オンラインカウンター
最新コメント
メールフォーム
最新記事
- 金沢市最古の神社とされる「石浦神社」 石川県金沢市 (05/29)
- 麺屋 鶯 Uguisu 連日行列の無化調ラーメン 石川県金沢市 (05/27)
- 金毘羅山宮(ことひらさんぐう) 起源は約六百年前の南北朝時代 福井県越前町 (05/25)
- レトロな洋食屋「いなだや」さんの中華そばとミニソースかつ丼 福井県越前町織田 (05/23)
- 劔(つるぎ)神社 越前国二の宮、また織田信長の祖先の地といわれる 福井県越前町織田 (05/21)
- じゅうろう座のワンコインランチ 超激安信じがたいボリューム 福井県越前市 (05/19)
- かつや 期間限定「タレカツとうま煮の合い盛り」 福井県敦賀市 (05/17)
- お食事処 かつ味 地元の人御用達の店で、かつ丼と蕎麦のセットを。滋賀県長浜市高月 (05/15)
- 伊吹薬草温泉 7種類の薬草が入っている「いぶき薬草湯」 滋賀県米原市 (05/13)
- 日吉東照宮 本殿と拝殿を石の間で繋ぐ様式「権現造り」の発祥 滋賀県大津市坂本 (05/11)
- 日吉大社 「山王(さんのう)さん」の総本宮 滋賀県大津市坂本 (05/09)
- 本家 鶴㐂そば 比叡山御用達 創業300年以上の老舗そば屋 滋賀県大津市坂本 (05/07)
- 総本山 西教寺 明智光秀ゆかりの地の「かざぐるま参道通り抜け」 滋賀県大津市坂本 (05/05)
- 吉野家 期間限定「焦がしねぎ焼き鳥丼」食べてみた。福井県敦賀市 (05/03)
- スシロー 敦賀店 寿司は旨いがあの迷惑防止のアクリル板は…。 福井県敦賀市 (05/01)
- 墨俣一夜城 信長の美濃攻めのとき、秀吉が一夜で築いた城 岐阜県大垣市 (04/29)
- とんかつや とんかつ専門店「とんかつや」のロースかつ定食 岐阜県本巣郡北方町 (04/27)
- 越前めん処 江戸屋 たけふ駅前中華そば+ミニかつ丼 福井県越前市 (04/25)
- グリーンパーラー ベルベール 緑に囲まれ森の中でランチ 福井県鯖江市 (04/23)
- >はま寿司 越前店 どこ行こうか迷った時の回転寿司 福井県越前市 (04/21)
月別アーカイブ
- 2023/05 (15)
- 2023/04 (17)
- 2023/03 (12)
- 2023/02 (10)
- 2023/01 (13)
- 2022/12 (15)
- 2022/11 (17)
- 2022/10 (12)
- 2022/09 (11)
- 2022/08 (15)
- 2022/07 (17)
- 2022/06 (18)
- 2022/05 (20)
- 2022/04 (18)
- 2022/03 (14)
- 2022/02 (11)
- 2022/01 (13)
- 2021/12 (15)
- 2021/11 (13)
- 2021/10 (12)
- 2021/09 (11)
- 2021/08 (14)
- 2021/07 (14)
- 2021/06 (13)
- 2021/05 (13)
- 2021/04 (14)
- 2021/03 (18)
- 2021/02 (16)
- 2021/01 (15)
- 2020/12 (29)
- 2020/11 (51)
- 2020/10 (53)
- 2020/09 (32)
- 2020/08 (18)
- 2020/07 (17)
- 2020/06 (14)
- 2020/05 (10)
- 2020/04 (14)
- 2020/03 (19)
- 2020/02 (15)
- 2020/01 (14)
- 2019/12 (22)
- 2019/11 (21)
- 2019/10 (18)
- 2019/09 (20)
- 2019/08 (22)
- 2019/07 (19)
- 2019/06 (19)
- 2019/05 (15)
- 2019/04 (18)
- 2019/03 (13)
- 2019/02 (13)
- 2019/01 (12)
- 2018/12 (16)
- 2018/11 (20)
- 2018/10 (17)
- 2018/09 (15)
- 2018/08 (30)
- 2018/07 (28)
- 2018/06 (17)
- 2018/05 (13)
- 2018/04 (20)
- 2018/03 (19)
- 2018/02 (12)
- 2018/01 (10)
- 2017/12 (13)
- 2017/11 (14)
- 2017/10 (13)
- 2017/09 (11)
- 2017/08 (18)
- 2017/07 (17)
- 2017/06 (14)
- 2017/05 (18)
- 2017/04 (15)
- 2017/03 (13)
- 2017/02 (8)
- 2017/01 (10)
- 2016/12 (16)
- 2016/11 (16)
- 2016/10 (18)
- 2016/09 (22)
- 2016/08 (18)
- 2016/07 (15)
- 2016/06 (20)
- 2016/05 (22)
- 2016/04 (16)
- 2016/03 (21)
- 2016/02 (21)
- 2016/01 (12)
- 2015/12 (19)
- 2015/11 (24)
- 2015/10 (21)
- 2015/09 (18)
- 2015/08 (18)
- 2015/07 (17)
- 2015/06 (27)
- 2015/05 (5)
- 2015/04 (3)
- 2015/03 (4)
- 2015/02 (4)
- 2015/01 (5)
- 2014/07 (1)
- 2014/06 (3)
過去のYouTube動画
敦賀市 プロジェクションマッビング
敦賀市 秋の金ケ崎宮
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉
Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
愛知県 岐阜県 三重県 その他
※只今、その他は調整中です。
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉
Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
愛知県 岐阜県 三重県 その他
※只今、その他は調整中です。
つるが太郎 最近のYouTube動画
2015/08/31 16:08:39 |
日本海 |
コメント:0件

