fc2ブログ
オンラインカウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング
最新記事
過去のYouTube動画

敦賀市 プロジェクションマッビング

敦賀市 秋の金ケ崎宮

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉

Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
  福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
  愛知県 岐阜県 三重県 その他

※只今、その他は調整中です。

つるが太郎 最近のYouTube動画

岐阜県「横蔵寺」即身成仏のミイラがある珍しいお寺

2017/11/26 15:25:07 | 横蔵寺 | コメント:0件

両界山横蔵寺の紅葉(りょうかいさんよこくらじ)2017.11.23紅葉が見頃とのことで、岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲神原にある「横蔵寺」へ行ってきました。このお寺、即身成仏のミイラがある珍しいお寺で、紅葉がすばらしいと聞いていたところです。横蔵寺(よこくらじ)は天台宗寺院で、山号は両界山、西美濃三十三霊場第一番札所にもなっています。寺伝によれば、横蔵寺は日本天台宗の宗祖・最澄が自作の薬師如来を安置して創建した寺...続きを読む

谷汲山華厳寺「たにぐみさん」西国三十三番札所

2015/10/25 12:53:46 | 谷汲山 華厳寺 | コメント:0件

谷汲山 華厳寺揖斐川上流の道の駅でもらった観光地図を見ていたら、谷汲山というところに華厳寺という大きなお寺があって、近くには満願温泉ってのもあった。早速まわり道して行ってみました。その華厳寺に行ってみてビックリです。まず総門をくぐると、桜並木のずっと続く参道に驚きます。土産物店、飲食店、旅館などが立ち並び、真っ直ぐ延びる参道は先が見えません。どれぐらいあるのか近くのお店の人に聞いてみたら、距離にし...続きを読む

西美濃の恋愛成就のパワースポット 恋のつり橋

2015/10/11 14:05:04 | 恋のつり橋 | コメント:0件

恋のつり橋西美濃の縁結びや恋愛成就のパワースポットをめぐる「恋の成就ルート」の一つ、「恋のつり橋」によってみました。国道303を徳山ダム方面から南下、大垣市方面へ向かいます。途中「道の駅「星のふる里ふじはし」によって、名物の「五平餅」をかじりながらパンフレットを見ていて、寄ってみようと思いました。道の駅から少し南下すると右側に「恋のつり橋」と看板がありました。国道303沿いなんですが、よくも見ていないと...続きを読む

「藤橋城」、正式名称は「西美濃プラネタリウム」

2015/10/07 14:21:42 | 藤橋城 西美濃プラネタリウム | コメント:0件

藤橋城揖斐川沿いを徳山ダムに向かってたら、ひときわ目立つお城を見つけました。もちろん、スゥと道をそれてお城のある川岸へ行ってまいりました。なになに?看板によると、通称「藤橋城」と言って、正式名称は「西美濃プラネタリウム」と言うらしい。そう言えば、ここへ来る途中、星のふる里って看板に書いてあったなぁ(^-^)成る程この辺り空気が澄んでいて、夜空に星がキレイに見えるんでしょうね。この城はもともとあったわけ...続きを読む

日本一の貯水量を誇る雄大な徳山ダム

2015/10/06 14:46:02 | 徳山ダム | コメント:0件

徳山ダム日本一の貯水量を誇る雄大な徳山ダム、堤高161m・総貯水容量6億6,000万m3は日本最大規模で、多目的ダムとしては日本最大、全ての日本のダムの中でも黒部ダムに次ぐものだそうです。完成は2008年ですからまだ新しいですね。黒部ダムは映画にもなったぐらい有名ですが、富山県にあって、なかなか行けるところでは無いので、それならばこんな近くにある徳山ダムを見てみようと行って来ました。滋賀県の木之本から国道303を岐...続きを読む

クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン
クレドットのお支払いで5%
セブン&アイグループ対象加盟店で、クラブ・オン/ミレニアムポイントと
有効期限のない永久不滅ポイントの2つのポイントが貯まります。



ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”
そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方