FC2カウンター
最新コメント
メールフォーム
最新記事
- 教林坊(きょうりんぼう) 滋賀県近江八幡市 (12/07)
- 万両力石 能登川本店 (12/06)
- 大瀧神社と大蛇ヶ淵の紅葉 (12/05)
- 十二相神社 神秘的な杉の巨木 (12/04)
- 胡宮(コノミヤ)神社 多賀大社別宮の紅葉 (12/03)
- グリル上坂 下町のステーキ屋さん (12/01)
- ザ・ラーメン古川亭 滋賀県高島市今津 (11/29)
- 湯治場としても有名な「白谷温泉八王子荘」 (11/28)
- マキノ高原のメタセコイヤの並木道 (11/26)
- 定食屋「てっぺい」のボルガライス (11/24)
- 大野の真名川ダムと麻那姫湖 (11/23)
- 717年泰澄によって開かれた平泉寺 白山神社 (11/22)
- 定食屋なごや 味噌カツが美味い。 (11/21)
- ラーメン屋いち丸 滋賀県安曇川の新店 (11/19)
- 比良とぴあ 比良山系の登山口 (11/18)
- 常宮神社 北陸道総鎮守気比神宮の奥宮 (11/17)
- 水島 敦賀の夏の観光スポット (11/16)
- 西福寺の コスモス (11/15)
- とよしま焼肉店 鉄板焼きの絶品ホルモン (11/14)
- 宮川中華 本場高山で高山ラーメン2 (11/13)
月別アーカイブ
- 2019/12 (6)
- 2019/11 (21)
- 2019/10 (18)
- 2019/09 (20)
- 2019/08 (22)
- 2019/07 (19)
- 2019/06 (19)
- 2019/05 (15)
- 2019/04 (18)
- 2019/03 (13)
- 2019/02 (14)
- 2019/01 (13)
- 2018/12 (27)
- 2018/11 (31)
- 2018/10 (31)
- 2018/09 (15)
- 2018/08 (30)
- 2018/07 (28)
- 2018/06 (17)
- 2018/05 (13)
- 2018/04 (20)
- 2018/03 (19)
- 2018/02 (12)
- 2018/01 (11)
- 2017/12 (13)
- 2017/11 (14)
- 2017/10 (13)
- 2017/09 (11)
- 2017/08 (18)
- 2017/07 (17)
- 2017/06 (14)
- 2017/05 (18)
- 2017/04 (15)
- 2017/03 (13)
- 2017/02 (8)
- 2017/01 (11)
- 2016/12 (16)
- 2016/11 (16)
- 2016/10 (18)
- 2016/09 (22)
- 2016/08 (18)
- 2016/07 (15)
- 2016/06 (20)
- 2016/05 (22)
- 2016/04 (16)
- 2016/03 (21)
- 2016/02 (21)
- 2016/01 (12)
- 2015/12 (19)
- 2015/11 (24)
- 2015/10 (21)
- 2015/09 (18)
- 2015/08 (18)
- 2015/07 (17)
- 2015/06 (27)
- 2015/05 (5)
- 2015/04 (3)
- 2015/03 (4)
- 2015/02 (4)
- 2015/01 (5)
- 2014/07 (1)
- 2014/06 (3)
やまだ食堂 昭和過ぎる大衆食堂
2019/08/10 09:05:28 |
やまだ食堂 |
コメント:0件

やまだ食堂
2019.07.30
福井市の昭和の匂いがする食堂、てか、昭和しか感じない食堂「やまだ食堂」です。
最近こんな昔懐かしい店が気になって、見つけたら行きたくなってしまいます。
こうゆう店は安くてボリュームがあって美味い店が多いのです。

福井運動公園の近くで、公園通りから住宅街に入る入口にあります。

外観からして昭和の外観、それも昭和3、40年代。
ワクワクしますね。

店はテーブルが4つだけ。
10人超えれば満員のような感じです。
雰囲気は期待に違わず昭和の雰囲気。
よくある今時の店がレトロ感を出すために昭和を装っている感じではなく、根っから昭和からあるお店です。
そして愛想のいいおばさんがおりました。

いい感じですね~。
しかし暑い…。
店内を良く見ると、エアコンなんてない。
扇風機が2台廻っているだけです。
すかさずおばさんが、こちらの気持ちを察して
「暑くてすいませんね~」
と。
メニューは、丼物、カレー、うどん、中華そばなど。
テーブルにメニューはなく、壁に貼り出してあります。

で、その中から「しょうゆかつ丼750円」をチョイス。
「中華そば」ってのも頼もうかと思ったんですけど、「かつ丼」の量が分からないので、とりあえず「しょうゆかつ丼」だけにしました。
相方はこれに凝っているのか「オムライス700円」を。

しょうゆかつ丼は、丼にカツが乗ってるだけのシンプルな物。
丼も小ぶり…。
ちょっと拍子抜けでしたね。
でもカツは柔らかくて美味しかったですよ。

オムライスは普通に美味しいと言っておりました。

そして、サービスでアイスコーヒーが付いてます。
愛想のいいおばさんの家庭料理って感じで、温かみは感じます。
ここの名物のカツカレーみたいで、お客さんの多くが、注文するみたいです。
こちらはボリュームあるらしい。
今回はちょっとメニューの選択ミスでしたかね。
次回は、そのカツカレーか気になっている中華そばを、と思ってます。
やまだ食堂
福井県福井市福新町701
0776-36-0740
営業時間 11:00~19:00
定休日 月曜日
コメント
コメントの投稿
検索フォーム
カテゴリ