fc2ブログ
オンラインカウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング
最新記事
過去のYouTube動画

敦賀市 プロジェクションマッビング

敦賀市 秋の金ケ崎宮

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉

Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
  福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
  愛知県 岐阜県 三重県 その他

※只今、その他は調整中です。

つるが太郎 最近のYouTube動画

台湾料理 昇龍 コスハのいい台湾料理店の豚骨ラーメン+唐揚げ玉子丼 福井県敦賀市

2023/07/22 07:40:50 | 台湾料理 昇龍 | コメント:0件

台湾料理 昇龍2023.06.29味良しコスパ良しの大陸系の中華(台湾)料理の「昇龍」さんです。今日はお昼を食べそこねて腹ペコな私は、ガッツリを求めて「昇龍」さんへ行って参りました。何たって、千円以内でボリューム満点の「定食」や「ラーメン+丼物」があるのは嬉しいですからね。問題はこの時間(午後2時半頃)に中休みしてないか?です。でもそんな心配は要りませんでした。店の前に「営業中」の旗がヒラヒラとしてました。...続きを読む

ラーメン屋「岩本屋」の期間限定「淡麗牡蠣そば」 福井県敦賀市

2023/03/18 07:45:41 | 岩本屋 | コメント:0件

岩本屋2023.03.03敦賀市にあるラーメン屋「岩本屋」さんです。「岩本屋」は、福井に本店を置き、系列店の「つけ麺 是・空」を含め、福井県に13店舗、石川県に10店舗、そして富山県に9店舗、全部で32店舗あるラーメンチェーン店です。そして、岩本屋と言えば、麺増量無料で有名で、中盛(普通)、大盛、特盛の値段が同じなのです。その岩本屋が期間限定で「淡麗牡蠣そば」を出しています。牡蠣なので冬の期間限定は当然で、終わって...続きを読む

奥野食堂 良き昭和の大衆食堂で昔懐かしの400円ラーメンを。 福井県敦賀市

2023/03/16 07:45:14 | 奥野食堂 | コメント:0件

奥野食堂2023.03.02平日の昼過ぎ遅く、ちょっと何か食べたい時、頼りになるのが敦賀市にある「奥野食堂」だ。というのも、ラーメン400円、オムライス500円と超激安な店なのです。なので、ちょっとしたおやつを食べる感覚で行けるのが良い。良き昭和の香りがプンプンする食堂で、店内はカウンターのみ8席程。まるで昭和の一杯飲み屋がタイムスリップしたようです。初めての方はなかなか入るのに勇気がいるかもですね。カウンターに...続きを読む

奥野食堂 何故か食べたくなる懐かしの400円ラーメン 福井県敦賀市

2022/12/12 07:45:56 | 奥野食堂 | コメント:0件

奥野食堂2022.11.16敦賀市本町にある昭和の香りがプンプンする、てか昭和の香りしかしない「奥野食堂」さんです。なかなかの店構えで、初めては地元の人でも一人では入りづらい。まっ、一度入ってみれば全然普通に雰囲気も悪くないし、食事も美味しい。毎回お昼の時間帯にラーメンを食べに行くだけですが、おでんとかのメニューもあるので、一杯呑み屋的な面もあるのでしょう。今回もお昼にラーメンをと、行ってきました。ちょっと...続きを読む

麺の波月 かくれた人気店の煮干し+濃厚豚骨ラーメン 福井県敦賀市

2022/11/18 07:45:56 | 麺の波月 | コメント:0件

麺の波月2022.10.26敦賀市の中央町にあるラーメン屋さん「麺の波月」です。町の食堂の昔懐かしい味の「中華そば」も好きですが、今どきのラーメン専門店のラーメンもなかなかいい。小さな街、敦賀市の数少ないラーメン屋さんの内の一軒です。店の駐車場は前に数台分、そして横の駐車場の数台分を昼の営業時間の間だけ借りているようです。店内は、以前居酒屋だったこともあり、カウンター5席程と小部屋の座敷が幾つかあります。行...続きを読む

トリノセツリ 鶏の旨味を味わえるラーメン 福井県敦賀市

2022/10/11 07:45:01 | トリノセツリ | コメント:0件

トリノセツリ2022.09.26敦賀市に新規オープンしたラーメン店「トリノセツリ」さんです。お店を訪れたのは12時頃。交通事故があり、通行止めのため時間待ちで、いづれ行こうと思っていた「トリノセツリ」さんへ。敦賀市の相生(あいおい)商店街にできたんですが、以前は何がたったのか?お店だったのかな?なんて思いながら店内ヘ。店内は、カウンター8席にテーブル3つ。改装してオープンして間もないので、流石綺麗で清潔感があ...続きを読む

