オンラインカウンター
最新コメント
メールフォーム
最新記事
- ラーメン世界の豚骨醤油とチャーハンのセット (04/16)
- 敦賀市 金ヶ崎緑地のプロジェクションマッビング (04/15)
- 丸亀製麺の「あさりうどん」 (04/13)
- 福井市で人気のとんかつ店「カルマ本店」 (04/11)
- 金ヶ崎宮の夜桜 (04/10)
- 常宮神社の桜 (04/08)
- 滋賀県今津の丸喜食堂 (04/06)
- 朽木温泉 てんぐの湯 (04/05)
- 京都の二条城の桜祭り (04/02)
- 「麺屋 坂本」の鶏中華そば 京都烏丸鞍馬口 (03/31)
- 敦賀市 海鮮 みなと家の日替り丼 (03/29)
- 京都西九条「ラーメン SAWA」 (03/27)
- 真言宗の総本山、東寺(教王護国寺) (03/25)
- 福井市 石焼ステーキ 贅 (ぜい) (03/23)
- 福井市 天然温泉「佐野温泉 福の湯」 (03/22)
- 福井藩主松平家の別邸「名勝 養浩館庭園」 (03/21)
- 福井市で人気の蕎麦屋「やっこ」の「中華そば」 (03/19)
- お好み焼きチェーンの「道とん堀」 (03/17)
- 炭焼戦隊 あいろんセブンの「三元豚のロースとんかつ定食」 (03/15)
- 長浜市「お好み焼はここやねん」 (03/13)
月別アーカイブ
- 2021/04 (9)
- 2021/03 (18)
- 2021/02 (16)
- 2021/01 (15)
- 2020/12 (29)
- 2020/11 (51)
- 2020/10 (53)
- 2020/09 (32)
- 2020/08 (18)
- 2020/07 (17)
- 2020/06 (14)
- 2020/05 (10)
- 2020/04 (14)
- 2020/03 (19)
- 2020/02 (15)
- 2020/01 (14)
- 2019/12 (22)
- 2019/11 (21)
- 2019/10 (18)
- 2019/09 (20)
- 2019/08 (22)
- 2019/07 (19)
- 2019/06 (19)
- 2019/05 (15)
- 2019/04 (18)
- 2019/03 (13)
- 2019/02 (13)
- 2019/01 (12)
- 2018/12 (16)
- 2018/11 (20)
- 2018/10 (17)
- 2018/09 (15)
- 2018/08 (30)
- 2018/07 (28)
- 2018/06 (17)
- 2018/05 (13)
- 2018/04 (20)
- 2018/03 (19)
- 2018/02 (12)
- 2018/01 (10)
- 2017/12 (13)
- 2017/11 (14)
- 2017/10 (13)
- 2017/09 (11)
- 2017/08 (18)
- 2017/07 (17)
- 2017/06 (14)
- 2017/05 (18)
- 2017/04 (15)
- 2017/03 (13)
- 2017/02 (8)
- 2017/01 (10)
- 2016/12 (16)
- 2016/11 (16)
- 2016/10 (18)
- 2016/09 (22)
- 2016/08 (18)
- 2016/07 (15)
- 2016/06 (20)
- 2016/05 (22)
- 2016/04 (16)
- 2016/03 (21)
- 2016/02 (21)
- 2016/01 (12)
- 2015/12 (19)
- 2015/11 (24)
- 2015/10 (21)
- 2015/09 (18)
- 2015/08 (18)
- 2015/07 (17)
- 2015/06 (27)
- 2015/05 (5)
- 2015/04 (3)
- 2015/03 (4)
- 2015/02 (4)
- 2015/01 (5)
- 2014/07 (1)
- 2014/06 (3)
過去のYouTube動画
敦賀市 プロジェクションマッビング
敦賀市 秋の金ケ崎宮
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉
Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
愛知県 岐阜県 三重県 その他
※只今、その他は調整中です。
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉
Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
愛知県 岐阜県 三重県 その他
※只今、その他は調整中です。
つるが太郎 最近のYouTube動画
2020/12/15 08:07:08 |
松屋 越前千福店 |
コメント:0件

松屋 越前千福店2020.12.03再々の「松屋 越前千福店」へ。今回も「牛すき鍋定食」ではなく、またまた期間限定?の「牛リブロースのカットステーキ定食」をいただきました。11月24日からですが、終わりは書いてないので、期間限定ではなく、新発売なのか…。でもレギュラーメニューではないので、いつ終わるか分からない。今しかない?かも知らない。そして、2020年12月8日(火)午前10時までライス大盛が無料サービスと書いてあった...続きを読む
2020/12/01 08:27:50 |
松屋 越前千福店 |
コメント:0件

松屋 越前千福店2020.11.20再び、松屋 越前千福店へ。今回は「牛すき鍋定食」の再挑戦です。と、思っていたのですが…。なんと松屋は、17日~24日までの期間「カルビ焼肉増量キャンペーン」中ということで、急遽予定変更しました。越前市の旧国道8号線沿い、越前消防署(南越消防組合本部)と越前警察署との中間辺り、お馴染みの黄色い看板が目印です。オレンジ色の丸のなかに、青い丸と黄色い丸、それぞれおぼん、丼、味噌汁を表...続きを読む
2020/11/26 08:22:18 |
松屋 越前千福店 |
コメント:0件

