オンラインカウンター
最新コメント
メールフォーム
最新記事
- なか卯 食べラー鶏唐丼とはいからうどん 福井県敦賀市 (02/04)
- 長浜豊国神社 長浜市の豊臣秀吉を祀る豊国神社 滋賀県長浜市 (02/02)
- ミツワ食堂 昭和22年から続いている大衆食堂の人気中華そば 滋賀県彦根市 (01/30)
- 等持院 室町幕府足利氏の菩提寺である臨済宗天龍寺派の寺院 京都市北区 (01/27)
- 北野天満宮 菅原道真にまつわる飛梅伝説と追松伝説 京都市上京区 (01/25)
- 手作り洋食の店 おおさかや 行列のできる超人気店の「牡蠣フライ定食」 京都市北区 (01/22)
- 和食麺処サガミ 敦賀店 多種多様のメニューの中から「とんかつ定食」を。 福井県敦賀市 (01/20)
- きらめき温泉リラ・ポート 3階建ての大型天然温泉入浴施設 福井県敦賀市 (01/18)
- かつや敦賀店 期間限定メニュー2種類の内の一品「味噌たまカツ丼」 福井県敦賀市 (01/16)
- 丸亀製麺 越前店 冬季限定の牡蠣たまうどん 福井県越前市 (01/14)
- ラボーゼかわだ 原泉かけ流しの日帰り温泉 福井県鯖江市 (01/12)
- リスボンエイト 越前市の三大ご当地グルメの一つ「ボルガライス」 越前市 (01/10)
- ごはんや蓮 シャレたレストラン風なごはん屋のステーキ丼 福井県南越前町 (01/08)
- 丸亀製麺 敦賀店 期間限定の「牡蠣たまうどん」か゜なくて「俺たちの豚汁うどん」を。福井県敦賀市 (01/06)
- 青春食堂 今日の日替わり定食はコスバ抜群の「チキン南蛮」 福井県敦賀市 (01/04)
- 栄庵 絶品「かつ煮定食」サービスランチも見逃せない 福井県越前市 (12/30)
- かつや 期間限定濃厚味噌の味噌タルカツ丼と味噌たまカツ丼 福井県敦賀市 (12/28)
- はま寿司 手軽に安く食べられる100円寿司、いいんじゃないですかね。福井県越前市 (12/26)
- しきぶ温泉 湯楽里 ゆったりのんびり宿泊もできる日帰り温泉 福井県越前市 (12/24)
- まほろば葉隠(はがくれ) 福井市の「まほろば」の2号店? 福井県鯖江市 (12/22)
月別アーカイブ
- 2023/02 (2)
- 2023/01 (13)
- 2022/12 (15)
- 2022/11 (17)
- 2022/10 (12)
- 2022/09 (11)
- 2022/08 (15)
- 2022/07 (17)
- 2022/06 (18)
- 2022/05 (20)
- 2022/04 (18)
- 2022/03 (14)
- 2022/02 (11)
- 2022/01 (13)
- 2021/12 (15)
- 2021/11 (13)
- 2021/10 (12)
- 2021/09 (11)
- 2021/08 (14)
- 2021/07 (14)
- 2021/06 (13)
- 2021/05 (13)
- 2021/04 (14)
- 2021/03 (18)
- 2021/02 (16)
- 2021/01 (15)
- 2020/12 (29)
- 2020/11 (51)
- 2020/10 (53)
- 2020/09 (32)
- 2020/08 (18)
- 2020/07 (17)
- 2020/06 (14)
- 2020/05 (10)
- 2020/04 (14)
- 2020/03 (19)
- 2020/02 (15)
- 2020/01 (14)
- 2019/12 (22)
- 2019/11 (21)
- 2019/10 (18)
- 2019/09 (20)
- 2019/08 (22)
- 2019/07 (19)
- 2019/06 (19)
- 2019/05 (15)
- 2019/04 (18)
- 2019/03 (13)
- 2019/02 (13)
- 2019/01 (12)
- 2018/12 (16)
- 2018/11 (20)
- 2018/10 (17)
- 2018/09 (15)
- 2018/08 (30)
- 2018/07 (28)
- 2018/06 (17)
- 2018/05 (13)
- 2018/04 (20)
- 2018/03 (19)
- 2018/02 (12)
- 2018/01 (10)
- 2017/12 (13)
- 2017/11 (14)
- 2017/10 (13)
- 2017/09 (11)
- 2017/08 (18)
- 2017/07 (17)
- 2017/06 (14)
- 2017/05 (18)
- 2017/04 (15)
- 2017/03 (13)
- 2017/02 (8)
- 2017/01 (10)
- 2016/12 (16)
- 2016/11 (16)
- 2016/10 (18)
- 2016/09 (22)
- 2016/08 (18)
- 2016/07 (15)
- 2016/06 (20)
- 2016/05 (22)
- 2016/04 (16)
- 2016/03 (21)
- 2016/02 (21)
- 2016/01 (12)
- 2015/12 (19)
- 2015/11 (24)
- 2015/10 (21)
- 2015/09 (18)
- 2015/08 (18)
- 2015/07 (17)
- 2015/06 (27)
- 2015/05 (5)
- 2015/04 (3)
- 2015/03 (4)
- 2015/02 (4)
- 2015/01 (5)
- 2014/07 (1)
- 2014/06 (3)
過去のYouTube動画
敦賀市 プロジェクションマッビング
敦賀市 秋の金ケ崎宮
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉
Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
愛知県 岐阜県 三重県 その他
※只今、その他は調整中です。
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉
Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
愛知県 岐阜県 三重県 その他
※只今、その他は調整中です。
つるが太郎 最近のYouTube動画
2021/07/26 08:00:17 |
花はす公園 |
コメント:0件

