fc2ブログ
オンラインカウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング
最新記事
過去のYouTube動画

敦賀市 プロジェクションマッビング

敦賀市 秋の金ケ崎宮

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉

Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
  福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
  愛知県 岐阜県 三重県 その他

※只今、その他は調整中です。

つるが太郎 最近のYouTube動画

三方石観世の桜 :秘仏の弘法大師の手彫りの観音像 福井県若狭町三方

2022/04/24 14:55:52 | 三方石観世音 | コメント:0件

三方石観世音2022.04.08若狭の「桜めぐり」第4弾は、若狭町三方にある曹洞宗の観音堂「三方石観世音」の「桜」です。若狭町の福乗寺、小浜市の妙祐寺、常高寺を巡ってやってきました。≪ 浄土真宗本願寺派「福乗寺」の「楊貴妃桜」福井県若狭町 ≫≪ 日蓮宗の寺院「妙祐寺」の「しだれ桜」 福井県小浜市 ≫≪ 常高寺 浅井三姉妹の次女、お初ゆかりの日蓮宗の寺院 福井県小浜市 ≫三方石観世 縁起によれば、およそ千二百年前、諸国を行脚...続きを読む

若狭町の「福乗寺」にある樹齢200年(推定)と言われる「楊貴妃桜」

2022/04/21 07:53:28 | 福乗寺 楊貴妃桜 | コメント:0件

福乗寺(ふくじょうじ)2022.04.08福井県若狭町の「福乗寺」にある樹齢200年(推定)と言われる「楊貴妃桜」です。敦賀の気比神宮の桜を見てたら、若狭地方(美浜~高浜)の桜めぐりを思いつき駆け足で行ってまりました。≪ 敦賀市の氣比神宮(けひじんぐう)北陸道総鎮守 ≫先ずは若狭町の「福乗寺楊貴妃桜です。この桜は、サトザクラの一種。4月中旬に八重咲きで淡紅色の花を咲かせるという。気品のある桜なので「楊貴妃桜」と...続きを読む

若狭町「若狭ゑびす」として知られる「須部神社」

2020/11/01 08:30:21 | 若狭ゑびす 須部神社 | コメント:0件

恵比須神社 須部神社2020.10.12福井県若狭町にある「若狭ゑびす」として知られる「須部(すべ、すへ)神社」です。この須部神社は御祭神が「蛭子大神 ヒルコノオオカミ(恵比須大神)」であるため、恵比須神社(えびすさん)また、「 西の神さん」 と言われています。えびすは七福神のなかの一神で、唯一日本古来の神様です。その他は、インドまたは中国由来の福の神。創祀は、養老2年(718年)9月28日、 恵比須大神が末野の地に...続きを読む

諦応寺の銀杏の木に彫られた十一面観音立像

2020/10/31 08:42:31 | 諦応寺 | コメント:0件

諦応寺2020.10.12福井県若狭町にある曹洞宗の寺院「諦応寺(たいおうじ)」です。山号は「城谷山」。創建は室町時代後期の1501~1506年頃に円通寺(丹波市)の牧翁性欽に師事し、明に渡り修行を重ねた順翁慶随和尚により開山されたと伝えられています。この寺院には、銀杏の木に彫られた十一面観音立像と銀木犀(ぎんもくせい)の木が有名、とのことで、拝みに行って参りました。国道27号線、若狭町の倉見峠の小浜側の麓を南に入っ...続きを読む

手足の病にご利益「三方石観世音」

2020/10/27 08:27:08 | 三方石観世音 | コメント:0件

三方石観世音2020.10.12福井県の若狭町にある曹洞宗の観音堂「三方石観世音」です。山号は大悲山、本尊は花崗岩の表面に彫られた磨崖仏の聖観世音菩薩。北陸観音霊場第7番札所で、また若狭観音霊場特番札所、手足の病にご利益があるとされています。若狭町三方の国道27号を右に入ると参道です。曲がり角から参道なんですが、入り口付近が狭く急勾配の坂道なので、注意が必要です。小さな川、観音川沿いに上がって行きます。左側に...続きを読む

三方石観世音 手足の諸病にご利益が。

2018/06/17 10:00:04 | 三方石観世音 | コメント:0件

三方石観世音福井県の三方石観音です。若狭町三方の国道27号から参道を上がって行くとあるんですが、ずっと小さな川に沿って林道?的な道が続くので「ホンマにあるのか?」と不安になります。この小さな川は「観音川」というらしく、後で知りました。この「三方観音」は、北陸三十三ヶ所の特別霊場で、手足の病にご利益があるとされています。 ご本尊は、弘法大師の作。今よりおよそ千二百年前、諸国を行脚されていた弘法大師が三...続きを読む

瓜割の滝とアジサイの名水公園

2016/06/26 15:00:15 | 瓜割の滝 | コメント:0件

瓜割の滝と名水公園2016.06.18「瓜割の滝」は、全国名水百選に選ばれている山あいの岩間から湧き出る清泉です。駐車場のすぐ近くには「若狭瓜割名水公園」として整備されていて、庭園内には、1万株ものアジサイや、桜、モミジなどが植えられています。6月のこの時期はアジサイだな、と思いたって行ってみました。が、満開という訳ではなく、ちょっと時期がずれていたかなと‥。ひと回りして、瓜割の滝の水ひと口飲んで帰ることにし...続きを読む

泉岡一言神社 若狭のパワースポット

2016/04/11 15:20:41 | 泉岡一言神社 | コメント:0件

泉岡一言神社若狭小浜から梅街道を上中町に入ったあたり、「一言神社」の看板が目につく。泉岡一言神社とある。う~ん、一言神社って、一言ありがたい神様のお言葉を聴けるのか?神様がお言葉が一言多いのか?よし!とにかく行って見よう(^^)おぉ、ここも古くて由緒ある神社、凄い(^^)/それで一言神社の由来はって言うと...なになに...誰にも言わずにひとつだけお願いすれば、その願いを叶えてくれるという言い伝えが残っているそう...続きを読む

クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン
クレドットのお支払いで5%
セブン&アイグループ対象加盟店で、クラブ・オン/ミレニアムポイントと
有効期限のない永久不滅ポイントの2つのポイントが貯まります。



ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”
そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方