約350年前からの天然の温泉「すかっとランド九頭龍」
すかっとランド九頭龍
2017.06.02
福井県内でまだ行ったことのない日帰り温泉は無いかいな?と思っていたら、まだ幾つかありますね。
その中で「すかっとランド九頭龍」って所が気になってひとっ走り行ってきました。
この名前の「九頭龍」ってのは、福井県内を流れる九頭龍川からきてるのでしょうから、当然温泉だし、福井市から山間部に入った大野市にあるのだろうと思っていました。
ほとんど九頭龍と名が付くと大野市というイメージがあります。
(九頭龍ダム、九頭龍紅葉祭り等々、全部大野市。)
が、なんとこれがビックリ福井市にありました。
ここは、宿泊ができるし、日帰り入浴も可能。
休憩室やレストラン、体育館などの施設も整っているという。

近くに温泉病院があるので、こりゃ本物の天然温泉だろうね、と思っていましたが、実はこの温泉、約350年前の江戸初期に発掘され、「大安寺温泉」の名称で親しまれている天然の温泉で、豊富な湯量を誇り、第三代福井藩主の松平忠昌公も入湯養生された由緒ある名湯だそうです。



行ってみると、宿泊も出来るだけあって、でかい建物で、どこかのホテルかと間違ったか、と思ったぐらいです。
プロント横の発券機で入浴券を購入するんですが、このフロアーも広々てして、エスカレーターがあったりなんかして、ちょっとしたホテル並みです。

入浴券は16:00から大人510円(その時間前でも610円)と良心的です。
いざ、エスカレーターでお風呂のある2階へ。


脱衣所のロッカーは鍵が付いている所を自由に使えるスタイルです。
そう言えばプロントでロッカーの鍵を渡されなかったなぁ、なんか足らんような気がしてましたが、コレだったんですね。
お風呂の浴槽は大きなのが一つ、そしてジェット風呂、サウナがあるので水風呂と3つです。
露天風呂は無かったのがちょっと残念。
サウナは少々熱め。
て、いうかこの時期のサウナは熱く感じるのかもしれませんね。
サウナの中にテレビごあるので、それを見ながら忍の一字です。
2回目からは風呂場の入り口にあった足で踏むと冷水がピューと出るやつで水分補給して再度サウナへ。
お湯はアルカリ性低張性高温泉。
そしてこの浴槽は福井特産笏谷石と呼ばれる淡緑色凝灰石造りで、自家源泉から直接湯船に注がれる源泉掛け流し。
お肌ツルツル、いいお湯でした。

すかっとランド九頭龍
福井市天菅生町3字10番地
0770-59-1188
日帰り温泉料金
6:00〜16:00
大人610円 子人300円
16:00〜23:00
大人510円 子人200円
2017.06.02
福井県内でまだ行ったことのない日帰り温泉は無いかいな?と思っていたら、まだ幾つかありますね。
その中で「すかっとランド九頭龍」って所が気になってひとっ走り行ってきました。
この名前の「九頭龍」ってのは、福井県内を流れる九頭龍川からきてるのでしょうから、当然温泉だし、福井市から山間部に入った大野市にあるのだろうと思っていました。
ほとんど九頭龍と名が付くと大野市というイメージがあります。
(九頭龍ダム、九頭龍紅葉祭り等々、全部大野市。)
が、なんとこれがビックリ福井市にありました。
ここは、宿泊ができるし、日帰り入浴も可能。
休憩室やレストラン、体育館などの施設も整っているという。

近くに温泉病院があるので、こりゃ本物の天然温泉だろうね、と思っていましたが、実はこの温泉、約350年前の江戸初期に発掘され、「大安寺温泉」の名称で親しまれている天然の温泉で、豊富な湯量を誇り、第三代福井藩主の松平忠昌公も入湯養生された由緒ある名湯だそうです。



行ってみると、宿泊も出来るだけあって、でかい建物で、どこかのホテルかと間違ったか、と思ったぐらいです。
プロント横の発券機で入浴券を購入するんですが、このフロアーも広々てして、エスカレーターがあったりなんかして、ちょっとしたホテル並みです。

入浴券は16:00から大人510円(その時間前でも610円)と良心的です。
いざ、エスカレーターでお風呂のある2階へ。


脱衣所のロッカーは鍵が付いている所を自由に使えるスタイルです。
そう言えばプロントでロッカーの鍵を渡されなかったなぁ、なんか足らんような気がしてましたが、コレだったんですね。
お風呂の浴槽は大きなのが一つ、そしてジェット風呂、サウナがあるので水風呂と3つです。
露天風呂は無かったのがちょっと残念。
サウナは少々熱め。
て、いうかこの時期のサウナは熱く感じるのかもしれませんね。
サウナの中にテレビごあるので、それを見ながら忍の一字です。
2回目からは風呂場の入り口にあった足で踏むと冷水がピューと出るやつで水分補給して再度サウナへ。
お湯はアルカリ性低張性高温泉。
そしてこの浴槽は福井特産笏谷石と呼ばれる淡緑色凝灰石造りで、自家源泉から直接湯船に注がれる源泉掛け流し。
お肌ツルツル、いいお湯でした。

すかっとランド九頭龍
福井市天菅生町3字10番地
0770-59-1188
日帰り温泉料金
6:00〜16:00
大人610円 子人300円
16:00〜23:00
大人510円 子人200円