レストラン リラポート 日帰り温泉施設にあるレストランのラーメン 福井県敦賀市

2022/09/25 07:45:13 | レストランリラポート | コメント:0件

レストラン リラポート2022.09.12敦賀市の東側の小山にある「リラポート」は、北陸本線の北陸トンネル掘削時に湧き出した良泉の温泉施設です。実は、ここ2年余り休業していたんですが、今年の4月に再開されました。休業してからなかなか再開されず、使わなけりゃ建物も設備もどんどん古くなってくるし、ヤキモキしてました。お湯も「美人の湯」とも言われるアルカリ性単純温泉で、いいお湯だっだけに、ホントにヤッタネって感じ...続きを読む

来来亭 敦賀店 来来亭で初めての天津飯 福井県敦賀市

2022/08/12 07:39:46 | 来来亭 | コメント:0件

来来亭 敦賀店2022.07.20来来亭は、関西(滋賀県野洲市)発祥のラーメンチェーン店で、店舗数は250前後あると言われています。ラーメンは、京都風醤油味の鶏ガラスープに背脂チャッチャッ、昔ながらの屋台系です。今回は、えっ、そんな来てなかった?と思うほどの約2年ぶりとなりました。店は長いカウンターとそのカウンターと並行して小上がりの座敷があります。普通のテーブル席がないのは、良いのか悪いのか…。小さい子供さん...続きを読む

餃子の王将 敦賀店 久しぶりに餃子の王将へ 福井県敦賀市

2022/08/10 07:38:38 | 餃子の王将 | コメント:0件

餃子の王将 敦賀店2022.07.11「餃子の王将」に行ってきました。27号線沿いの敦賀店です。「餃子の王将」は、直営店523店舗(うち海外3店舗)、フランチャイズ214店舗の計737店舗を展開している大大大飲食チェーン店です。拠点としているのは京都で、直営1号店も四条大宮店です。しかし、これだけ多くなると、メインの餃子は、セントラルキッチンによる製造に移行、店内の餃子製造を取りやめています。ただ、ラーメンに関しては、店...続きを読む

奥野食堂 懐かしい味のラーメンとその値段400円で再び 福井県敦賀市

2022/07/25 15:29:20 | 奥野食堂 | コメント:0件

奥野食堂2022.06.30敦賀市本町にある「奥野食堂」アゲインです。先日、昭和の香りがプンプンする食堂「奥野食堂」さんでラーメンをいただいたんですが、その懐かしい味とその値段400円というのが忘れられず、また行ってしまいました。店のガラスにラーメン480円→400円と張り紙があります。期間限定かと思いきや、まだ張り紙がしてありました。480円でも充分なラーメンなんで、また400円で食べれるとは、小躍りするレベル。オムライ...続きを読む

美味小家(うまごや) 土日限定の人気のラーメン 福井県敦賀市

2022/07/23 07:28:17 | 美味小家(うまごや) | コメント:0件

美味小家(うまごや)2022.06.25敦賀市本町にある「美味小屋(うまごや)」さんのラーメンです。居酒屋ともスナックともバーとも言えそうなお店で、土日のみラーメンを提供してます。「美味小屋(うまごや)」という名前からして、居酒屋さんなんでしょうか。3階建てのテナントビルの1階部分がその「美味小屋」さんです。店内は、手前にカウンターで、1960代のアメリカン的な空間です。その後ろを通って奥に座敷の部屋がある。全...続きを読む

奥野食堂 良き昭和の大衆食堂で400円ラーメンを。福井県敦賀市

2022/06/18 07:50:39 | 奥野食堂 | コメント:0件

奥野食堂2022.05.29敦賀市本町にある「奥野食堂」です。昔からある昭和の香りがプンプンする食堂なんですが、アーケード商店街側の入り口がいつも閉まっているので、とっくの昔にヤメたと思っていました。ところがです。「たまに行ってるよ、安くておいしいよ」と聞きまして…。さらに「ラーメンは400円だよ」と。行ってみると、アーケード側は封鎖して出入り出来ませんが、横の道に入った横手に出入口があり、確かに貼り紙に「ラー...続きを読む

青春食堂 ランチの中華そばが美味い 福井県敦賀市

2022/06/14 10:40:19 | 青春食堂 | コメント:0件

青春食堂2022.05.17見慣れた田舎の街にも、ごくたまに気が付くと新しい店が出来てたり、店の名前が代わってたりします。ごくごくたまにですがね。敦賀市の津内にも、前は居酒屋さんだったところが「青春食堂」って店に代わってました。「青春食堂」って、あまりにもストレートでちょっと気恥かしい名前です。前は確か居酒屋「ヒロ」、結構人気店でお客さんも多かったと思うんですが、やっぱりコロナのせいですかね。新しい「青春食...続きを読む

台湾料理 昇龍 コスバ良しのランチ 福井県敦賀市

2022/04/19 07:48:27 | 台湾料理 昇龍 | コメント:0件

台湾料理 昇龍2022.04.06久しぶりに台湾料理の昇龍さんでランチです。この店、スタッフもみんな台湾の方でしょうか、日本語がたどたどしい。こういった向こうの方がやってるお店はランチとかセットメニューが半端なく安い、そして旨い。台湾料理って中華料理と漠然と同じようなもの思っていましたが、台湾料理は中華料理のように唐辛子や刺激的な調味料をそんなに使いませんし、油濃さもそれほどではない。唐辛子の辛さで言えば韓...続きを読む

