FC2カウンター
最新コメント
メールフォーム
最新記事
- 万両力石 能登川本店 (12/06)
- 大瀧神社と大蛇ヶ淵の紅葉 (12/05)
- 十二相神社 神秘的な杉の巨木 (12/04)
- 胡宮(コノミヤ)神社 多賀大社別宮の紅葉 (12/03)
- グリル上坂 下町のステーキ屋さん (12/01)
- ザ・ラーメン古川亭 滋賀県高島市今津 (11/29)
- 湯治場としても有名な「白谷温泉八王子荘」 (11/28)
- マキノ高原のメタセコイヤの並木道 (11/26)
- 定食屋「てっぺい」のボルガライス (11/24)
- 大野の真名川ダムと麻那姫湖 (11/23)
- 717年泰澄によって開かれた平泉寺 白山神社 (11/22)
- 定食屋なごや 味噌カツが美味い。 (11/21)
- ラーメン屋いち丸 滋賀県安曇川の新店 (11/19)
- 比良とぴあ 比良山系の登山口 (11/18)
- 常宮神社 北陸道総鎮守気比神宮の奥宮 (11/17)
- 水島 敦賀の夏の観光スポット (11/16)
- 西福寺の コスモス (11/15)
- とよしま焼肉店 鉄板焼きの絶品ホルモン (11/14)
- 宮川中華 本場高山で高山ラーメン2 (11/13)
- 櫻山八幡宮 飛騨秋の高山祭は櫻山八幡宮の祭り (11/12)
月別アーカイブ
- 2019/12 (5)
- 2019/11 (21)
- 2019/10 (18)
- 2019/09 (20)
- 2019/08 (22)
- 2019/07 (19)
- 2019/06 (19)
- 2019/05 (15)
- 2019/04 (18)
- 2019/03 (13)
- 2019/02 (14)
- 2019/01 (13)
- 2018/12 (27)
- 2018/11 (31)
- 2018/10 (31)
- 2018/09 (15)
- 2018/08 (30)
- 2018/07 (28)
- 2018/06 (17)
- 2018/05 (13)
- 2018/04 (20)
- 2018/03 (19)
- 2018/02 (12)
- 2018/01 (11)
- 2017/12 (13)
- 2017/11 (14)
- 2017/10 (13)
- 2017/09 (11)
- 2017/08 (18)
- 2017/07 (17)
- 2017/06 (14)
- 2017/05 (18)
- 2017/04 (15)
- 2017/03 (13)
- 2017/02 (8)
- 2017/01 (11)
- 2016/12 (16)
- 2016/11 (16)
- 2016/10 (18)
- 2016/09 (22)
- 2016/08 (18)
- 2016/07 (15)
- 2016/06 (20)
- 2016/05 (22)
- 2016/04 (16)
- 2016/03 (21)
- 2016/02 (21)
- 2016/01 (12)
- 2015/12 (19)
- 2015/11 (24)
- 2015/10 (21)
- 2015/09 (18)
- 2015/08 (18)
- 2015/07 (17)
- 2015/06 (27)
- 2015/05 (5)
- 2015/04 (3)
- 2015/03 (4)
- 2015/02 (4)
- 2015/01 (5)
- 2014/07 (1)
- 2014/06 (3)
2019/06/15 08:51:07 |
みらくる亭 |
コメント:0件

みらくる亭2019.06.07福井市美山町の山の中にある温泉施設「みらくる亭」です。福井から大野へ向かう国道158号線から少し山奥に入ったところです。山の斜面に添うように建てられていて、なかなか面白い形をしています。元々は宿泊施設で、本館は3階建てなんですが、そこから山肌に沿ってまっすぐ上に向かって階段があり、途中左右の通路の先に宿泊する部屋がある。例えは、ちょっと変ですが、魚の背骨を立て掛けてある感じです。...続きを読む
2015/12/08 23:54:23 |
みらくる亭 |
コメント:0件

美山森林温泉みらくる亭杉木立にひっそりとたたずむ「みらくる亭」は、福井市美山町の山肌に建てられており、開放感溢れる全面ガラス張りの大浴場の向こうは緑あふれる自然、森林浴とマイナスイオンを全身で感じることができます。お湯は、天然泉で、無色透明、においも無く飲用としても特効があり、肌にもやさしいナトリウム・カルシウム硫酸塩泉の名湯です。日帰り入浴もできると言うので、湯に浸かりながら森林浴でもするかなぁ...続きを読む
検索フォーム
カテゴリ