松屋 越前千福店2020.11.16今更ながらですが、ようやく「松屋」デビュー果たしました (笑)大手と言われる牛丼チェーン店は、敦賀にあるのは「吉野家」と「すき家」、何故か「松屋」が進出して来ない。因みに大手の100円回転寿司は「はま寿司」のみ。まぁ、地方の田舎町なので仕方ない。他の町に行ってまで、食べたいと思わなかったし…。しかし、今回は「吉野家」と「すき家」の「牛すき鍋定食」を食べたみたので、「松屋」は?と、...続きを読む
2020/11/02 08:30:41 |
レストラン&パティスリー マイルイ |
コメント:0件

Mai Rui(マイルイ)2020.10.13越前市にある「手作り洋食とケーキの店 Mai Rui(マイルイ)」さんです。何でも越前市のご当地グルメ「ボルガライス」が美味かったという話を聞き、それではと、行って参りました。ボルガライスは、オムライスの上にトンカツとオリジナルソースをかけてある料理で、市内のいろんなお店で提供されています。これまででは、「ヨコカワ分店」、「カフェド伊万里」でいただいたことがあります。《 「ヨコ...続きを読む
2020/09/04 08:40:11 |
武生 軍鶏屋おかめ |
コメント:0件

軍鶏屋 おかめ2020.08.21越前市の鶏と焼肉の人気店「軍鶏屋 おかめ」さんです。4年ぶりに行ってきました。実は、この「おかめ」さんにランチメニューがあるというのを知り、そのランチ目的で行ってきました。美味しいのは以前から分かってますしね。越前市の北の方、旧国道8号線沿い、ヤスザキワイプラザの近くです。お店は和風な感じの洒落た建物。入って正面にカウンター席、右側に半個室風の座敷席が見えます。雰囲気はオサレ...続きを読む
2020/06/20 08:50:37 |
もてなしや絆(きずな) |
コメント:0件

もてなしや 絆 (キズナ)2020.06.10「もてなしや 絆」は、越前市にある居酒屋さんですが、「ランチが美味くて、コスパが良い」というので、そのランチに行ってみました。なんでもランチは、「選べる日替わりランチ」か「海鮮丼」があるらしいです。新しくなった越前市役所の近く、市役所前の交差点を挟んで前にある福井銀行の裏手辺りにあります。細い細い路地を少し入ったところで、駐車場はない。お店の建物は、まちなかの古い...続きを読む
2020/06/12 08:47:30 |
とんかつ えびす庵 |
コメント:0件

とんかつ えびす庵2020.06.02越前市のとんかつ屋さん「えびす庵」さんです。国道8号線の楽市の交差点をJR武生駅の方へ曲がり3分ぐらいのところ。何やら飲食店が数店集まっている一画です。以前行ったことのある中華の「珍々亭」さんもこの一画にあります。≪中華の「珍々亭」≫店の外観は独特、大衆食堂か居酒屋と見間違ってしまいますが、れっきとしたとんかつ屋さん。「やわらかとんかつ ゑびす庵」という看板もあります。駐車...続きを読む
2020/06/07 08:20:54 |
つる庵 |
コメント:0件

つる庵2020.05.27越前市にある「つる庵」、蕎麦屋さんって感じの名前ですが、はい、確かに蕎麦、うどんをメインにするお店です。福井県では蕎麦屋さんでソースかつ丼を出す店がほとんどと言っていいほどんなんですが、しかしこの「つる庵」さんは、まだ越前市(武生)で本格的なソースカツ丼を出す店が、ほとんどなかった頃から、このソースカツ丼を出すパイオニア店といった店なんだそうです。なので「こりゃ、食べてみなきゃ」っ...続きを読む
2020/01/15 08:58:12 |
焼肉 三四郎 |
コメント:0件

三四郎2020.01.08越前市の国道8号線沿いにある「三四郎」さんです。昔は24時間営業のドライブインだったんですが、今は建物も建て替えて、すっかりキレイになりました。ランチもやってるってことなので、平日の11時半頃に行ってみました。店内は、畳の座敷半分、パイプテーブル半分のだだぴろっい昭和のスタイルから、焼肉メインのレストランに様変わりしています。テーブルごとに仕切りがあり、奥の座敷は「無料送迎あり」って、...続きを読む
2019/12/25 15:35:48 |
万葉庵 |
コメント:0件

万葉庵2019.12.22福井県越前市、万葉の里の中にある「万葉庵」さんです。万葉の里は、越前市の味真野(あじまの)地区にあり「万葉集」とも関わりが深く、また、継体天皇ゆかりの地としても知られている公園です。その中にあるという「万葉庵」は、魚が美味しいらしい。立地的に海から遠いし、魚?って感じでしたが、実は越前町の網元が直営していて、その日にとれた鮮度抜群のお魚料理が自慢ってことなので、行ってみることにしま...続きを読む
2019/12/14 08:45:23 |
国八食堂 |
コメント:0件