日帰り温泉 日本海越前海岸沿いの国道305号を、左手に雄大な日本海を見ながらどんどん北上すると、見えてきます。ここはかつて国民宿舎かれい崎荘として、宿泊もできる施設でしたが国民宿舎は残念ながら閉館して、日帰り温泉日本海として営業しています。お肌がつるつるになると好評なので、ブラっと行って来ました。越前海岸の夕陽を見ながら露天風呂でも入ろうと思いましたが、あいにくの曇り空(≧∇≦)夕陽は見れなかったですが...続きを読む
- 関連記事
-
-
日帰り温泉 日本海 越前海岸 2019/05/21
-
日帰り温泉「日本海」 雄大な海と粉雪と温かい温泉 2016/03/03
-
日帰り温泉「日本海」越前海岸の夕陽を見ながら 2015/08/31
-
2015/08/31 12:34:16 |
白髭神社 |
コメント:0件

白髭神社こんにちは\(^o^)/今日は琵琶湖に来ております。海ではありません、湖です。お天気もいいので、のんびり湖岸沿いを帰ります(^_^)ちょうど 琵琶湖の西側の真ん中あたりに白髭神社があります。琵琶湖の中に大きな鳥居があるので、ここを通ったら必ず目に付く神社です。今まで、100回以上通ったことありましたが、始めて立ち寄りました。\(^o^)/湖の中に大鳥居があるので絶景であることと、近年はパワースポットとしても...続きを読む
- 関連記事
-
-
琵琶湖の中に立つ大鳥居「白髭神社」 2018/07/23
-
白髭神社 絶景かな湖中の大鳥居 2015/08/31
-
2015/08/30 15:31:20 |
鯖の江 |
コメント:0件

鯖の江(さばのえ)なんでも、鯖江に最近4月にオープンしたラーメン屋さんが超人気らしい。連日行列で、自家製麺なので、麺が無くなり次第、昼過ぎでも終了してしまうことがあるとの事。その名も「鯖の江(さばのえ)」、福井県の鯖江(さばえ)にあるからでしょうか(^-^)以前から聞いていて、気になっていたので、満を持して行って来ました。どこにあるのだろうと、店のオープン時間11:30に合わせ、ナビ頼りに行ってみると、なん...続きを読む
- 関連記事
-
-
「鯖の江」鯖江市の超人気ラーメン店 2020/11/06
-
鯖の江(さばのえ)45分並んでも食べたいラーメン 2015/08/30
-
2015/08/27 09:55:23 |
朝倉遺跡 |
コメント:0件

朝倉遺跡吉永小百合がソフトバンクのCMで来たという朝倉遺跡。そう言えばこの間までテレビでやってたなぁと思いちょっと行ってみました(^-^)福井市の一乗谷にある朝倉氏遺跡は、越前国を支配した戦国大名朝倉氏の遺跡で、5代朝倉義景が織田信長に滅ぼされるまで、一乗谷城(山城)と山麓の城下町(朝倉氏、家臣の居館)からなる一大都市だった所です。 行ってみると、早速ロケ地の看板がドォーンと(^-^) 復元された町並みは、土塀...続きを読む
- 関連記事
-
-
戦国大名 一乗谷 朝倉遺跡 2020/12/10
-
戦国大名 一乗谷朝倉氏遺跡 2015/08/27
-
2015/08/26 20:42:28 |
豚人 (ぶたんちゅ) |
コメント:0件

