オンラインカウンター
最新コメント
メールフォーム
最新記事
- 金沢市最古の神社とされる「石浦神社」 石川県金沢市 (05/29)
- 麺屋 鶯 Uguisu 連日行列の無化調ラーメン 石川県金沢市 (05/27)
- 金毘羅山宮(ことひらさんぐう) 起源は約六百年前の南北朝時代 福井県越前町 (05/25)
- レトロな洋食屋「いなだや」さんの中華そばとミニソースかつ丼 福井県越前町織田 (05/23)
- 劔(つるぎ)神社 越前国二の宮、また織田信長の祖先の地といわれる 福井県越前町織田 (05/21)
- じゅうろう座のワンコインランチ 超激安信じがたいボリューム 福井県越前市 (05/19)
- かつや 期間限定「タレカツとうま煮の合い盛り」 福井県敦賀市 (05/17)
- お食事処 かつ味 地元の人御用達の店で、かつ丼と蕎麦のセットを。滋賀県長浜市高月 (05/15)
- 伊吹薬草温泉 7種類の薬草が入っている「いぶき薬草湯」 滋賀県米原市 (05/13)
- 日吉東照宮 本殿と拝殿を石の間で繋ぐ様式「権現造り」の発祥 滋賀県大津市坂本 (05/11)
- 日吉大社 「山王(さんのう)さん」の総本宮 滋賀県大津市坂本 (05/09)
- 本家 鶴㐂そば 比叡山御用達 創業300年以上の老舗そば屋 滋賀県大津市坂本 (05/07)
- 総本山 西教寺 明智光秀ゆかりの地の「かざぐるま参道通り抜け」 滋賀県大津市坂本 (05/05)
- 吉野家 期間限定「焦がしねぎ焼き鳥丼」食べてみた。福井県敦賀市 (05/03)
- スシロー 敦賀店 寿司は旨いがあの迷惑防止のアクリル板は…。 福井県敦賀市 (05/01)
- 墨俣一夜城 信長の美濃攻めのとき、秀吉が一夜で築いた城 岐阜県大垣市 (04/29)
- とんかつや とんかつ専門店「とんかつや」のロースかつ定食 岐阜県本巣郡北方町 (04/27)
- 越前めん処 江戸屋 たけふ駅前中華そば+ミニかつ丼 福井県越前市 (04/25)
- グリーンパーラー ベルベール 緑に囲まれ森の中でランチ 福井県鯖江市 (04/23)
- >はま寿司 越前店 どこ行こうか迷った時の回転寿司 福井県越前市 (04/21)
月別アーカイブ
- 2023/05 (15)
- 2023/04 (17)
- 2023/03 (12)
- 2023/02 (10)
- 2023/01 (13)
- 2022/12 (15)
- 2022/11 (17)
- 2022/10 (12)
- 2022/09 (11)
- 2022/08 (15)
- 2022/07 (17)
- 2022/06 (18)
- 2022/05 (20)
- 2022/04 (18)
- 2022/03 (14)
- 2022/02 (11)
- 2022/01 (13)
- 2021/12 (15)
- 2021/11 (13)
- 2021/10 (12)
- 2021/09 (11)
- 2021/08 (14)
- 2021/07 (14)
- 2021/06 (13)
- 2021/05 (13)
- 2021/04 (14)
- 2021/03 (18)
- 2021/02 (16)
- 2021/01 (15)
- 2020/12 (29)
- 2020/11 (51)
- 2020/10 (53)
- 2020/09 (32)
- 2020/08 (18)
- 2020/07 (17)
- 2020/06 (14)
- 2020/05 (10)
- 2020/04 (14)
- 2020/03 (19)
- 2020/02 (15)
- 2020/01 (14)
- 2019/12 (22)
- 2019/11 (21)
- 2019/10 (18)
- 2019/09 (20)
- 2019/08 (22)
- 2019/07 (19)
- 2019/06 (19)
- 2019/05 (15)
- 2019/04 (18)
- 2019/03 (13)
- 2019/02 (13)
- 2019/01 (12)
- 2018/12 (16)
- 2018/11 (20)
- 2018/10 (17)
- 2018/09 (15)
- 2018/08 (30)
- 2018/07 (28)
- 2018/06 (17)
- 2018/05 (13)
- 2018/04 (20)
- 2018/03 (19)
- 2018/02 (12)
- 2018/01 (10)
- 2017/12 (13)
- 2017/11 (14)
- 2017/10 (13)
- 2017/09 (11)
- 2017/08 (18)
- 2017/07 (17)
- 2017/06 (14)
- 2017/05 (18)
- 2017/04 (15)
- 2017/03 (13)
- 2017/02 (8)
- 2017/01 (10)
- 2016/12 (16)
- 2016/11 (16)
- 2016/10 (18)
- 2016/09 (22)
- 2016/08 (18)
- 2016/07 (15)
- 2016/06 (20)
- 2016/05 (22)
- 2016/04 (16)
- 2016/03 (21)
- 2016/02 (21)
- 2016/01 (12)
- 2015/12 (19)
- 2015/11 (24)
- 2015/10 (21)
- 2015/09 (18)
- 2015/08 (18)
- 2015/07 (17)
- 2015/06 (27)
- 2015/05 (5)
- 2015/04 (3)
- 2015/03 (4)
- 2015/02 (4)
- 2015/01 (5)
- 2014/07 (1)
- 2014/06 (3)
過去のYouTube動画
敦賀市 プロジェクションマッビング
敦賀市 秋の金ケ崎宮
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉
Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
愛知県 岐阜県 三重県 その他
※只今、その他は調整中です。
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉
Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
愛知県 岐阜県 三重県 その他
※只今、その他は調整中です。
つるが太郎 最近のYouTube動画
2023/04/23 07:44:16 |
ベルベール |
コメント:0件

