fc2ブログ
オンラインカウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング
最新記事
過去のYouTube動画

敦賀市 プロジェクションマッビング

敦賀市 秋の金ケ崎宮

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉

Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
  福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
  愛知県 岐阜県 三重県 その他

※只今、その他は調整中です。

つるが太郎 最近のYouTube動画

京うどん 美竹 祇園で約五十年の歴史がある名店の「鴨なんばうどん」と「湯葉うどん」 京都市東山区

2023/02/21 07:45:49 | 京うどん 美竹 | コメント:0件

京都東山の散策2京うどん 美竹2023.02.12久しぶりに快晴となった日曜日、京都東山界隈、ベタですが八坂神社から清水寺辺りの散策に出かけました。まずは、八坂神社のすぐ南側の下河原通りにある祇園で約五十年の歴史がある「京うどん」の名店「美竹(よしたけ)」さんです。お店は古民家のような建物、玄関で靴を脱いであがります。実はこの「美竹」さんは老舗の旅館でもあり、奥の和室の部屋にテーブルがいくつか置かれています...続きを読む

手作り洋食の店 おおさかや 行列のできる超人気店の「牡蠣フライ定食」 京都市北区

2023/01/22 07:45:03 | 手作り洋食の店 おおさかや | コメント:0件

手作り洋食の店 おおさかや2023.01.10京都市にある「手作り洋食の店 おおさかや」さんです。カキフライが名物で、シーズンになると行列ができる人気店なのだそうで、早速行ってきました。京都の北の方の千本北大路の交差点にあります。ただ街の中、ましてや「千本通り」「北大路通り」という大通りに面しているので当然ながら駐車場はなく、近くのコインパーキングを利用するしかない。まぁ、都会のあるあるですね。因みにこの近辺...続きを読む

MKバイキング上賀茂 テレビでちょくちょく紹介される安くて美味い店 京都市北区

2022/11/01 07:45:19 | MKバイキング上賀茂 | コメント:0件

MKバイキング上賀茂2022.10.21最近ちょこちょことテレビで名前を聞く京都にある「MKバイキング上賀茂」さんに行ってみました。何でも500円で食べ放題でしたが、最近値上りして600円になってるらしい。まぁ、しかし600円なら、一度は行っておこうか、みたいな軽いノリです。京都市北区、上賀茂というエリアで、上賀茂神社に近く、1kmほど北に位置します。《 京都「上賀茂神社」正式には「賀茂別雷神社」 》行ってみてびっくり、建...続きを読む

京都大原の「志ば漬」のお店「土井志ば漬本舗」

2021/12/02 07:55:37 | 土井しば漬け 本店 | コメント:2件

土井志ば漬本舗2021.11.14京都大原の「志ば漬」のお店「土井志ば漬本舗」さんです。大原で千年前から伝わる製法を守りつづける創業明治34年(1901年)の老舗です。大原は、福井県の若狭から京都へ鯖を運んだ「鯖街道」沿いにあり、あの有名な「三千院」から数㎞京都市内へ下ったところにあります。《 京都大原「三千院」 》ここが本店で、他にも直売店として、三千院前店、清水店、祇園店など有名観光地やデパート、百貨店にも出店...続きを読む

あぶり餅の「かざりや」

2020/02/10 08:44:31 | あぶり餅 かざりや | コメント:0件

あぶり餅の「かざりや」2020.01.30京都市北区紫野の今宮神社の東門を出ると名物「あぶり餅」のお店が2軒あります。今宮門前通りの突き当たりに今宮神社の南門があり、門前通りというぐらいですから、昔はこちらがメインの参道だったのでしょう。しかし今はそういった参道らしき店とかもなく、東門の方が参道みたいな感じです。東門を出て、すぐ右側に「かざりや」、左側に「一文字屋和輔」(いちもんじやわすけ)」が向かい合って...続きを読む

京都 とんかつ処 「おくだ」 旨くて安い

2020/02/01 10:02:00 | とんかつ処 おくだ | コメント:0件

とんかつ処 おくだ2020.01.30京都のとんかつが安くて旨いと評判の「おくだ」さんへ行ってきました。東大寺通りと御陰通り(下鴨大津線)の交差点を本の少しばかり東に入ったところです。この辺りも大学が多いので、学生さんに人気があるようです。表通りは商店、飲食店ですが、裏はほとんど住宅地。叡山本線の元田中駅にも近く、古いごちゃごちゃとしたところです。なので、駐車場がないのが難点。近くのコインパーキングを利用する...続きを読む

山元麺蔵 一時間半も並んで食べたうどん

2015/11/20 20:50:07 | 山元麺蔵(うどん) | コメント:0件

山元麺蔵京都平安神宮から京都博物館へ向かう岡崎通りの中間辺りに、「山元麺蔵」という行列の出来るうどん屋さんがある。ちょうど岡崎公園の前辺りだ。平日でも連日50人ぐらいは並んでいて、1時間〜2時間ぐらいは平気で待つのが当たり前だそうだ。この日京都に着いたのが昼前だったので、行ってみる事にしました。到着したのは11時30分、駐車場が無く土地勘が無いので適当に近くの有料駐車場に入れ、お店の前へ(^-^)店の前にはす...続きを読む

クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン
クレドットのお支払いで5%
セブン&アイグループ対象加盟店で、クラブ・オン/ミレニアムポイントと
有効期限のない永久不滅ポイントの2つのポイントが貯まります。



ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”
そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方