家系ラーメンの敦賀 楽月(がっつき)
楽月(がっつき)
2019.01.10
敦賀にも「家系のラーメン屋さんが出来た」と昨年暮れから聞いておりました。
場所は敦賀の飲み屋街本町の中。
場所が場所なので昼はやっておらず、営業は夜のみというスタイルのお店です。

で、今回夜遅い時間は混みそうなので、8時頃に行ってきました。
飲み屋街の中にあるので駐車場がなく、少しだけ歩いて表通りの駐車場に停めます。


店内は以前小料理屋?か何かだったと思うんですが狭いです。
カウンターは5席、4人掛けテーブル1つ、2人掛けテーブル1つ。
ですが間隔が狭い。
みんな酒の締めで同じような時間帯にドドッと来たら大丈夫なのかな?と、心配になってしまいます。


メニューは数種類あるんですが、家系のラーメン屋さん、とのことなので、当然「本格横浜家系極太めラーメン750円」に即決です。
ついでに白ご飯200円をプラス。
相方は「ネギラーメン900円」。
それに餃子400円をシェア。


家系極太ラーメンは、うん、豚骨鶏ガラのスープに鶏油、のり、ほうれん草となるほど「家系」ラーメンです。
まあ家系と言っても、いろいろお店が出来て各お店で、特徴を出したり進化してますからね~。

麺は超極太で、うどんの麺並みの太さがありプリプリです。

ネギラーメンのスープも同じで、ネギがトッピングされたものかな?
ただ、ネギの甘い味がいいですね。

餃子はなかなか美味しい。
また行きたい度 5点中3.5点
楽月(がっつき)
敦賀市本町1丁目
営業時間 平日19:00~翌2:00
(金、土は翌4:00まで)
2019.01.10
敦賀にも「家系のラーメン屋さんが出来た」と昨年暮れから聞いておりました。
場所は敦賀の飲み屋街本町の中。
場所が場所なので昼はやっておらず、営業は夜のみというスタイルのお店です。

で、今回夜遅い時間は混みそうなので、8時頃に行ってきました。
飲み屋街の中にあるので駐車場がなく、少しだけ歩いて表通りの駐車場に停めます。


店内は以前小料理屋?か何かだったと思うんですが狭いです。
カウンターは5席、4人掛けテーブル1つ、2人掛けテーブル1つ。
ですが間隔が狭い。
みんな酒の締めで同じような時間帯にドドッと来たら大丈夫なのかな?と、心配になってしまいます。


メニューは数種類あるんですが、家系のラーメン屋さん、とのことなので、当然「本格横浜家系極太めラーメン750円」に即決です。
ついでに白ご飯200円をプラス。
相方は「ネギラーメン900円」。
それに餃子400円をシェア。


家系極太ラーメンは、うん、豚骨鶏ガラのスープに鶏油、のり、ほうれん草となるほど「家系」ラーメンです。
まあ家系と言っても、いろいろお店が出来て各お店で、特徴を出したり進化してますからね~。

麺は超極太で、うどんの麺並みの太さがありプリプリです。

ネギラーメンのスープも同じで、ネギがトッピングされたものかな?
ただ、ネギの甘い味がいいですね。

餃子はなかなか美味しい。
また行きたい度 5点中3.5点
楽月(がっつき)
敦賀市本町1丁目
営業時間 平日19:00~翌2:00
(金、土は翌4:00まで)