グリーンパーラー ベルベール2023.03.30福井県鯖江市にある1980年から営業している「グリーンパーラー ベルベール」さんです。店内は観葉植物に囲まれた緑の空間で、窓からは差し込む陽光にあふれ、テラス席は緑の繁るビニールハウスの中という珍しいカフェ。店名は、スペイン語で「見晴らしのよい」という意味だとか。「見晴らしのよい」というより緑に囲まれ森の中にいるようで「居心地のよい」って感じですかね。平日の昼1時、...続きを読む
2022/08/19 07:45:28 |
お食事処 まこと |
コメント:0件

お食事処まこと2022.07.28鯖江市にある昭和の食堂「お食事処まこと」さんです。国道8号線よりも東側のほぼ住宅地にある地域密着型の大衆食堂です。こじんまりとした一軒家風で、あまり目立たない。店の前に駐車場があって、店の建物が引っ込んでいるのも目立たない原因の一つ。かろうじて、入り口の玄関に「のれん」がかかってるので、発見できる。ほとんど、常連さんばかりなので、それでいいんでしょうね。店内はL字型のカウン...続きを読む
2022/03/16 07:45:38 |
やよい軒 鯖江店 |
コメント:0件

やよい軒 鯖江店2022.03.05ご存知、全国チェーン店の「やよい軒 鯖江店」です。鯖江市にある日帰り温泉「ラポーゼかわだ」の帰り、国道8号沿いにあるこちらによってみました。《 鯖江市の日帰り温泉「ラポーゼかわだ」 》駐車場は他店との共同で広く、いつ行っても停められないということはないでしょう。店内に入ると、風除室みたいなスペースに券売機が2台。2台もあるし、壁に写真入りのメニューがあるので、食べるものを決め...続きを読む
2021/12/30 13:36:59 |
よかろ寿司 |
コメント:0件

よかろ寿司2021.12.14福井県鯖江市、西縦貫線沿いの「よかろ寿司」さんです。以前からある地元の回転寿司屋さんて、遠い昔に行った記憶がある。いつの間にか、リニューアルして、ランチセットも提供しているそうなんです。1000円のセットで、海鮮丼、にぎり寿司の各セットがあるらしい。以前行った時の回転寿司も、大きく新鮮なネタで美味しかったので期待は出来ます。今回ちょうどお昼頃に通りかかったので、入ってみることにしま...続きを読む
2020/10/10 08:15:31 |
味見屋 |
コメント:0件

味見屋2020.09.29創業は明治30年代という鯖江の「味見屋」さんに行ってきました。明治30年ってことは、創業120年?超老舗ですね。鯖江市のコアロード・コマチっていうアーケード商店街の一画です。駐車場はありませんが、商店街の対面2車線の片側が期間ごとに駐車出来るようになっています。お店の外観は、レトロな大衆食堂然としています。今ではあまり見かけないメニューサンプルのショーケースがあったりして、安心して入れる...続きを読む
2020/08/02 08:45:14 |
木々亭 |
コメント:0件