豚人 (ぶたんちゅ) コテコテの旨いラーメンが食べたぁ~くなって、以前から聞いて気になってた滋賀県は彦根にある「豚人なかまる」へ(^-^)/ 名神高速道路「彦根」 インターチェンジから国道8号線を大津方向へ約10分程走ると左手に看板が見えてきます。メニューは「こってりのとこ豚骨」系と「あっさりの豚骨」系、それに中華そば。各ラーメンに、チヤーハン、から揚げ、チャーシュー丼なとをセットにすることもできて、プラス...続きを読む
2015/08/22 18:53:13 |
歩-ayumu |
コメント:0件

歩-ayumu-敦賀市中央町にある「歩-ayumu-」です。本来この店は、夜がメインの居酒屋さんなんですが、昼の時間帯にラーメンのみの営業をしています。この昼の営業日というのがハッキリ分からず、今回5度目でようやく入店する事が出来ましたσ^_^;営業時間は、昼11:30〜14:00 夜が17:00〜23:00 定休日は月曜日それでここからが問題で、「昼のみが毎週月、火曜日」って書いてあるのが分かりにくい(≧∇≦)以前、お昼に月曜だか火曜にい...続きを読む
- 関連記事
-
-
歩-ayumu-昼はラーメン夜は居酒屋 2020/05/02
-
敦賀市 居酒屋「歩 (あゆむ)」のラーメン 2018/03/27
-
敦賀「歩-ayumu-」のラーメン 2015/08/22
-
2015/08/22 18:27:55 |
蕎麦処 雪花 |
コメント:0件

敦賀のおすすめの蕎麦屋さん「雪花」先日久しぶりに、手打ち蕎麦の「雪花」さんにおじゃましました(^-^)地元の敦賀なので「いつでも行ける」って思っていると、なかなか行く機会がないものですσ^_^;雪花さんは、敦賀インター近く、高台にある温泉病院への登り口付近にあって、民家の一軒家。近くに数本ののぼり旗が立っているので分かると思いますが、ちょっとした隠れ家的お店です。店内は相変わらず綺麗にされていて清潔感いっぱ...続きを読む
- 関連記事
-
-
手打ち蕎麦 雪花(ゆきはな)の三合そば 2020/04/04
-
そば処 「雪花」 五合そば 2016/05/04
-
地元の敦賀の手打ち蕎麦「雪花」 2015/08/22
-
手打ち蕎麦「雪花」 敦賀市 2015/06/11
-
2015/08/19 15:19:03 |
永平寺の門前町 |
コメント:0件

永平寺の御利益だんご2015.08.14永平寺の門前の商店街、蕎麦屋さんをはじめとするお食事処、胡麻豆腐のお店、旅館やお土産物のお店など、数多くが建ち並んでいます。今回は美味しいお蕎麦を食べて、ここを通って永平寺へ。車は、お蕎麦屋さんに聞いたら、永平寺に行ってくる間、駐車場に停めて置いてもいいとのことでしたので、車は置いて歩いて行ってきました。永平寺までは近くて、蕎麦屋さんから500mぐらいでしょうか、もうちょ...続きを読む
2015/08/18 13:47:27 |
山楽亭 |
コメント:0件

山楽亭2015.08.14永平寺に行ったなら、一に蕎麦、二に胡麻豆腐、三四がなくて、五に御利益だんご、なんて言われているかどうかは知りませんが、勝手に言ってみました(^-^)ご存知永平寺は道元禅師が出家参禅の道場として約750年前に開かれました。昔から周りの山中から湧き出る自然水が豊富だったため、蕎麦、豆腐づくりが盛んで、永平寺の門前には数多くのお店が建ち並んでいます。車で行ったので、何処にするかな、とこの通りを一...続きを読む
2015/08/18 00:36:15 |
曹洞宗大本山永平寺 |
コメント:0件

曹洞宗大本山永平寺2015.08.14福井県にあるこんな全国的にも有名な観光地でパワースポットである永平寺ですが、実は福井県に居ながら、いままで2回しか行ったことがありません。まっ、ウチの宗旨と違うんで、当然と言えば当然なんですが…σ^_^;というわけで、今回は永平寺に行って来ました。この永平寺は、福井県吉田郡永平寺町の四方を山に囲まれたところにある曹洞宗の中心寺院(大本山)です。またこの永平寺の前には、お土産屋...続きを読む

クレドットのお支払いで5%
セブン&アイグループ対象加盟店で、クラブ・オン/ミレニアムポイントと
有効期限のない永久不滅ポイントの2つのポイントが貯まります。
ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”
そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方
検索フォーム
カテゴリ