オンラインカウンター
最新コメント
メールフォーム
最新記事
- 近江八幡市 八幡山へロープウェイで行ってみた。 (03/07)
- 麺庭 寺田屋の「たまり改」のラーメン (03/05)
- のぶ幸 福井県高浜のメガ盛りで有名なお店 (03/03)
- ラーメン岩本屋 中盛り、大盛り、特盛りが同じ値段 (03/01)
- 「かつや」の限定メニューは「牛カツと牛焼肉の合い盛り」 (02/27)
- 先斗町(ぽんとちょう)京都を代表する花街の1つ (02/24)
- 京都 北野天満宮 牛年はやっぱりここでしょう。 (02/22)
- 京都千本通り 「なるかみ」のラーメンとエピめし (02/20)
- 愛知県観光 見どころ食べ処 Aichi Prefecture Area Information (02/18)
- 名古屋市観光 見どころ食べ処 Nagoya City Aichi Prefecture Area Information. (02/17)
- 北名古屋市観光 見どころ食べ処 Kitanagoya City Aichi Prefecture Area Information. (02/16)
- 敦賀市 「麺の波月」の中華そば (02/14)
- 金ヶ崎宮 冬 (02/13)
- 気比の松原 冬 (02/12)
- 吉野家の期間限定「牛の鍋焼き」 (02/10)
- 一宮市観光 見どころ食べ処 Ichinumiya City Aichi Prefecture Area Information. (02/08)
- 犬山市観光 見どころ食べ処 Inuyama City Aichi Prefecture Area Information. (02/07)
- 若狭町三方 日帰り温泉「きららの湯」 (02/05)
- 敦賀市 回転寿司の海鮮アトム (02/03)
- 富山県の氷見(ひみ)ラーメンが石川県野々市にあったよ。 (02/01)
月別アーカイブ
- 2021/03 (4)
- 2021/02 (16)
- 2021/01 (15)
- 2020/12 (29)
- 2020/11 (51)
- 2020/10 (53)
- 2020/09 (32)
- 2020/08 (18)
- 2020/07 (17)
- 2020/06 (14)
- 2020/05 (10)
- 2020/04 (14)
- 2020/03 (19)
- 2020/02 (15)
- 2020/01 (14)
- 2019/12 (22)
- 2019/11 (21)
- 2019/10 (18)
- 2019/09 (20)
- 2019/08 (22)
- 2019/07 (19)
- 2019/06 (19)
- 2019/05 (15)
- 2019/04 (18)
- 2019/03 (13)
- 2019/02 (13)
- 2019/01 (12)
- 2018/12 (16)
- 2018/11 (20)
- 2018/10 (17)
- 2018/09 (15)
- 2018/08 (30)
- 2018/07 (28)
- 2018/06 (17)
- 2018/05 (13)
- 2018/04 (20)
- 2018/03 (19)
- 2018/02 (12)
- 2018/01 (10)
- 2017/12 (13)
- 2017/11 (14)
- 2017/10 (13)
- 2017/09 (11)
- 2017/08 (18)
- 2017/07 (17)
- 2017/06 (14)
- 2017/05 (18)
- 2017/04 (15)
- 2017/03 (13)
- 2017/02 (8)
- 2017/01 (10)
- 2016/12 (16)
- 2016/11 (16)
- 2016/10 (18)
- 2016/09 (22)
- 2016/08 (18)
- 2016/07 (15)
- 2016/06 (20)
- 2016/05 (22)
- 2016/04 (16)
- 2016/03 (21)
- 2016/02 (21)
- 2016/01 (12)
- 2015/12 (19)
- 2015/11 (24)
- 2015/10 (21)
- 2015/09 (18)
- 2015/08 (18)
- 2015/07 (17)
- 2015/06 (27)
- 2015/05 (5)
- 2015/04 (3)
- 2015/03 (4)
- 2015/02 (4)
- 2015/01 (5)
- 2014/07 (1)
- 2014/06 (3)
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉
Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
愛知県 岐阜県 三重県 その他
※只今、その他は調整中です。
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉
Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
愛知県 岐阜県 三重県 その他
※只今、その他は調整中です。
2016/07/28 14:29:34 |
塩元帥 |
コメント:0件

塩元帥 長浜市の南にある無化調のラーメン屋さん「塩元帥」に行ってきました。敦賀から8号線を行き、長浜中心部に近づくと片側二車線になる。さらにその中心部を過ぎ、しばらく行くと右手にあります。この塩元帥の本店は大阪で、関西を中心に20数店舗あり、この長浜店が最北端、ウリは40種類の天然素材・自家製の麺・こだわりの具材をトッピングしたラーメン。お子様からお年寄りの方までもが安心して食することのできるラーメン、...続きを読む
2016/07/26 09:40:26 |
第一旭マキノ店 |
コメント:0件

第一旭マキノ店お昼に琵琶湖大橋の西側、堅田からの帰り道、まだ行ったことのないラーメン屋さんを探してずっと琵琶湖の西側を来たけど、琵琶湖の北の端マキノ町まで来てしまった。結局何回か行ったことのある第一旭のラーメン屋さんに‥‥(≧∇≦)まっ、この店はそこそこ美味しんでいいんですがね。第一旭と言えば、京都の近くに、あの新福菜館の本店と並んである第一旭、そこが本店。この第一旭は少しややこしくて、京都本店の系列...続きを読む
2016/07/24 12:10:06 |
あいびす |
コメント:0件

