らーめん でんにょも
らーめん でんにょも
2018.09.15
石川県小松市にある「でんにょも」という名前だけ知っていたラーメン屋さんです。
何とも変わった名前なので記憶に残ってました。
片山津温泉まで行ったので、ちょっと脚を延ばして小松まで。


場所が分からないのでナビ頼りで行ってみると、旧8号線沿いにありました。
以前行ったことのある「だるま食堂」や「アサヒ軒」のすぐ近くでした。
店の前と横に駐車場かあり難なく駐車。


店内はL字型のカウンター席、テーブル席が3つほどと、小上がり席もある。
メニューは、ラーメンがメインで、ご飯ものは「豚キムチ丼」とライス。
なぜか「ザ・すめし」ってのがあった。
ラーメンに合うのでしょうか?
でも合うからあるんでしょうね。

ラーメンは「漢(おとこ)ラーメン750円」を。
説明に「上級者用 (くどい系しょうゆ)」って書いてあった。
決して自分を上級者とは思っていませんが、上級者用ってどんなのか?と興味があったので…。
それと唯一丼ものの「豚キムチ丼350円」を。
相方は、「しおラーメン750円」と「餃子330円」。
「漢」は「かん」って読むのかな?って思ったら「おとこ」と読むのだそう。
確かにマンガの「押忍!番長」で「おとこ」と言いますもんね、読めないこともない。

その「漢(おとこ)ラーメン」は、見た目も味も濃厚。
海苔の上に乗ってるのは、ニンニクのトッピング。


スープは豚骨と魚介?でしょうか、濃厚で確かにくどい系ですねぇ~。
くどいけどバランスか良く、美味しいです。
チャーシューも好みで旨い。

豚キムチ丼はマヨネーズとカラシを混ぜ混ぜして…。
カロリー高そうですが、しかしこれが旨いんです。

餃子は小ぶりですか、まずまず。

相方のしおラーメンもスープだけいただいただけですが悪くはなかったです。
また行きたい度 5点中4点
でんにょも
石川県小松市矢崎町ナ104
0761-43-2959
営業時間 11:30〜15:00 18:00〜23:00
(火、水は昼のみ)
2018.09.15
石川県小松市にある「でんにょも」という名前だけ知っていたラーメン屋さんです。
何とも変わった名前なので記憶に残ってました。
片山津温泉まで行ったので、ちょっと脚を延ばして小松まで。


場所が分からないのでナビ頼りで行ってみると、旧8号線沿いにありました。
以前行ったことのある「だるま食堂」や「アサヒ軒」のすぐ近くでした。
店の前と横に駐車場かあり難なく駐車。


店内はL字型のカウンター席、テーブル席が3つほどと、小上がり席もある。
メニューは、ラーメンがメインで、ご飯ものは「豚キムチ丼」とライス。
なぜか「ザ・すめし」ってのがあった。
ラーメンに合うのでしょうか?
でも合うからあるんでしょうね。

ラーメンは「漢(おとこ)ラーメン750円」を。
説明に「上級者用 (くどい系しょうゆ)」って書いてあった。
決して自分を上級者とは思っていませんが、上級者用ってどんなのか?と興味があったので…。
それと唯一丼ものの「豚キムチ丼350円」を。
相方は、「しおラーメン750円」と「餃子330円」。
「漢」は「かん」って読むのかな?って思ったら「おとこ」と読むのだそう。
確かにマンガの「押忍!番長」で「おとこ」と言いますもんね、読めないこともない。

その「漢(おとこ)ラーメン」は、見た目も味も濃厚。
海苔の上に乗ってるのは、ニンニクのトッピング。


スープは豚骨と魚介?でしょうか、濃厚で確かにくどい系ですねぇ~。
くどいけどバランスか良く、美味しいです。
チャーシューも好みで旨い。

豚キムチ丼はマヨネーズとカラシを混ぜ混ぜして…。
カロリー高そうですが、しかしこれが旨いんです。

餃子は小ぶりですか、まずまず。

相方のしおラーメンもスープだけいただいただけですが悪くはなかったです。
また行きたい度 5点中4点
でんにょも
石川県小松市矢崎町ナ104
0761-43-2959
営業時間 11:30〜15:00 18:00〜23:00
(火、水は昼のみ)