木々亭 鯖江店2020.04.17鯖江市の西縦貫線沿いにある「木々亭 鯖江店」さんに行ってまいりました。鯖江市街の西側を南北に走る西縦貫線と東西に走る県道185号線の交差点の角にあります。なので、鯖江のかなり福井市寄りですね。お店の前に駐車場が、5、6台分と横手にも5、6台分あります。木々亭「 鯖江店」とあるので、チェーン店?かな?とも思いましたが、近隣で他に「木々亭」は見たことも聞いたこともないので、定かではあ...続きを読む
2020/01/29 08:58:54 |
焼肉きんぐ 鯖江店 |
コメント:0件

焼肉きんぐ 鯖江店2020.01.22ご存知、「焼肉きんぐ」は全国北海道から沖縄まで、直営、フランチャイズ合わせて、500店舗を運営する焼肉チェーン店です。おまけに海外に17店舗もあるそうです。今回は初めてその「焼肉きんぐ」の鯖江店に行って来ました。平日ですが、午後7時と言えばピークの時間、やっぱり予約か…。今は午後6時だけど大丈夫か…?ネット予約は、予約時間の2時間ぐらい前だと出来るようですが、さすが1時間前は無...続きを読む
2019/10/07 09:01:30 |
Restaurant & Cafe Fuji |
コメント:0件

Restaurant & Cafe Fuji2019.10.02鯖江に西山公園の近くにある富士屋会館の1階にレストランがあります。その名もレストラン & カフェ「ふじ」。富士屋会館は、結婚式や宴会での利用が多いホテルのような大きな建物。ホテルのような、って言っても宿泊は出来ないようです。入り口は、会館の入り口とは別にあります。よく通る道なので、富士屋会館自体は知っていたんですが、レストランカフェは目立たなかったので、あることすら気が...続きを読む
2019/10/01 09:11:38 |
なごや 鯖江店 |
コメント:0件

なごや 鯖江店2019.09.26鯖江の西山公園の南側の通りにある「なごや」さんです。名前の通り名古屋の「味噌カツ」や「きしめん」などを提供するお店です。実は「なごや 鯖江店」となっていて、ん?本店がある?ひょっとしたら、本店は名古屋にあるチェーン店?と、思ってたら、本店は、福井県の勝山市にあり、お店はここと合わせて2店舗だけ。それも親族関係なんだとか。お店は、やはりチェーン店らしくなく、個人の大衆食堂の佇ま...続きを読む
2019/08/01 09:04:07 |
グリル セピア |
コメント:0件

グリル セピア2019.07.17福井県鯖江市にある洋食屋さん「グリル セピア」さんです。最初はステーキ屋さんと聞いていたんですが、平日ランチは1000円で、コスパが高く、しかも美味いと評判。では、どんなもんかと、その平日ランチに行ってみました。鯖江の旧8号線沿いにあります。昔ながらの洋食屋さんってことでしたが、想像に反して鉄筋3階建ての立派なもの。店内はカウンター席にテーブル席3つ、和室まであるようです。そして...続きを読む
2019/06/04 15:10:00 |
ステーキ屋 |
コメント:0件

ステーキ屋2019.05.30鯖江市有定町にある「ステーキ屋」さんです。最近知ったお店なんですが、聞くまで何回も前を通ってたけと気がつかなかった。いつ出来たのかな?最近でしょうか。何でも、10種以上のステーキメニューがあり、目玉はライスとみそ汁付きの「サーロイン定食」150gが、1000円というサービス価格らしいのだ。そしてこれが、よくある平日のランチタイム限定ではなく、夜でも同じメニューで同じお値段で食べれらるとの...続きを読む
2019/01/15 09:08:48 |
韓丼 鯖江店 |
コメント:0件

韓丼 鯖江店2018.12.24最近8号線に新しいお店が出来ました。「韓丼」というお店です。看板にデカデカと「カルビ丼500円」と書いてある。どこかでもこの看板見たことがあるので、チェーン店なんでしょうね、京都って小さく書いてあるし…。まぁしかし、ワンコインなら安いなぁ、と気になってたので行ってみました。店内は広く席数も多い。駐車場も広いので駐車も楽勝。入ってすぐ目の前に「発券機」。これが結構戸惑う。メニューの内...続きを読む

クレドットのお支払いで5%
セブン&アイグループ対象加盟店で、クラブ・オン/ミレニアムポイントと
有効期限のない永久不滅ポイントの2つのポイントが貯まります。
ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”
そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方
検索フォーム
カテゴリ