あいびす2016.07.22かなり繁華街から離れた地味な場所にある居酒屋さんですが、地元の人でにぎわう隠れ家的な人気店です。この店に人気の豚骨ラーメンがあるというので行って来ました。居酒屋としては何回か行った事があるんですが、ラーメンは初めてです。店内はL字型のカウンターと小上がりの座敷がいくつかあります。この時は座敷席は満席でカウンター席がいくつか空いていたので案内されました。座敷席は何人かのグループで来...続きを読む
2016/07/22 14:10:54 |
そば処はやし |
コメント:0件

そば処はやしお昼、今日も元気に「ソースかつ丼」(^o^)/ では物足らないので蕎麦とのセットで…(^^;;敦賀市内の「そば処はやし」お昼になると混むので、なんと11時の開店直後に3人で入店(^-^) 一番乗り?イエィ!このお店は「そば処」という割にメニューは豊富で、蕎麦、うどん、丼物、またセットメニューなどがあるのと、量がソコソコあるので、ガッツリ食べたい人から、単品で蕎麦、うどんを食べに来る人など、幅広い客層に人気が...続きを読む
- 関連記事
-
-
そば処「はやし」のかつ丼と蕎麦のセット 2020/05/20
-
ソースかつ丼セット そば処はやし 2016/07/22
-

ラーメン山本金沢でのお昼は、加賀百万石の懐石料理でも魚料理でも金沢カレーでもなく、やはりラーメン(^^;;今回は行き当たりばったりで入ってみました。大通りに面していて結構お客さんが入っていたので、ラーメン山本ってベタな名前のお店でしたが、入ってみました。珍しく正解(^o^)/ 店員さんも親切でしたしサービスも良しでした(^-^)いただいたのは、魚介豚骨醤油ラーメン(^-^) ランチタイムだと、半玉増量(大盛?)か、ミニ...続きを読む
2016/07/19 15:25:08 |
金沢 回転寿司 すし食いねぇ |
コメント:0件

回転寿し「すし食いねぇ」2016.07.12北陸の金沢は回転寿しのお店が多い。回転寿司の本場とかなんとか言われていて、全国でも有数の激戦地なのです。車で走っていでも、あちこちに回転寿しの看板があります。金沢まいもん寿司、もりもり寿し、すし食いねぇ、すし玉、などなど、近江町市場や金沢駅にも回転寿しがあります。どの店も地元金沢のお店で、魚がうまい北陸の市場だけあって、ネタは地物の朝どれ鮮魚が直送されます。回転寿...続きを読む
2016/07/19 15:05:20 |
ラーメン藤 |
コメント:0件

ラーメン藤行って来ました(^-^)ラーメン藤琵琶湖大橋の西詰、堅田から少し北よりの和迩という所、旧161号沿いにあります。実は、かなり気に入っていて、ここを通るとつい寄ってしまいます。今の161号はほとんど高架になっていて、この店に寄るには、一度旧道に降りる必要があるので、ちょっと面倒臭い。それでも寄りたくなる店なんですよねー。味はもちろんですが、駐車場のスペース、入り易さなども考えると、上位にくるラーメン...続きを読む
- 関連記事
-
-
つい寄ってしまうお店 ラーメン藤 2016/09/08
-
琵琶湖西側 ラーメン藤 2016/07/19
-
2016/07/18 10:26:34 |
ラーメンNIKKO |
コメント:0件

ラーメンNIKKO滋賀県彦根市にこのラーメン屋さんはありました。常にランキングで上位にくる人気店。「ラーメンNIKKO」です。滋賀県彦根市宇尾町、敦賀からは車で1時間とちょっとの距離。夕暮れの8号線をひた走り、暗くなってから到着です。さすが人気店のようで待つこと30分、ようやくカウンターへ(^-^)メニューを見ると、鶏白湯と日香麺の文字が…。なるほど店の名前「NIKKO」は漢字だと「日香」って書くのか、と変な所に納得しな...続きを読む
2016/07/16 14:54:42 |
武生 軍鶏屋おかめ |
コメント:0件

軍鶏屋おかめ2016.07.11越前市にある「軍鶏屋おかめ」さんに行って来ました。以前は近く?で販売だけやっていて、そん時は全然知りませんでしたが、持ち帰りの焼き鳥が人気あったんだそうな。んで、去年あたりに新築移転してお店をオープンしたそうです。何でも「炙り鶏丼」が美味しいらしいと聞き、今回は腰を落ち着けて、っていう訳ではなく、夕方福井の帰りにちょこっと寄ってみました。まだ新しいお店なので外観もキレイ。そし...続きを読む
- 関連記事
-
-
軍鶏屋「おかめ」の軍鶏家御膳ランチ 2020/09/04
-
軍鶏屋おかめ 絶品やきとり丼 2016/07/16
-
2016/07/15 22:20:00 |
片山津温泉 古湖 |
コメント:0件

居酒屋 古湖2016.07.02石川県の片山津温泉の「ホテル北陸古賀乃井」の中にある「古湖」というラーメン屋さん。泊まり客しか入れないのか?外からの一般客でも入れるのかは分からないので、参考という事で‥。その「古賀乃井」に、あるグループのちょっとした宴会の後、中締めでラーメンをと、行ってみました。これが大正解。少々酔っ払っていたのかも知れませんが、スッキリアッサリとした醤油味のラーメンで、飲んだ時にぴったり。...続きを読む
- 関連記事
-
-
片山津温泉 ホテル北陸古賀乃井でラーメン「古湖」 2018/03/13
-
片山津温泉 古湖で〆のラーメン 2016/07/15
-

クレドットのお支払いで5%
セブン&アイグループ対象加盟店で、クラブ・オン/ミレニアムポイントと
有効期限のない永久不滅ポイントの2つのポイントが貯まります。
ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”
そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方
検索フォーム
カテゴリ