fc2ブログ
オンラインカウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング
最新記事
過去のYouTube動画

敦賀市 プロジェクションマッビング

敦賀市 秋の金ケ崎宮

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉

Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
  福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
  愛知県 岐阜県 三重県 その他

※只今、その他は調整中です。

つるが太郎 最近のYouTube動画

びっくり焼豚ラーメン「じん」

2018/09/30 10:00:00 | びっくり焼豚ラーメン「じん」 | コメント:0件

びっくり焼豚ラーメン「じん」2018.09.24岐阜県養老町にある「じん」さんです。関ヶ原から養老公園を過ぎ、道なりに南へ少し行ったところにあります。この辺りには知る限り3軒のラーメン屋さんがあって、前回は「てっぺん亭」へ行きました。で、今回は「びっくり焼豚」の看板が気になっていたので「じん」さんへ。お店の見た目は正直なところ、やってるのか、どうか分からないような感じです。道から奥まったところに建物があり、...続きを読む

南濃温泉 水晶の湯の絶景露天風呂

2018/09/29 21:10:12 | 水晶の湯 | コメント:0件

南濃温泉 水晶の湯2018.09.24岐阜県海津市にある南濃温泉「水晶の湯」に行ってきました。「ここはちょっとした小山の上にあって、露天風呂からの眺めは最高だ!麓の月見の森公園の駐車場からシャトルバスでしか行けないところ」と、聞いていたので、「シャトルバスでしか行けないって、そんな高いところ?ちょっとめんどくさいけど、そんな眺めがいいなら行ってみるかなぁ」こんなノリです。大垣から桑名への国道258号線(水郷街道2...続きを読む

三重県桑名の多度大社

2018/09/28 19:02:10 | 多度大社 | コメント:0件

多度大社2018.09.24三重県桑名市多度町にある多度大社(たどたいしゃ)です。多度大社の御社殿が建てられたのが、5世紀後半、雄略天皇の頃。本宮の多度神社には、伊勢の神宮の御祭神、天照大神の第3皇子である天津彦根命をお祀りし、その御子、天目一箇命を別宮の一目連神社にお祀りしています。 この御祭神の関係や伊勢神宮参詣の街道沿いにあることから「お伊勢参らばお多度もかけよ、お多度かけねば片参り」と謡われ、北伊勢地...続きを読む

麺屋すみか 無化調のラーメン屋

2018/09/27 15:29:36 | 麺屋すみか | コメント:0件

麺屋すみか2018.09.24三重県いなべ市のうま味調味料などを使わない「無化調」のラーメン屋「麺屋すみか」さんです。前回いなべ市の阿下喜温泉「あじさいの里」に来たときに行こうと思っていたお店でしたが、なんとまさかの定休日で泣く泣く断念。まぁ、その時は「ラーメン吉田屋」さんって美味しいお店に行けたんで良かったんですけどね。「麺屋すみか」さんのお店は421号沿いで「いなべ警察署」の近くでした。交差点角のビルで1...続きを読む

らーめん でんにょも

2018/09/20 09:32:07 | でんにょも | コメント:0件

らーめん でんにょも2018.09.15石川県小松市にある「でんにょも」という名前だけ知っていたラーメン屋さんです。何とも変わった名前なので記憶に残ってました。片山津温泉まで行ったので、ちょっと脚を延ばして小松まで。場所が分からないのでナビ頼りで行ってみると、旧8号線沿いにありました。以前行ったことのある「だるま食堂」や「アサヒ軒」のすぐ近くでした。店の前と横に駐車場かあり難なく駐車。店内はL字型のカウンター...続きを読む

加賀片山津温泉 総湯

2018/09/19 09:31:01 | 片山津温泉 総湯 | コメント:0件

加賀片山津温泉 総湯2018.09.15加賀温泉郷の4つの内の一つ、片山津温泉の総湯に行って来ました。総湯は山中温泉に続いて第2弾です。片山津温泉は石川県南部柴山潟を望むところにあり、1300年の歴史がある温泉地です。総湯というと、温泉地の源泉の大元というイメージですが、何のことはない天然温泉の大衆浴場、つまり「銭湯」のことです。スーパー銭湯でもありません。サウナ、露天もなく、ボディソープもシャンプー、リンスも...続きを読む

小浜麺食堂 桜花亭の濃厚鶏出しラーメン

2018/09/17 10:17:47 | 小浜麺食堂 桜花亭 | コメント:0件

小浜麺食堂 桜花亭2018.09.14小浜で最近見つけた「麺食堂 桜花亭」さんです。行ってみる前に、小浜の知り合いに「桜花亭ってラーメン屋さんって行っことある?」て、聞いたら「ん?昔餃子の王将だったところかなぁ?行ったことない」とのことで、まだオープンか、変わってから間がないのかなぁと。市外の人はなかなか通らない一角にショッピングセンターや飲食店がかたまってあるところです。27号線沿いや、梅街道沿い、JRの小浜駅...続きを読む
関連記事

ル・サンオンズ 敦賀のフレンチレストラン

2018/09/13 09:09:24 | フレンチ ル・サンオンズ | コメント:0件

ル・サンオンズ2018.09.09敦賀のフレンチレストラン「ル・サンオンズ」さんです。先日近しい親戚家族が集まったので、みんなでランチと洒落こみました。まぁ、年に一度あるかないかの機会だったので、メニューにあるランチコースではなく、ちょっと奮発。予算を決めて「それでコース料理お願いします」と言えばその予算でちゃんとやってくれます。もちろん前もってですが。今回は5000円でお願いしますた。コース料理なんで、一品一...続きを読む
関連記事

平和軒 自家製麺の昔がらの中華屋さん

2018/09/11 09:12:02 | 平和軒 | コメント:0件

平和軒2018.09.03金沢城公園近くの尾山神社の横手にある中華の「平和軒」です。大通りからちょっと入ったところの古く細い通りにあります。小さなお店で、ホント昔ならの町の中華屋さんって感じです。そんな店なんですが、ここの「中華そば」が旨いらしい。最初、旨いと言っても所詮中華屋さんのラーメンなんでしょ?と軽く思っていたんですが、麺は自家製で、ストレートの細麺とのこと。むっ、む、それはちょっと期待出来る、っと...続きを読む

金沢「尾山神社」 加賀藩祖前田利家公を祀る。

2018/09/10 10:11:17 | 尾山神社 | コメント:0件

尾山神社2018.09.03金沢市にある「尾山神社」は、加賀藩祖前田利家公と正室お松の方を祀り、兼六園と共に金沢市のシンボルにともなっています。金沢城公園はその名の通り金沢城があった場所なので、周りを取り囲むように、兼六園や武家屋敷街、ひがし茶屋街、寺町が今も残されています。この尾山神社もその一つで金沢城公園の直ぐ西側にあります。兼六園のちょうど反対側辺りです。大通りからちょっと入った裏通り?に鳥居、その先...続きを読む

クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン
クレドットのお支払いで5%
セブン&アイグループ対象加盟店で、クラブ・オン/ミレニアムポイントと
有効期限のない永久不滅ポイントの2つのポイントが貯まります。



ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”
そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方