花はす公園2021.07.14南越前町にある「花はす公園」、毎年「はすの花」が咲く頃に「花はす祭り」が開催されます。しかし、去年、今年と残念ながら中止。まぁ、イベントとしては何もないのですが、閉鎖されているという分けではないので、自由に見ることは出来ます。実はつい先日、2週間ばかり前(6/28)にこの「花はす公園は」にある日帰り温泉「そまやま」に行ってきました。《 花はす温泉 そまやま 》蓮の花は、観光案内などに...続きを読む
2020/11/05 08:18:55 |
日蓮宗 大谷山 妙泰寺 |
コメント:0件

妙泰寺200.10.13福井県の南越前町にある日蓮宗の寺院「妙泰寺(みょうたいじ)」です。JR 北陸線の南条駅から北へ1km 余り北へ行った右手の山裾にあります。西大道の集落のはずれに総門があり、その先は長い参道です。駐車場は、その総門の右側を少し上がったところにあります。境内までの長い参道の両脇に、幾つもの塔頭(たっちゅう)寺院の跡地が並んでいます。境内に入ると、目の前の一段高いところに「仁王門」、左手に五重...続きを読む
2020/09/28 08:27:32 |
稲荷神社 |
コメント:0件

稲荷神社2020.09.16福井県南越前町今庄の「稲荷神社」です。同町にある「新羅神社」と同じく「燧ヶ城址」に上る幾つかの道の内の一つの道上にあります。「新羅神社」の登り口から少し南側です。《 新羅神社と燧ヶ城跡 》日野川沿いの国道365号を走っていると、今庄宿側の岩山の上に赤い鳥居が見えます。以前からこんな急勾配の岩の上になんで鳥居が?と気になっていたので、ちょっと行ってみました。そんな高いところではないんで...続きを読む

新羅神社と燧ヶ城跡2020.09.16福井県南越前町今庄にある「新羅神社」です。「しらぎ」でなく「しんら」と読みます。今庄は北国街道の宿場町で、江戸時代には、本陣(後藤家)、脇本陣、旅篭屋55軒、茶屋15軒、酒屋15軒、問屋3軒、伝馬所、高札場などがあり、大きな宿場町だったということです。宿場町の旧街道沿いに、鳥居と「郷社 新羅神社」の社号標が建っています。鳥居をくぐり、参道を進み石段を上がります。途中、も...続きを読む
2018/07/03 09:07:40 |
白竜の滝 |
コメント:0件

白竜の滝公園2018.06.28福井県の越前海岸、国道305号沿いに小さな滝があります。南越前町糠(ぬか)というところです。よく車で通るけど「あっ、滝だっ!」と気が付きますが、いつも通り過ぎてしまってたところです。結構高さはあって目立つことは目立ちます。今回時間にも余裕があってので、ちょっと寄って見ました。「白竜の滝公園」って書いてあります。へぇ~、白竜の滝っていうんだ。しかし公園ってほどのもんでもないけど、ベ...続きを読む
2017/02/19 15:30:44 |
北前船主右近家の資料館 |
コメント:0件

北前船と船主右近家2017.02.16越前市の帰り、あまりにお天気が良かったので、遠回りして越前海岸沿いを通って帰りました。南越前町河野には、江戸後期~明治中期にかけて日本海運を担った「北前船」の資料館があります。これは日本海五大船主の右近権左衛門家の旧宅等を改修し、同家より寄託された北前船の資料等を展示している資料館です。また道を隔てた海側にはその「北前船」のメニュメントがあります。この「北前船」のバック...続きを読む
2016/08/14 14:55:36 |
茅葺の板取宿 |
コメント:0件

板取宿北国街道の栃の木峠越えで峠を北に下りたところにある板取宿。滋賀県長浜市木ノ本から福井県に入る山越えの街道です。福井県に入ると最初の宿場で、江戸時代には越前と近江の国境であることから、関所が置かれ出女、入鉄砲を警戒し、旅人を取り締まったところです。幕末頃の板取宿は旅篭屋7戸、茶屋3戸、問屋3戸あり、全部で53戸、300人の規模だったそうです。その後は、明治19年の敦賀~武生間の海岸道路(現国道...続きを読む
2016/08/14 14:52:45 |
今庄の宿場町 |
コメント:0件

今庄宿2016.08.12今庄は福井県の日野川上流、山間の盆地で、山中峠、木ノ芽峠、栃の木峠の三つの峠を越えるときには必ず通らなければならない宿場でした。京都より北陸に向かうには、木ノ芽峠越えの西近江路か、栃の木峠越えの北国街道を通るのですが、これらの道は今庄で合流し、今庄は北陸への玄関口にある宿場として多いに発展しました。この今庄宿の南の端にある「梅肉」のお店「高野由平老舗」さんです。梅肉だけでなく「紅梅...続きを読む
2014/07/06 00:06:35 |
花はす公園 |
コメント:0件

はなはす祭り南越前町南条で昨日から花はす公園で始まったという「はなはす祭り」、一ヶ月の予定だそうですが、早速見に行ってきました。ここは、そもやま温泉という温泉施設があるので、何回か行ったことがあるんですが、未だ見たことのない大混雑、駐車場は常に満杯状態で、ご多聞に漏れずかなり並ばせていただきました(>...続きを読む

クレドットのお支払いで5%
セブン&アイグループ対象加盟店で、クラブ・オン/ミレニアムポイントと
有効期限のない永久不滅ポイントの2つのポイントが貯まります。
ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”
そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方
検索フォーム
カテゴリ