fc2ブログ
オンラインカウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング
最新記事
過去のYouTube動画

敦賀市 プロジェクションマッビング

敦賀市 秋の金ケ崎宮

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉

Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
  福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
  愛知県 岐阜県 三重県 その他

※只今、その他は調整中です。

つるが太郎 最近のYouTube動画

名水百選にも選ばれた湧水「御清水(おしょうず)」

2017/08/17 15:39:00 | 御清水(おしょうず) | コメント:0件

御清水(おしょうず)
2017.08.13

越前大野と言えば欠かせないのが、御清水(おしょうず)。
御清水って?
水の豊富な大野には湧き出るところがいくつもあり、なかでも泉町にある清水のことが御清水と言われています。
この御清水は、昭和60年当時の環境庁名水百選にも選ばれた味わい豊かな水です。

osyouzu2-oono-001.jpg

osyouzu2-oono-009.jpg

osyouzu2-oono-005.jpg

大野に来たら必ずって言うほど寄ってしまうところです。
この日は、大野城まつりで、いつもない提灯が飾ってありました。
柄杓いっぱい飲み、ちょうどさっき飲み干して空いていたペットボトルに入れて持って帰ります。
夏冷たく冬温かい地下水は、さっぱりとした自然の口あたりです。
古くはお殿様のご用水として使われていたことから、殿様清水とも呼ばれています。

osyouzu2-oono-008.jpg

osyouzu2-oono-012.jpg

この御清水が一番有名と言うか一番人気なんですが、他にも10箇所あり、全部で11箇所あるという事でしす。
全部探して廻ってみるのもいいかも、ですね。

osyouzu2-oono-013.jpg

osyouzu2-oono-014.jpg

osyouzu2-oono-010.jpg

以下、大野観光協会さんのホームページから引用して紹介します。

義景水琴窟
戦国武将、朝倉義景の墓所一帯も湧水地(義景清水)
隣接する「義景公園」にある水琴窟では、琴の音に似た美しい反響音を楽しめます。

水舟清水
水舟とは、かつて谷や川から取水した水を利用するための貯水槽のことです。
木製で段になっているのが特徴です。郡上師の造形作家・水野政雄氏からの寄贈品です。

芹川清水
武家屋敷旧内山家と平成大野屋の境を流れる芹川に合流し、百間堀に注ぐ清水です。
かつては、芹川を境に武家屋敷と町人屋敷が区別されていました。

五番名水庵清水
五番商店街の総合案内所「五番名水庵」前にあり、
くみ上げた地下水を水場に出しています。

駅清水
JR越前大野駅の構内にある清水で、その名も駅清水。
駅は「中部の駅百選」にも選ばれています。

七間清水
朝市の立つ七間通りにあります。
造り酒屋が醸造用にくみ上げている地下水で、これを水場で飲めるようにしています。

石灯籠会館清水
石灯籠通り西端に、平成3年春に完成。まちなか観光の無料休憩所です。
展示コーナーや休憩室などがあり、木造かわらぶき二階建て。湧水井戸やミニ庭園もあります。

本願清水
平成20年度環境省の「平成の名水百選」に選定された湧水が湧く本願清水は、陸封型イトヨの生息地として、国の天然記念物に指定されています。
学習施設「本願清水イトヨの里」が隣接、多くの観光客や子どもたちが訪れます。

篠座神社の御霊泉
養老元年(717年)の創建と伝えられる篠座神社の神域一帯が湧水地となっている。拝殿の右手の弁天池のほとりに水場が整備されている。大国主命が「目の病気に効く霊水を与えた」という伝説があり、「篠座目薬」といわれて、遠方からも水を汲みに来る人もいる。「ふくいのおいしい水」の認定。

新堀清水
亀山の南側を流れる新堀川沿いに湧く清水です。新堀川は、金森長近が越前大野城の外堀として掘られたものといわれています。



御清水(おしょうず)
福井県大野市泉町 ←地図を表示
0779-66-1111
大野市商工観光振興課
関連記事

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する