つけ麺 是空(ぜくう)つけ麺専門店の濃厚ホタテつけそば 福井県敦賀市

2022/04/12 07:50:07 | つけ麺 是空(ぜくう) | コメント:0件

つけ麺 是空(ぜくう)2022.03.28昨年の7月に新規オープンしたつけ麺専門店「是空(ぜくう)」さんです。約30店舗を運営するラーメン岩本屋系列のチェーン店で、国道27号線沿いにあります。店に入ると券売機。つけ麺専門なので、種類は多く無いのが救い。因みに大盛りまで(250~500g)値段は同じ、その上に特盛(660g)メガ盛り(830g)ギガ盛り(1000g)ってのもある。今回は期間限定?の「濃厚ホタテつけそば」を。こちら...続きを読む

めん房 丸仁(まるに) 老舗そば屋の中華そば 福井県敦賀市

2022/04/10 07:51:38 | めん房 丸仁 (神楽店) | コメント:0件

めん房 丸仁 神楽店2022.03.25敦賀の「めん房 丸仁(まるに)」の神楽(かぐら)店です。地元にありながら2年ぶりになります。神楽町にある敦賀商工会議所の隣、古民家風の老舗の「蕎麦屋」。敦賀漁港の前に相生(あいおい)店があり、こちらが本店?《 創業昭和6年の「めん房丸仁」 》丸仁さんでいつも食べるのは、名物の蕎麦ではなく、昔ながらの「中華そば」。この「中華そば」が、気のせいか相生店とちょっと違うような気がしま...続きを読む

台湾料理 萬来のランチセット 回鍋飯とラーメン 福井県敦賀市

2022/03/20 07:44:52 | 台湾料理 萬来 | コメント:0件

台湾料理 萬来2022.03.11敦賀市にある台湾料理の「萬来」さんです。こちらの店も2年ぶりです。最近、と言うかここ2年くらいは、他県他市へ行くことに気が引けます。他県他市と言っても人口の割合からして敦賀市より低いところもたくさんあるので、必ずしも他県他市へ行ったら危ないとは限らないんですが…。でも自重自重。そんなわけで、今回も市内の「萬来」さんへ。萬来」さんは、カタコトの日本語と中国語が怒声のように飛び交...続きを読む

友食亭「あいびす」ランチセットのカツ丼定食 福井県敦賀市

2022/03/18 07:38:18 | あいびす | コメント:0件

友食亭 あいびす2022.03.09敦賀市にある居酒屋さん「あいびす」のランチに、5年数ヶ月ぶりに行ってきました。郊外の住宅街の中にありながら、超人気の居酒屋さんなのです。最近では、お昼の弁当やランチ営業も始めています。ご多分に漏れず、超人気店の「あいびす」さんでもあの手この手で頑張っているようですね。我々一般の庶民としては、夜しかやってない居酒屋や料理屋さんがお昼のランチ営業をしてくれるようになったのは、...続きを読む

麺の波月の「にぼとろ(煮干し+濃厚豚骨」 福井県敦賀市

2022/03/05 07:48:48 | 麺の波月 | コメント:0件

麺の波月2022.02.25昼のみ営業の「麺の波月」さんです。三方の麺屋「銀河」さんと同じ系列で店名が違いますが、「麺の波月」の方にもメニューに「銀河ラーメン」ってのがありますから、そうなのでしょう。《 福井県若狭町三方の「麺屋 銀河」 》この店も先日の「かぐや」同様、昔ながらの屋台風ラーメンとは違う今風のラーメン屋さんてす。《 麺匠「かぐや」のとんこつ塩とピリ辛ネギめしのセット 》店の駐車場は前に数台分、そし...続きを読む

ラーメン岩本屋 普通も大盛(1.5玉)も特盛(2玉)も値段が一緒 福井県敦賀市

2022/02/27 07:46:22 | 岩本屋 | コメント:0件

ラーメン岩本屋2022.02.21「ラーメン岩本屋 」の敦賀店です。岩本屋は福井市を拠点に十数店舗を運営するラーメンチェーン店で、「是空」というつけ麺専門店も数店展開しています。今回はほぼ1年ぶりです。あっ、その前に「是空」さんにはオープン時に1回行ってます。《 是空(ぜくう)は、ラーメン岩本屋系列のつけ麺専門店 》お昼の12時前でしたが、お客さんはパラパラ、混む前で良かったです。店内に入った目の前にどぉーん...続きを読む

クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン
クレドットのお支払いで5%
セブン&アイグループ対象加盟店で、クラブ・オン/ミレニアムポイントと
有効期限のない永久不滅ポイントの2つのポイントが貯まります。



ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”
そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方