国八食堂2019.11.29福井県越前市、旧国道8号線沿いにある「国八食堂」さんです。以前から一回は行かなあかんと思ってはいたんですが、この店にはラーメンがないのが残念なところでした。でもお昼時は車がいっぱい止まっているし、気にはなってたので、思いきって行って見ました。入ると、おかずもののショーケース、その上のホワイトボードに、麺類と定食のメニューが書いてあります。そこに厨房との窓があって、中のご主人か、配...続きを読む
2019/08/19 09:03:12 |
和風レストラン 瀧雅 |
コメント:0件

和風レストラン 瀧雅2019.08.08越前市、北陸道武生インターを出て、直ぐのところにある和風レストラン「瀧雅(たきまさ)」さんです。このお店もかなり前からあります。よく通るところなので、ウン十年前から見てるような…。広い敷地に大きな建物で三角の屋根が特徴です。今回友人のお誘いで行ってまいりました。広い敷地なので、駐車場も広い。店先にサンプルのショーケースがある。店内に入ると店内もまた広々としています。お会計...続きを読む
2019/08/08 18:20:49 |
エスカルゴ |
コメント:0件

エスカルゴ2019.07.28越前市旧8号線沿いにあるレストラン「エスカルゴ」さんです。かなり前、確か昭和の頃からあるレストランです。何回も前を通ってるんですが、名前からイメージして、フランチレストラン的なお店かと。そしていつも駐車場に車がいっぱいで、それなりに混んでいるご様子。なので、いつも素通りしておりました。先日の日曜日の夜、何気に通りかかったら、珍しく車も少ない。よし、と思いきって入ってみました。店...続きを読む
2019/06/16 08:49:49 |
ヨコガワ分店 |
コメント:0件

ヨコガワ分店2019.06.07越前市の3大ご当地グルメのひとつ「ボルガライス」が旨いと評判の「ヨコガワ分店」さんです。ボルガライスは、オムライスの上にトンカツとオリジナルソースをかけてある料理。ボルガライスの発祥の経緯や由来などについては諸説あり、はっきりしていません。しかし30年以上前からあるということですし、市内の色んな店で提供しています。「日本ボルガラー協会」という団体まであるそうです。で、今回は人気...続きを読む
2018/10/15 10:18:33 |
丸鶏本舗 つた屋 |
コメント:0件

丸鶏本舗 つた屋2018.10.07越前市の「丸鶏本舗 つた屋」さんです。つた屋さんは鶏専門の定食屋で、アルコールも各種置いてあり、一品物もあるので、居酒屋的な要素も感じるお店です。定食のメニューは、鶏の「もも炙り焼き定食」と「ももオーブン焼き定食」それに鍋系の「鶏白湯拉麺定食」。「もも◯◯焼き定食」の方は、柔らかい「ひなどり」と、コリコリとした「親どり」とあります。メニューか少なくあまり選択肢がなく、今回は「...続きを読む
2018/08/08 12:25:13 |
カフェド伊万里 |
コメント:0件

カフェド伊万里2018.07.31越前市旧8号線沿いにある「カフェド伊万里」さんです。カフェと言っても今では珍しい個人経営のお店で、ランチとかも有名なお店です。最近の福井県で増えてきた「コメダ珈琲」や「ユトリ」「星乃珈琲」などのチェーン店とは、一味違った味わいのあるカフェです。実はこのお店、数あるランチメニューの中でも、越前市の3大ご当地グルメのひとつ「ボルガライス」が特に有名なんです。以前から聞いてはいたん...続きを読む
2017/09/11 13:51:32 |
越前めん処 江戸屋 |
コメント:0件

越前めん処 江戸屋2017.09.05越前市中央公園のすぐ横にある「越前めん処 江戸屋」さんです。お店の前に「二万石でも武生は城下 紙と刃物と式部そば」と目立つ看板があります。この看板に目がいってお店を見逃してしまう気もしますが‥。しかしこのフレーズは的確に越前市を言い表してますね〜。かつて奈良時代から国府が置かれていた歴史のある土地なので、二万石と石高は少ないながらも城下町だったとの自負があります。また「源氏...続きを読む
2016/07/16 14:54:42 |
武生 軍鶏屋おかめ |
コメント:0件

軍鶏屋おかめ2016.07.11越前市にある「軍鶏屋おかめ」さんに行って来ました。以前は近く?で販売だけやっていて、そん時は全然知りませんでしたが、持ち帰りの焼き鳥が人気あったんだそうな。んで、去年あたりに新築移転してお店をオープンしたそうです。何でも「炙り鶏丼」が美味しいらしいと聞き、今回は腰を落ち着けて、っていう訳ではなく、夕方福井の帰りにちょこっと寄ってみました。まだ新しいお店なので外観もキレイ。そし...続きを読む

クレドットのお支払いで5%
セブン&アイグループ対象加盟店で、クラブ・オン/ミレニアムポイントと
有効期限のない永久不滅ポイントの2つのポイントが貯まります。
ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”
そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方
検索フォーム
カテゴリ