを読む
2019/03/14 09:10:39 |
北野天満宮 |
コメント:0件

北野天満宮2019.03.12ご存知、京都の北野天満宮です。ここのところ毎年行くようになりました。年によっては2回という年も…。今出川通りに面して建つ大鳥居。この大鳥居の右側を入ると駐車場があるので便利、このこともよく青く理由の一つかも知れません。北野天満宮と言えば、ご存知「菅原道真」をお祀りしています。そして「菅原道真」といえば「梅」と「牛」とですよね。梅は時期的に3月の今が見頃かな?と。北野天満宮の境内...続きを読む
- 関連記事
-
-
北野天満宮 菅原道真にまつわる飛梅伝説と追松伝説 京都市上京区 2023/01/25
-
北野天満宮 菅原道真を祀る「三大天神」の一社 京都市上京区 2022/11/05
-
北野天満宮 天満宮と言えば菅原道真を祀る神社 京都市上京区 2022/06/26
-
北野天満宮 「菅原道真」と「梅」と「牛」 2021/06/12
-
京都 北野天満宮 牛年はやっぱりここでしょう。 2021/02/22
-
京都 北野天満宮 令和二年の初詣 2020/01/04
-
北野天満宮の梅 2月3月が見頃 2019/03/14
-
北野天満宮の毎月25日は! 2018/11/05
-
天神様の北野天満宮 2018/04/23
-
お礼にお参りしてきました。 京都「北野天満宮」 2016/12/30
-
北野天満宮 学問の神様、菅原道真公を祀る 2016/01/15
-

クレドットのお支払いで5%
セブン&アイグループ対象加盟店で、クラブ・オン/ミレニアムポイントと
有効期限のない永久不滅ポイントの2つのポイントが貯まります。
ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”
そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方
検索フォーム
カテゴリ